• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

忘年会

昨日3日は娘のリズム発表会の後に会社の忘年会でした。

11月30日の夕方からなんとなく腰がだるくなってたのですが、12月1日から突如39度の高熱。

1日は半日の仕事だったのでスタッフに任せて休ませてもらいました。

薬飲んで丸1日しっかり寝込んだら翌日には仕事に復帰できたものの超短時間の病み上がりなので忘年会はノンアルコールビールでかに道楽さんです。


で、本来言いたかったのは、車でお店に向かう途中で浜松自動車街にホイール、タイヤ専門店「クラフトさん」があるのですが、一度も入ったことがありません。

時間に余裕がありそうなので初めて寄ってみました。

国産ハイグリップラジアルを触ってみたりキレイな店内を見学させてもらいました。

店長さんかわかりませんが、ちょっと立ち寄らせてもらっただけでしたが、コーヒーまで頂いてしまい、暖かい対応ありがとうございました。

その後浜松駅周辺の渋滞のひどさを知らず3km渋滞に30分要すとは思ってもおらず、かつコインパーキングも満車で1時間も遅刻することになるとは。。。

Posted at 2011/12/04 02:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月04日 イイね!

娘の発表会

昨日12月3日は、上の子が通う幼稚園の発表会でした。

掛川市の生涯学習センターというところで朝から14時まで行われ、僕は仕事の関係で13時過ぎの午後の部から駆け付けました。

IMG_2109
IMG_2109 posted by (C)shibi-shibi

この幼稚園では音楽教育にとても力が入っており、12月に毎年行われる発表会「リズム発表会」はその集大成のようです。

保育士の先生の力の入れようがすごいそうで、娘も今回の発表の練習を連日一生懸命やっているようで、よく疲れてました。

内容としては年少、年中、年長さんに分かれて歌ったり、流れる歌に合わせて踊ったりするものでした。

娘は2演目に出ましたが、元気いっぱいに発表できていたことが微笑ましかったです。
秋の運動会とは違い楽しそうにしていたのでホッと一息。

演目に出ていない園児は父兄席の後ろの席で見学するのですが、見学している園児も演目に合わせて歌っており、がんばって練習してきた成果がみんな出ていたのではないでしょうか?

親から見ればちょっと間違えていても面白いもんです。

歌に関しては三歳違えば違うものですね。
娘たち年少の歌は優先順位は元気。張り切って声を張り上げてる感じです。
それが年長さんになれば優先順位は人に聞かせるものへ。ちゃんと抑揚をつけてしっかりと歌っています。

しっかりしてるのは発表後解散までの間にちゃんと反省会があったそうです。
Posted at 2011/12/04 02:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月04日 イイね!

アンテナを新調しました。

本日届きました。

リムコーポレーションさんのショートアンテナ。

IMG_2221
IMG_2221 posted by (C)shibi-shibi

今まで純正のアンテナを使っていたのですが、アンテナ根本部分がボロボロになってしまったので以前購入したG-TECHのショートアンテナを使っていました。

このアンテナ、スタイルはいいのですが、いかんせん本来の目的であるラジオ感度が悪い。
ヘリカルコイル搭載で感度もよいことが謳い文句でしたが、ここ掛川市では期待はできませんでした。

CDデッキを交換したので、普段はCDばっかりですが、たまにはラジオも聞きたい。

日曜夕方17時からの日産アベレージや水曜21時の小椋桂さんのラジオもそのタイミングで車に乗っていれば聞くこともあるかもしれない。。。

ということで楽天を徘徊して、偶然見つけたものです。

アルファ乗りの方でみんカラではレビューされていませんでしたのでお試し購入。

IMG_2223
IMG_2223 posted by (C)shibi-shibi

短い状態で8cm。

IMG_2224
IMG_2224 posted by (C)shibi-shibi

伸ばすと21cm。
ロッド部分もしっかりした感じで安っぽさはありません。

IMG_2227
IMG_2227 posted by (C)shibi-shibi

今までつけていたG-TECHのショートアンテナ。

IMG_2229
IMG_2229 posted by (C)shibi-shibi

交換後。短いバージョン。

IMG_2230
IMG_2230 posted by (C)shibi-shibi

目一杯バージョン。

感度はG-TECHより明らかによくなりました。
が、ここ掛川市ではノイズが乗ったり、場所によっては聞こえにくかったり完璧ではないです。
ただ、今日は会社の忘年会で浜松駅周辺にアルファで出かけたのですが、浜松市内はK-MIX(地元FMラジオ局)の出力が大きいのでしっかり聞こえました。


Posted at 2011/12/04 01:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8 910
11 121314151617
1819 20 212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation