• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総務課長やじやじのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

11/22 秋が瀬チャレンジCUP

11/22 秋が瀬チャレンジCUP前日の天気予報では、くもり、夕方から雨・・・・
と思いきや練習走行直前に雨が、、、
レインの準備で1回目の練習は10分だけ
フルウエットの状態は2回目も続いたが3回目の後半では路面が乾き始めた
午後からのレースは、ドライかレインか悩ましい

お昼休みはスタッフとメンバーでコース状況を歩いて確認、このまま雨が降らなければドライで挑む選択をして、昼食もそこそこに早速準備にかかる

そしてTT、中々タイヤが温まらず30秒を切れない、中盤ようやく29秒台に突入し、結果は29秒5で1位、2位にはチームメンバーのAKMTさん、3位にはSPS川口のOさん

ゆっくり休む間もなく、予選
スタートで出遅れてしまい、AKMTさんに前を取られてしまった
タイヤが温まるまでは、しばらくピッタリと追いかけて抜くタイミングを計ることにした
無理に抜いて共倒れは避けなければいけないと思っていたので、、、
そう思っていた矢先に最終コーナーで後ろからインを突かれてAKMTさんも一揆に2台抜こうと仕掛けてきたが、ここはクロスで交わす事ができ1位浮上
そのままゴール、AKMTさんも一時3位となったが、2位が2コーナーでスピンして2位をキープ!

決勝・・・・
前回CAでエンジンかからなかったミスをしないよう直前にエンジン始動チェックもちゃんと行いました(笑)
スタートも決まり、順位キープのまま最終コーナー、、、3位以下に大きな波乱があったようです。
周回してきた最終コーナーで黄色の旗、よく見ると集団飛び込み!?でもあったかのように6~7台が止まってました(怖)

ライン上はクリアだったので、無事通過し、そのまま逃げ切りチェッカー!
AKMTさんも2位でガレC1-2フィニッシュ達成!!!

秋が瀬レースでの初優勝をようやくゲットできました~

これもチームのスタッフのサポートとメンバーの応援、そして良きライバル(AKMTさん)がいたおかげだと思いますので、皆様に感謝!!!
Posted at 2009/11/23 22:28:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年11月08日 イイね!

11/8 秋が瀬CAレース

前々日、前日と練習を行ない調子をキープして望んだCA最終戦!
何としても今回で優勝を決めたいと思っていたが・・・・

決勝の結果は8位に終わってしまいました(涙)

今日は曇り空でTTの時間になっても路面温度が低く、Newタイヤの走り出しの1週目は良くスベリまくり、ちょっと怖かったです。。。
3分間の走行後5分のTT
最後の2周でようやく28秒台に入り、TT結果1位になりました!
チームメイトでライバルのAKMTさんは3位
2位には、決勝ではいつも前にいかれているNさん。
Nさんには、スタートでいきなり抜かないでね!とお願いしておきました(笑)

初のポールポジションで緊張しながら迎えた予選
1コーナーで接触して少し態勢を崩したものも1周目は何とか1位キープ
後ろを気にしすぎたのか、自分のペースで走れていなく、数周目の最終コーナーで、インを指されてしまったが、クロスで何とか抜き返しポジションをキープ!
そこからは、自分なりの走りもやや取り戻し予選1位となった

そして決勝
後ろを気にせず、絶対振り返らずと決めてスタートラインからエンジン始動(セル付きなので)したが・・・・、何とエンジンかからない(涙)
ピットスタートとなってしまいました。
ガレCのスタッフに助けられ何とかエンジン始動
スタートした皆は、隊列が整わずにもう1周か2周しているうちに何とか隊列に戻り、自分のポジションに復帰したところで、赤旗!!!

複数のルール違反があり、自分も隊列復帰してはいけないフラグが出ていたようで、結局最後尾スタート、、、
まあ最後尾からのスタートでもレースが出来るだけでも良しとして、気を取り直して(というか大分気が楽になって)スタートするも前が団子状態で中々抜けなく、後半ようやく3台抜いてフィニッシュという結果でした。

やっぱりいつも前のNさんが1位
AKMTさんは2位
・・・・一緒に表彰台あがりたかった。。。

もっとスパスパ抜いて、せめて入賞したかったなぁ
来年、初戦で何とか決められるように、練習しなければ!
特に前が団子になっている時にどう抜いていくか・・・




Posted at 2009/11/08 21:46:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年11月03日 イイね!

11/1&11/3秋が瀬練習

2日間半日づつ11/8秋が瀬CAに向けて練習を行った。

11/1は、やや重い路面だったようで、いつものタイムを出せない人が多かったようですが、自分は29秒02を出せていたので、良い方ではないかと思う。

この日は午後からアップルフォーミュラーランドへ行き、来年のRKFを一緒に参戦するメンバーと合流しマシンのシェイクダウンを行ないました。トニー2006年のフレームにGX270の組み合わせですが、スプロケがアップルのコースには合っていないため、試乗程度の走行となり、マシンのポティンシャルは、まだはっきりわかりません。しかし、ガレCもエントリー可能になったため、AS杯の優勝チームと三つ巴の勝負が出来たら楽しそう!今後の楽しみが増えました。

11/3は、前日の雨でコンディションが悪いのかと思いきや、意外と良くて寒いこともありエンジンも元気良く回っており、朝一のセッションでは、いきなり28秒台に突入!
所属チームのO師匠にロングハブに変える提案を受けて交換作業を行なうが、なんとハブ側のボルトの山がおかしくなってしまい、ナットが締められない。。。ヤスリで調整したりしていて2セッション目は出遅れて数周しかできなかったが、1セッション目と同じタイムが出ていました。
そして3セッション目では、空気圧を少し下げて挑んだ12週目に出ました29秒65!
なんと0.21秒更新できました。この日はコンディションが良く、チームメンバーの中で自己ベストを何人か更新されたようです。

金曜と土曜も半日づつ練習(最近丸一日練習できない・・・体力的な問題(笑))して、11/8の本番に向けて最終調整を行いたいと思います。

※富士山がとてもきれいにでしたねぇ~! とても近くに見えました。
Posted at 2009/11/04 09:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年10月24日 イイね!

10/24 NTC FJ試乗&耐久イベントに加えてインドアサーキット

10/24 NTC FJ試乗&耐久イベントに加えてインドアサーキットFJの試乗レポートについてはいつさんの方に詳しく書かれているので、そちらをぜひご覧ください。






乗っているところをカズキくんパパに撮影してもらいましたので、
こちらからご覧ください。(Googleのアカウントが必要かもしれません)



インドアサーキットは、意外と奥深く面白いですので、まだの方はぜひ行ってみてくださ~い

※コースが狭いので、息つく暇なく大忙しです
※手や体のあちこちが痛くなります

Posted at 2009/10/26 17:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年10月18日 イイね!

10/18 秋が瀬チャレンジCUP

10/18 秋が瀬チャレンジCUP今日は、午前中練習、午後レースのチャレンジCUPに参戦。
10月は走行日が少ないので、結構混雑していた。

午前の練習は3セッション各20分間走行出来るが、午後への体力温存のために10分間づつ走行する事にし、ベストタイムは29秒07とマズマズの結果だった。

午後のレースだが、このレースはエキスパートやスーパーSSのクラスの上位入賞をしていない方々もエントリー出来るため、チャレンジCUPと言ってもCAのSS-Fよりも上位に食い込むのが難しいレースでもある。エントリーリストを見るが、SS-Fをこの間1位で卒業したOくんもいたり、いつもSS-Fで私よりも前でゴールしているNさんや、我チーム「ガレージC」のライバルAKMTさんや29秒を切る新人の亀ックスなど強敵揃いである。

8分間のTTが始まり、前を走るマシンはNewタイヤっぽい、、、最初あまりペースが上がっていなかったが、2~3週目以降序々にペースが上がってきた。しかし、まだちょっと遅いので、早く抜いてしまうか、後ろに下げて車間を空けるか迷っていた矢先のヘアピンの3コーナー、前の車が大きくインリフト!45度くらいも!!!(さすがNewタイヤ!(笑))
体勢を崩してくれたため、すかさず抜くことができ、前が少し開けたところをタイムアタック開始。
ピットからのサインで2番手タイムを知り、もうちょいと思いながら走るも前に追いついてしまう。
車間ちょっと空けたりしても、またすぐに追いついてしまい、大きく下げて仕切り直しと思ったらTT終了、結局3位でした。

1位は、SS-F卒業のOくん、2位はAKMTさん

予選スタート。
アウト側のAKMTさんがスタートが遅れたようで、2位をキープして4週目くらいの最終コーナーでインを刺される、逆クロスで1コーナーは何とか2位と思ったら、また最終コーナーでインを刺されるが、ギリギリで飛び込んできたので、逆クロスラインが取れずに3位後退で、そのままゴール。

さあ決勝スタート。
ローリングスタート3回目でようやくスタートするが、出遅れてしまい5位、その後いつも前でゴールされているNさんに抜かれて6位とタイムを見ても予選より0.3秒くらい遅い、、、キャブの開きが足りなかった。。。
1位と2位は少し前を行っていたが、3位以下私まで(その後ろも居たかもしれませんが)ダンゴ状態。
そんな中、レース後半3位4位がヘアピン立ち上がりのアウト側縁石を越えて失速している中、上手くかわせて4位浮上、3位のNさんもやや失速していたので、4コーナー飛び込もうと思ったところ、しっかり締められてしまった。

LAST1周の最終コーナーでも飛び込もうと思ったら、またまた締められて抜ききれなく4位フィニッシュでしたが、何と!1位が危険行為という事で4位へ降格したため、棚ボタ3位をゲットさせていただきました!

とりあえず、ごっつおーさん!!!でした。
Posted at 2009/10/18 21:49:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

40過ぎてからカートに出会い、すっかりその楽しさにハマッテから3年半近くになろうとしています(2010年2月現在)。 出合った場所はFドリですが、2回目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
いつも乗っています!って公道は走れませんが、、、秋が瀬あたりで楽しんでおります。 マック ...
その他 その他 その他 その他
暑くもなく、寒くもない日に乗ってます。。。 KAWASAKI ER-6n(2006/12 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
カートを乗せるためにBMWを捨ててて購入 (まじです。ただボロボロのBMWでしたが) 2 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
オデッセィの前に乗っていました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation