• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

アルファ DENONデッキの引き算??

今日は暖かいですね~!

絶好の作業日和です(^。^)

平日ですが。。。(苦笑)


やる気満々なのでこれから夜間作業に行ってきますが、日中もアルファを少しだけ。。。


音がよくなるかどうかは別ですが、今回は実験でDENONデッキにつけているキャパシタを外しました。


最近よくやっている引き算です。

IMG_0569
IMG_0569 posted by (C)shibi-shibi

黒い筒(笑)

ヘリックスのCAP33です。


IMG_0573
IMG_0573 posted by (C)shibi-shibi

キャパシタを外して、こういうときのために準備したセメント抵抗につなげて放電させました。


普通になんちゃって銅音式でつなげて戻そうと思いましたが、ちょっとだけ自分なりの一工夫をば。



IMG_0576
IMG_0576 posted by (C)shibi-shibi

通常はまっすぐ1本線にしますが、一緒に寄り合わせてみました。


IMG_0578
IMG_0578 posted by (C)shibi-shibi

ビニールテープ巻いて、


IMG_0581
IMG_0581 posted by (C)shibi-shibi

ビニールテープだけだと粘着力が弱くてすぐ剥がれてくるので、タイラップで補強。


IMG_0582
IMG_0582 posted by (C)shibi-shibi

絶縁キャップをはめた内部になにかの配線が紛れ込んでショートしても困るのでチョロッとだけビニールテープを中にも忍ばせました。


ちょっとアンプのゲインをあげて。。。


音の変化は聴き込んでみて判断してみます(^。^)

Posted at 2016/12/19 20:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2016年12月19日 イイね!

一足早いクリスマスプレゼント。。。掛川花鳥園。。。

17日の土曜日。

上の子からクリスマスプレゼントとして静岡県は掛川花鳥園に連れて行って欲しいと催促がありました。

奥さんは先月行ったばかりだから、、、とは言っていましたがあまり動ける日もないだろうからとshibi-shibiはゴーサインを出しました。。。


奥さんや子供たちは掛川市に住んでいたときからちょくちょく行っていましたが、僕はかなり久しぶりです(^。^)


ここは上の子も下の子もしかり、求めているものが一気に叶えられる場所のようで。。。


生き物(鳥、、、ほぼフクロウですが)がいること、キレイな花があること、生き物にエサやりが体験できること、デザートを含めてバイキングでランチできること、、、このあたりが子供たちにヒットしているようです。。。


出発が遅れてしまい花鳥園に着いたらほどなく昼ごはん。


IMG_8182
IMG_8182 posted by (C)shibi-shibi


IMG_8209
IMG_8209 posted by (C)shibi-shibi

以前からレイアウトは変わっていませんが、やはりいつ見てもきれいです。。。


IMG_8217
IMG_8217 posted by (C)shibi-shibi

奥さんと話していて、、、ここのバイキングはお店には失礼ですがすんごく美味しいというわけではないし、料理の種類が豊富なわけでもないのになぜにこんなに子供たちにうけるのか??

もちろん観葉植物に囲まれて雰囲気もいいし、暖かくて過ごしやすい。。。


でも、、、どうもこの料理があるテーブルの高さではないかと。。。

普通のお店に比べてかなり低く感じます。

子供たちが親に頼らなくてもすべて自分で取りに行けます。なので今回もすべて子供たちが選んで席に持って来て食べてました。


IMG_8227
IMG_8227 posted by (C)shibi-shibi


IMG_8257
IMG_8257 posted by (C)shibi-shibi

来年の干支は酉年なので、年賀として鳥たちを推している一方、クリスマスも紛れてお祝い。

まさに素晴らしい和洋折衷(笑)


上の子がどうしてもやりたいと言っていたのが鳥のエサやり。

インコ?ですかね?のエサやりを写真に撮って欲しいとご要望です。


IMG_8371
IMG_8371 posted by (C)shibi-shibi

ここは結構なスペースに鳥たちが放し飼いです。

人間がその空間にお邪魔する感じです。



IMG_8360
IMG_8360 posted by (C)shibi-shibi

エサ(リンゴ?)を見つけるとこんな感じ(笑)


IMG_8406
IMG_8406 posted by (C)shibi-shibi

今回は上の子も下の子もわりとかしこまることなく自然な笑顔の写真が多く撮れて父親もホクホクでした(^。^)



いろんなところで出会えたフクロウ、ミミズクたちです。

IMG_8515
IMG_8515 posted by (C)shibi-shibi



IMG_8497
IMG_8497 posted by (C)shibi-shibi

十三さん。めでたいですな。


ちなみにトリミングしていません。。。


IMG_8447
IMG_8447 posted by (C)shibi-shibi


IMG_8297
IMG_8297 posted by (C)shibi-shibi

ポポちゃん!!

久しぶりに会えた!!

13歳なのかな?元気そうで何より!!


IMG_8295
IMG_8295 posted by (C)shibi-shibi

ミミズクはカッコイイなぁ~。


IMG_8281
IMG_8281 posted by (C)shibi-shibi

なんとカワセミ。

ワライカワセミというそうです。


IMG_8141
IMG_8141 posted by (C)shibi-shibi

IMG_8160
IMG_8160 posted by (C)shibi-shibi

IMG_8170
IMG_8170 posted by (C)shibi-shibi




スピードの速い被写体にピントが合わせれない素人写真(苦笑)


IMG_8570
IMG_8570 posted by (C)shibi-shibi


IMG_8541
IMG_8541 posted by (C)shibi-shibi



掛川市に来たということは美味しい夕飯も食べていきたい!

ちょっと時間があるので、静岡県西部に名を馳せる文具店、Mr.ぶんぐで時間つぶし。

僕はひとりオーリスで試聴会。。。



17時半。

ヨシ!と意気揚々向かったのは焼肉屋さん、「華月苑さん」。

駐車場もなんとか停めれた!とお店に入るとまさかの予約で満席。。。(T.T)

この時期なので忘年会でしょうか。。。

あぁ、美味しいハラミとカルビとラーメンが。。。。(;´_`;)




でもまぁ子供たちが大満足でヨカッタヨカッタと思った24時に上の子が盛大にリバース。。。

胃腸風邪ですな。。。原因はshibi-shibi??

奥さんと片付けに追われ。。。


本日は子供の看病もあり、久しぶりに何もカーオーディオがやれなかった週末となりました。。。

Posted at 2016/12/19 00:53:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
456 789 10
1112131415 1617
18 1920 21 22 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation