• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

typeM-Rの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年4月23日

燃料キヤップ等の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 先ずは、燃料タンク・キヤップの交換を先に済ませて、・・・後日、動きの渋い???リッドの、交換作業予定の下準備から。
 赤○は、キヤップ固定用のボッチ???。
2
 後日、シルバー系の車体に合うように???、紺系の燃料タンク・リッド・アッセンを入手。
 リッドの開きが悪い原因としては、ワイヤー、リッド・シャフト部とバネ、ステー部の板バネ等が考えられるので、それぞの動きを確認して、グリスUP等の下準備。
3
 次いで、リッドの取り外しの図。
 10mmボルト2本で固定されいてるので、ボックス、ラチェット、スパナ等を利用して取外し。
 ボルト部分の錆等の養生。
4
 リッド・ステー部に、キヤップのプラ製ワイヤー・クリップが取付られるように、干渉しない位置にドリル等で、約6mmの穴開け(赤○)をして、元の状態に交換。
5
 リッドの取付完了の図。
 想像通り、色の組み合わせはよかったみたい (自己満足) ???。
6
 以前は、トランクを開けて、直接リッドを動かしていたけど・・・交換・調整とグリスUPが功を奏したのか???、室内のコンソールBoxの燃料・リッドのレバー操作で、軽く開くようになったみたい。
 結果OKなんで・・・交換した甲斐があったかな~???。
7
 追加
 後日、ステー部に6mm径の穴を開けて、リード線のニップル部を固定。
 これで、キヤップはぶら下り状態~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度:

カプチーノ・EA21R・Fフィルター前後ホース交換2回目

難易度:

アクセルワイヤー交換とトラブルまとめ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

続トレチーノ ver1.5へ(5) ボンネット磨き&ステッカー他

難易度:

ありえね~!!!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ トランク・スポイラー等取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/519904/car/3578162/7825635/note.aspx
何シテル?   06/09 01:33
 typeM-Rです。  R32 GTS-t typeMの4E-AT、5MT(typeMR)と乗り継ぎ、現車 H5式 R32 GT-R V Spec のMy ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 令和6年(2024) 3月11日付にて継続車検、3月18日納車。  車両型式 : E- ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 現車は、H5式 R32GT-R V Spec #KLO  R3/ 4/ 3 現時点での ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
 以前のE50 X-LIMITEDから乗り換えで、R1年12月に納車。  5AT仕様でマ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
 EU仕様トリコロールカラーの逆輸入車。現行名称はCBR900RR FireBlade ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation