• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2009年8月11日

6N2 Polo にデイタイムランプ取付け (前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
デイタイムランプの実車取付け状態です。

それでは順番に作業工程を御覧下さい。
2
まずはフォグカバーの取り外しから。
サイドのビス一本で簡単に外れます。

画像は参考までにオリジナルの
牽引フックを取付けた状態。
3
すっかり紫外線で黒味が薄れたカバーを
艶消しの黒で補修塗装。
4
続いてランプ取付け用の穴加工に入ります。

ランプ背後から出るワイヤハーネスを通す為の
切欠きと締付け用の穴を半田ごての熱を
利用して開けます。(かなりスピーディです)

その後,穴周辺をヤスリで綺麗に整えます。
5
ランプの光軸(照射方向)は水平が正規です。
ズレていると折角の光量が発揮できません。

取付け角度が下や外側を向き過ぎないように, 
厚手の両面テープやワッシャー等でランプの
組付け姿勢を調整の上,ワイヤハーネスを
カバー裏へ通します。
6
付属のネジではカバーを間にかませる分,
長さが不足するので,直径Φ4mm, 長さ
20mm程度のタッピング・スクリュを入手して
ランプをカバーに固定します。
7
無事,組付きました。
8
後は実車に取付けて,ひとまず終了。
ほぼ事前のシミュレーションどおりに
完成しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード 前後交換

難易度:

バックドアアクチュエーター交換 106,738㎞

難易度:

ヘッドライトボロボロその③

難易度:

フロント左ウインカー球交換 93,663㎞

難易度:

【潤滑維持】 WAKO'S フッ素オイル A105

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation