• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

2つのお祝い

今日はひさしぶりに職場のスタッフでお昼ご飯を食べました。

2つのお祝いを込めて。

お店は職場でテッパンな人気を誇る掛川市の「佐いちさん」。

佐藤さんが一から始めたのが名前の由来だそうです。

お昼の¥2,000のメニューです。

IMG_6942
IMG_6942 posted by (C)shibi-shibi

前菜。
まぐろの炙りに山芋かけです。上品です。

IMG_6944
IMG_6944 posted by (C)shibi-shibi

同じく前菜。
紫いものスープ?です。ほっとします。

IMG_6949
IMG_6949 posted by (C)shibi-shibi

メインスタートです。

IMG_6951
IMG_6951 posted by (C)shibi-shibi

舞茸、車エビ、手前が別なきのこなんですが名前忘れました。
すべておいしいです。

IMG_6952
IMG_6952 posted by (C)shibi-shibi

穴子、かぼちゃ、串のものは忘れました。
かぼちゃがとても甘くてお塩も天つゆも要らないような味。
穴子は間違いない味です。うまいです。

IMG_6956
IMG_6956 posted by (C)shibi-shibi

かき揚げ天丼です。
白魚なのかなー?つゆも含めて美味しいです。

IMG_6963
IMG_6963 posted by (C)shibi-shibi

締めのデザートです。
上品でした。

さて、ここからスタッフ二人の人には黙って進めたサプライズ。
お互いがお互いのサプライズの立案には関わっていますが、自分のことにはさっぱり知らず。

IMG_6965
IMG_6965 posted by (C)shibi-shibi

12月7日に誕生日を迎えたスタッフにケーキのサプライズ。
お店の方にも協力して頂きました。

IMG_6974
IMG_6974 posted by (C)shibi-shibi

さらに2つめのサプライズ。
11月25日に結婚したスタッフにお鍋のプレゼント。

すいません、実行にさして関わってなかったですが、当人たちに喜んでもらってよかったです。
準備して頂けたスタッフの方、お疲れさまでした。

このお店には来年1月に下の子の七五三の日にお昼を家族で食べる予定です。

さてさて、明日は待ちに待ったボーナス日♪

華月苑さんの焼肉に近日中に行くことに決定しました。
Posted at 2012/12/09 23:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月08日 イイね!

娘のクリスマスプレゼント

数日前の夜中に奥さんと娘へのプレゼントについて議論しました。

奥さんからある程度プレゼントしたいものはあったので、それとは別にshibi-shibiの何気なく思いついた希望を伝え、昨日発注しました。





世間体はポケモンのデフォルメ服です。


が、



なんですねー。

生粋の杏果推しの上の子はもちろん緑の名前わからないですがキャラクター。

あーりん、夏菜子、しおりんと日によって推しが変わる下の子は王道のピカチュウです。

我ながら趣味を家族にゴリ押しです。
それでも、「またももクロ-?」と言いながら、子供たちは一緒にライブDVDもFNSもMステも一生懸命見てくれるので、ありがたいです。
最近は奥さんもあきらめ?なのか一緒に見てくれますし話も聞いてくれます。

服に腕と足の飾りは付いてこないんですが、そこは渡すなら完璧を目指したい奥さん。
間に合えば自前で作るそうです。

がんばれ、奥さん!
Posted at 2012/12/08 23:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ももクロ | 日記
2012年12月08日 イイね!

溶剤の選定

今日のアルファの出走前点検の際に来週行うAUDIのカーボンフラッシングとエンジンフラッシングについて教えてもらってきました。


まずはカーボンフラッシング。



聞いたことのないメーカーです。

バーダルダイレクト アプリケーション クリーナー(D-A-C)です。

サイトを見ると歴史のある老舗メーカーなんですね。
たぶんshibi-shibiが無知なだけでしょう。

ワコーズに比べると洗浄能力は強くないそうですが、過走行車には少しマイルドな方がいいそうです。

次にエンジンフラッシング。



リキモリ

数年前からイベントやら雑誌の特集やらショップのサイトで見る機会の増えたドイツの油脂メーカーです。

エンジンオイルしか知りませんでしたが、こういう溶剤系もあるんですね。

それに合わせての施工を勧められた燃料タンクに入れるインジェクションクリーナー。



これらの洗浄剤を使って来週末洗浄することになりました。

どの程度体感でるか楽しみです。



話は変わり今日の夕飯はラティーナスクエアさんから近いshibi-shibiのお気に入り、「カナキン亭さん」です。

いやー、久しぶりです。
shibi-shibiは数ヶ月ぶり、奥さんたちは多分今年初めてかも。

IMG_6931
IMG_6931 posted by (C)shibi-shibi

ホントに美味しかった。

半分食べたところでお酢を足して食べるのが好きです。
IMG_6940
IMG_6940 posted by (C)shibi-shibi

完食。



Posted at 2012/12/08 22:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2012年12月08日 イイね!

サーキット出走前点検

今日は夕方に家族みんなで焼津の「ラティーナスクエアさん」に訪れました。

12月24日の富士スピードウェイでのサーキット走行に備えて運営で規定されている出走前点検をお願いしてきました。

小一時間の点検にタイヤのローテーションなど。



とくに大きな問題もなかったそうですが、2点今後の課題がありました。


まず、フロントブレーキホースのわずかなヒビ割れ。
とてもごく初期のものでサーキット走行にも影響しないですとメカさんと社長。

さらにフロントスタビライザーブッシュのガタツキ。
スタビリンクを社外品に交換していることもあり、リンクの取り付け部位の出っ張りが純正よりもあるために個体差だそうですが左側だけロアアームに干渉しているとのこと。
ブッシュの劣化で動きが大きくなってることが影響しているそうです。
こちらもわずかな影響でサーキット走行前に修理してしまうとアライメントも狂うのでとりあえずはこのままにしておきましょうと。

ということでサーキット後の年明け早々にエンジンオイルの交換に合わせて、スタビブッシュ交換、フロントブレーキホースの交換になりました。

スタビブッシュは純正ではブッシュだけでは販売されておらず、スタビとセットでのASSY交換になってしまい、代金が2~3万円に膨らんでしまうそうで、それならと社外品の強化ブッシュで対応することになりました♪

さらにブレーキホースも年1~2回サーキット走行を想定しているならメッシュホースにしましょうと♪

幸い車検もないので、融通が利く手持ち資金の工面がつくので、消耗品交換=モディに投資できそうです。
スタビブッシュ交換はメンバーを降ろす1日作業になるそうですので、工賃はかかりそうですが、それはそれ。

ちょっとモディできてうれしい♪

Posted at 2012/12/08 20:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年12月07日 イイね!

カーボンフラッシングとエンジンフラッシング

今月予定していたAUDIにカーボンフラッシングとエンジンフラッシングを施工することにしました。

本当はガレージエルフさんがスナップオンとビルシュタインでどっちの名前か忘れましたがドクターカーボンをやっていたので興味あったのですが、何せ愛知県津島市、遠いです。

ということでいつものラティーナスクエアさんでお願いします。

銘柄はまだわからないので施工するときに教えてもらおうと思います。

現在、8万9千キロ。

これで洗浄されてエンジン性能が戻ってくれるといいですね。
Posted at 2012/12/07 09:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 56 7 8
9 1011 12 1314 15
161718 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation