• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

ありがとうございました。

シートエアバッグキャンセラー。

IMG_4861
IMG_4861 posted by (C)shibi-shibi

きめ玉さん、抵抗ありがとうございました。

配線と熱圧縮チューブも入手できたので、今週あたりに作ってみます。
Posted at 2012/07/30 21:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年07月28日 イイね!

夏祭り

今日と明日は掛川市は「掛川納涼まつり」です。

奥さんの希望で家族全員浴衣で参加したいとのことで、3~4年ぶりに浴衣を引っ張り出しました。

娘二人は奥さんのママ友から浴衣を借りました。

IMG_4808
IMG_4808 posted by (C)shibi-shibi

2年ぶりの掛川納涼まつりですが、局地的に激しく混み合っております。

IMG_4810
IMG_4810 posted by (C)shibi-shibi

IMG_4814
IMG_4814 posted by (C)shibi-shibi

ザリガニ釣り、初めて見ました。

IMG_4825
IMG_4825 posted by (C)shibi-shibi

こういう暗さのときにピント合わせてキレイに写真が撮りたいです。。。

IMG_4842
IMG_4842 posted by (C)shibi-shibi

20時から掛川城近くの広場にて手筒花火を見て、上の子に音がうるさいと言われて退散。
Posted at 2012/07/28 22:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月28日 イイね!

シートレール、到着

いよいよ到着しました。

IMG_4768
IMG_4768 posted by (C)shibi-shibi

IMG_4776
IMG_4776 posted by (C)shibi-shibi

IMG_4779
IMG_4779 posted by (C)shibi-shibi

お盆休みに実家で兄ちゃんに手伝ってもらいながら、がんばって取り付けたいと思います。

NANIWAYAさん仕様でシートポジションの調整幅が大きいので、奥さんに試座してもらい、そのポジションでシートを下げてshibi-shibiが乗れると理想なのですが、さてどうでしょうか??
Posted at 2012/07/28 20:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年07月27日 イイね!

チケット到着

この夏、第2陣のライブです。

IMG_4730
IMG_4730 posted by (C)shibi-shibi

座席表調べて見ましたが、グランドからは遠目。。。

ステージの配置が謎なままなので、楽しい位置なのかは不明。

さて、双眼鏡は忘れないようにしよう。
Posted at 2012/07/27 23:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ももクロ | 日記
2012年07月26日 イイね!

加速の悪さの原因が化けるか!?

今日、奥さんに浜松のAUDIディーラーに行ってもらいました。

理由は先日のディズニーリゾートの帰りにAUDIの高速走行時の加速がやけに悪かった原因を探ってもらうためです。

テスターの1台が不調のため検査が遅れてしまい、時間かかったそうですが、ABSのエラーが残っていたそうです。

それと気になった当日は御殿場で豪雨に遭っており、余りに湿気った空気を吸い込んだ関係で燃焼がイマイチだったのでは?というshibi-shibiの考えも一理はあるそうです。

走行時、ABSやESPが点灯しているアラームには気づきませんでしたが、もし今後ABSエラーが表示されることがあったら、一度ESPを解除して欲しいとメカさんの伝言。

1.もしESPを解除して加速感が戻った場合

ABSやESPの制御ユニットが悪さをして、その影響で加速にセーブを掛けてしまっている可能性が高い。
対処としては、制御ユニットの交換が必要になってしまう。
お値段、約20万円なり。

2. ESP解除しても変わらない場合

逆に原因が不明になってしまうが、少なくともESPやABSの制御ユニットが原因ではないので大きな出費にはならない。

この2択になるでしょうと。

それとこれもshibi-shibiも思っていたエンジンフラッシング。
やったことでレスポンスの回復を保証できるものではないが、8万kmを超えているのでやっておいて間違いはないでしょうと。

急を要することではなくディーラーでもお願いすれば試走しながら点検してくれるそうですが、まずはしばらく走ってみて様子を見てみることになりました。
Posted at 2012/07/26 23:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
8 9 10 1112 1314
151617 18 192021
2223 2425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation