• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gakutch ENR34のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

ぐいぐいでべろべろ

ぐいぐいでべろべろ皆既日食は見れず、気付かないうちに終わっていたな。

で、この前プラムソフトっていうソフトを紹介したけど、そのプラムのワインを見つけた。
っていうか話には聞いてて前から気にはなってたんだけど。
岩城町の天鷺ワインっていうワイン。
アルコールが少なめなのか、疲れておいしかったからか、今一本開けてしまった、、
べろんべろんになりそう

ブドウの甘さとは違う、かなりフルーティーな味で女性にも飲みやすそう。
たまにはビアじゃなくワインもいいね☆
Posted at 2009/07/22 22:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名物とか | グルメ/料理
2009年07月21日 イイね!

土崎港曳山まつり

土崎港曳山まつり秋田の土崎港では毎年「土崎港曳山まつり」っていう祭りが行われている。
これは、曳山(ひきやま)を土崎神明社に奉納する祭り。
国の重要無形民俗文化財なんだって。
曳山は、人形なんかを飾り付けたもので、木製の台車をギューギューきしませながら街中を引き歩く。
ジョイサ、ジョヤサっていう掛け声(意味は分かりません、、)もすごく威勢がいい。

ってことで昨日見てきた。
人の数もすごいし、山はきれいだし。
今日の「戻り曳山」がクライマックスのようだ。
今日は行けないけど、地元の祭りもいいもんだね。
Posted at 2009/07/21 19:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名物とか | 日記
2009年05月12日 イイね!

南部せんべいのフライ!

南部せんべいのフライ!岩手とかの旧南部藩で有名なせんべいで「南部せんべい」っていうのがある。
南部鉄器,っていう鍋とか急須とか鉄の工芸品があるんだけど,わざわざ南部せんべいを作る手焼型まであって,それを使って焼く。
ふつうはごまとか落花生がメイン?なのかな。
おいしいんだ,これが。
でもまぁ,普通の南部せんべいはそこまで。


ところが。
このあいだローソンで「さくさくフライこわれ」なんていうのがあった。
南部せんべいをなんと揚げてしまったもの!

っていうと何だ,それだけか。って気がするんだけど,
これが,すごくおいしい!
いつもの南部せんべいの味しか知らない人が食べたら,ほんとに初めてびっくりな味!

しかも微妙に砂糖がふってあるんだけど,これがマッチしてて。
クッキーのような!?
止まらなくなる。
これ超おすすめ!安いし。

あ,写真はほとんど食べ尽くした後。もっと入ってます。
Posted at 2009/05/12 23:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名物とか | グルメ/料理

プロフィール

「海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」八戸入港 http://cvw.jp/b/522130/46268408/
何シテル?   07/23 22:36
シンプルで上品な大人のR34グランドツーリングセダンを目指しています。 スカイラインで楽しい生活を送っています。 カングーに続きC27セレナnismoも加わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 08:10:40
ダイハツ(純正) コペン純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 22:55:42
NISMO ニスモエンブレム/ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 00:16:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ENR34 GT-Four 改  スカイライン大好き。セダン大好き。 そしてFRが大好き ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
カングーもまた素晴らしかったのですが、5人以上で乗ることになったため乗り換えです。 パワ ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
急遽の転勤で2022年から実質メインカーとして登板中です。 両親がたまたま新車タントカ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34で7台いますが・・・ 他、R33、R32、ハコスカ、ケンメリ・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation