• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

いよいよ11月6日は

BMWの祭典です。

富士スピードウェイにて開催されます。

以前の同じ職場だったBMW乗りの子も誘っていましたが、都合がつかなかったのが残念です。

今まであまり晴れていた記憶がありませんが(それでも昨年は晴れました)、天気がいいことを願っています。

BMW以外の車輌も最後のパレードに参加できない、ピットすぐの駐車場に停めれない条件はありますが、参加は問題なくできますのでご都合つく方は是非。

今年もレーシングタクシー当てたいね、兄ちゃん!!

今日、上の子に聞いたところ「行く!!」と言っていたので、娘に心変わりがなければ家族で参加します。


参加費はFSW入場料¥1,000とは別に参加費¥1,500だそうです。
Posted at 2011/10/30 22:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年10月30日 イイね!

すごいグリップの片鱗

本日毎度お世話になっているラティーナスクエアさんにフェデラルを持ち込み、タイヤ交換をお願いしました。

帰りの50kmくらいしか走ってないのでまだのんびり運転しかできませんでした。

が、なんとなくグリップのよさは感じました。

雑誌に出てくるようなハイグリップラジアルは初めて履きましたが、カーブ中にもなんだかビタッッと吸い付いてました。
グイグイとインに入っていくし。

こういうものなのですね。。。ハイグリップ。。。

グリップがいいということはサーキット仕様にさっぱりしていないshibi-shibiのアルファには足回りにも負担がかかりやすいと思うので、無理強いな運転にならないように気をつけたいと思います。
Posted at 2011/10/30 20:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年10月29日 イイね!

(O_O)

昨日車雑誌レブスピードを買い、DVDを今日一部見ていたのですが、驚いたことが2つ。

シビックのワンメイクレースのFSWでの模様があったのですが、最近までバイクの世界ですが全日本を走っていた伊藤真一さん(イトシンさん)が名前だけ映っていました。

イトシンさんはアルファロメオチャレンジでも東北エリアで走っているので4輪の世界に足を入れていることはわかっていたので、2輪界での苦労人、がんばって欲しいと思っているんですが、さらにもう一人。


スターティンググリッドの後方、青木拓磨さんの名前が。。。。


目を疑ってしまい、すぐネットで検索しました。
知っている方と同一人物でした。

とても、うれしかったです (泣)
モータースポーツをやっているんですね。。。



10年以上前の大学生の時、大阪の民放でWGP(現在のMotoGP)を熱心に見ていた頃、青木三兄弟が名を馳せており、次男の拓磨さんはレプソルホンダの確かワークス体制ではあるものの当時の連続王者ミックドゥーハンたちのように4気筒の500ccバイクは供給されず、2気筒500ccバイクで当時の最高クラスを闘っていました。

今はドクターの名で色んなワークスを渡り歩きチャンピオンを獲っているヴァレンティーノ・ロッシが世に出る少し前の時代です。

確かオフシーズンのマシン開発中だっと思いますが、大きな事故を起こし、下半身不随になってしまいました。

その後、鈴鹿の8耐のデモランでトライクに乗っている姿を見たことはあったんですが、4輪の世界にいたんですね。

奥さんも当時バイクのレース観戦をしており、一緒に撮ってもらった写真を持っていました。


なんだか今は亡き阿部典文さん(ノリック)、加藤大治郎さんも同時に思い出しました。
Posted at 2011/10/29 20:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

ありがとう、アドバンスポーツ

IMG_1821
IMG_1821 posted by (C)shibi-shibi

明日タイヤを交換しますが、2年4ヶ月で17,500kmを走りました。
最後まで市街地でグリップに不安を覚えることもなくロードノイズもマフラーがうるさいこともありますが(笑)、不満に思うこともありませんでした(この辺は個人差あるんでしょうが)

サーキット走行2回入れてよく走ってくれました。

変な偏摩耗も起こさず2010年人生初のサーキット走行も安心して走れました。

ありがとう、アドバンスポーツ。

今のところ、人生でタイヤなんてそんなに履けないので必ず銘柄を替えてるのがポリシーですが、お値段張ること以外は大変満足できたタイヤでした。

Posted at 2011/10/29 17:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年10月27日 イイね!

いい日でした

今日は取引先の卸さんに無理言って倉庫見学をさせてもらいました。

普段お世話になっている物流システムを見たことがなかったので、近所に静岡県西部で有数の倉庫をもっている卸さんにお願いしました。

単なる一顧客なので担当営業さんが説明してもらえれば十分と思っていたのに、わざわざセンター長率いる目上の方々が筆頭に対応して頂き、お願いした身分ですが恐縮してしまいました。

いろいろ意見交換できたこと、営業さんが意見を上げてもなかなか改善できないことも顧客から直接お願いすれば考えてもらえるかもといくつか要望もお願いしてきました。

よりよい流通システムになってもらえればと思いました。
Posted at 2011/10/27 23:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 56 78
91011121314 15
16 171819 20 2122
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation