• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibi-shibiのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

レーザーポインター、来たー!

IMG_9127
IMG_9127 posted by (C)shibi-shibi


タバコ型なんですが(笑)


IMG_9130
IMG_9130 posted by (C)shibi-shibi

ちゃんと発光しました。

もう数百円出せばサンワサプライのしっかりしたポインターが買えたのですが、今回は何よりもコンパクトなものが欲しかったのでこれになりました。


IMG_9131
IMG_9131 posted by (C)shibi-shibi

昨日実家で切り出した直径60mmのMDF。

表裏ともにペーパー掛けしてより平らにしたてました。

IMG_9134
IMG_9134 posted by (C)shibi-shibi

こんな感じでMDFに垂直に取り付けて。
ちゃんとやるときは差し金で直角を見ながらホットボンド固定予定です。

これを治具と言い張るレベルではないのですが。。。(苦笑)


IMG_9136
IMG_9136 posted by (C)shibi-shibi

乾燥させていたアピトンのバッフルリングを倉庫から出してきました。


IMG_9140
IMG_9140 posted by (C)shibi-shibi


これをこうして、


IMG_9142
IMG_9142 posted by (C)shibi-shibi


マスキングテープできっちり固定すればTWの音軸が視覚的に認識できるようになります。


当初TWだけ位置決めして実際にTWの音出して最終位置を決めようと思っていましたが、MIDの音も出てないとニュアンスわからないかな?と思い直し、急遽MID取り付けを5/2以降GW中に夜のたびに実家の工場に通い取り付けてから、TW加工も本格化予定としました。

僕的にはいよいよ山場に来た感じです。

Posted at 2015/04/30 22:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2015年04月30日 イイね!

初収穫

今日はGW的しわ寄せで仕事の忙しさもけっこうなレベルでした。

疲れました。。。


IMG_9124
IMG_9124 posted by (C)shibi-shibi

自宅の庭で作った初摘みイチゴです♪

昨日だったかな?午後から急に色づき始めたみたいで今日収穫となりました。

昨年末に近所の方からイチゴの苗を頂いて、庭の畑ではたぶん収穫はハウス栽培よりもずいぶん遅れると思うけど、でも実をつけるよと言われていましたが、無事に実になりました。

サイズも1.5cmくらいの小さなイチゴでしたが、甘酸っぱくてでも甘みもしっかりありました。
Posted at 2015/04/30 22:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月30日 イイね!

舞台、いよいよ明日から

ドキドキしますね。

新たなステップへの入口。

27公演を終えたときに5人が何を得るのか。


不安な気持ち、必死さはブログの更新のなさが物語っています。

そんな中Zの誓いで番宣を兼ねるあーりんのブログ。

さすがは佐々木プロ。

秀逸なブログでした。


明日の初日の観覧者のモノノフさんの感想を楽しみにしています。



IMG_9126
IMG_9126 posted by (C)shibi-shibi

今日、届きました。



がんばれ、5人!


Posted at 2015/04/30 22:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ももクロ | 日記
2015年04月29日 イイね!

武部聡志へまたきくちから

今日のお昼ご飯、奥さんと一緒に録画を見た?というより聞いていました(笑)

映像的には武部さんが話し続けている画だけだったのでラジオ的でいいかと音声のみww

ももクロ話が8割以上でした。


いいお話でした。


ももクロのひたむきな姿勢に共感して頂けて、きくちさんの提案に対する川上さんの即答の対応のよさがまた呼んでもらえる機会を作っている。

二人は5人の心意気を買ってくれているように感じました。


きくちさんはやっぱりももクロの個人個人のキャリアが伸ばせる曲を課題曲として与え、それを100%の出来でなくてもまずはチャレンジさせる。

その出来についてただやりっぱなしにするだけでなく良い点、悪い点をちゃんと個々に伝えている。

それがまた次につながる。


武部さんは音楽の楽しさを教えてくれる。

そしてももクロをアーティストとして育ててくれる。

アイドルなのでアーティスト面だけが磨かれるだけではダメだと思いますが、でも歌唱はアイドルにとってとても大切な一面。

でもただ楽しいだけでなく難しさもあったり、ご自身もピアノ・キーボードを弾くステージに一緒に立つ演者としての目線も含めて教えてくれる。

武部さんはももクロを知る前はFNSや僕らの音楽でいる人、音組の人という知識しかありませんでしたが、編曲の仕事もされているからか原曲のもつ音や世界観を大切にされる方なんですね。

以前もフォーク村でMOON PRIDEのピッチが速くても原曲のままを守り、この対談のときでもなんでもかんでも生演奏が最高ではないと言っていました。

曲本来が持つ勢いが欲しいときなどは音源を流したほうがいい場合もあると。

ももクロではたぶん前山田さん(だけじゃないと思いますが)の曲なんかも音源のほうがいいときだってライブではあると思います。

佐々木さんも大箱ライブでは全部生演奏にはしていないし。


ももクロ、人に恵まれているなぁと実感した番組でした。


そして、フジテレビのCSは地上波とは異なり番組内容に対してまったく確認(検閲?監査?)がされていないのでやったもの勝ちということも衝撃でした。

きくちさんは地上波からCSに移って左遷されたと揶揄するニュースも見ましたが、たぶんその程度で堪える方ではないだろうし、たぶん自分のやりたいことがやれる場所へと望むべくして移ったのかなぁと思えました。

Posted at 2015/04/29 23:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ももクロ | 日記
2015年04月29日 イイね!

レクサス RC F

ひっさりぶりにレスポンスのサイトを見ました。



レクサス、面白かった♪
Posted at 2015/04/29 21:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation