• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gakutch ENR34のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

久々の手入れでリフレッシュ

久々の手入れでリフレッシュ今日は久しぶりにオイル交換。
いつもは3ヶ月か3,000kmで替えてたけど、今回はオートバックスとかで売り込み中のSOD-1という洗浄剤を入れてたから距離を引っ張って5,000km。少し走りすぎたか。

効果の程は、、距離のせいなのか洗浄剤のせいなのか、普段より真っ黒。スラッジのカスなんかも出てきたようだ。フィルターと抜いたオイルの写真を撮らせてもらえば良かった。

いつもはMobil-1を入れてたけど、今回はBPのVervisレーシングにしてみた。
どんな感じなのか。走るのが楽しみだ。

そして数ヶ月ぶりの気合い洗車(?)
最近はテキトーに細かい所も気にせず拭き取りもしない雑な洗車はしてたけど、徹底的に磨いたのは何ヶ月ぶりだろう。
近頃夜の長距離走行が多くてムシムシ虫〜!!
しかもそのまま放置してたからこびりついて大変なことに!!
完璧に磨き終わるのに3時間くらいかかってしまった、、

そして、至る所に経年劣化の嵐(涙)
小傷はまだしも、錆、錆、、この瞬間が日産車です。

手がつけられなくなってしまったので、貯金を始めないと、、
Posted at 2010/09/18 17:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月14日 イイね!

エスプレッソマシンで優雅なコーヒータイム


うちに遂にエスプレッソマシンが導入された。
何と何と15気圧(1.52MPa)のポンプで抽出だそう!!
なかなか本格的♪

     


コルテオのお返し、、どうもありがとうございます。

何と言っても香りが最高にいい。
っていうか導入してしばらくたつんだけどやっといい感じにクレマが作れるようになった。

     


ミルクフォーマーでエスプレッソだけじゃなくカフェラッテ、カプチーノまで作れる!!これは感動的。
これでリッチな時間が過ごせますね〜☆
エスプレッソマシンなかなかやるな。
Posted at 2010/09/14 22:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物とか | グルメ/料理
2010年09月13日 イイね!

風流山車を眺めて過ごした週末【岩手 花巻まつり】

風流山車を眺めて過ごした週末【岩手 花巻まつり】この土日は岩手へ向かった。

←しらせはそばで見るだけで。


今週末は花巻まつりの開催期間に当たって、十数年ぶりに観覧してきた。

花巻まつりは花巻開町以降400年以上の歴史がある由緒ある祭り。

花巻囃子(はやし)の中、優雅な山車が練り歩きます。

     

     
 
岩手を代表する郷土芸能の鹿踊(ししおどり)、神楽、権現舞(かぐら、ごんげんまい)、花巻囃子踊りなども披露される、優雅な祭りです。

この祭りが終わると、この地域ではいよいよ秋という感じです。
 
この週末は、減税終わったのに新車を決めてしまったりD3100が出るのにD5000にしてしまったり、なんだかんだバタバタでした。
 ん〜、早くどっちの届いてほしい!!
Posted at 2010/09/13 00:52:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2010年09月04日 イイね!

捕まった!?

所要で仙台に用事があり、今着きました。時間にして2時間20分。
計算がおかしいとかいうご指摘はひとまず。
大和付近で1○0km/hで走行中、バックミラー見てたら俺より飛ばす車来たなぁ、今日抜かれるの初めてだなぁ(汗)とか見てたら…、白のクラウンにロックオンされてたみたいで!!隣に並ぶや否や赤色灯がついてサイレンが鳴り始めた。時すでに遅しと覚悟をして…。そして何か叫んでる。多分付いてこいとか言ってる?
頭が真っ白で、でもとりあえず近くのインターとかまで連れてかれるんだろうと90㎞/h位まで速度落として様子を伺ってたら、ちょっとずつ間隔が開いていって、どんどん先に行くじゃないの。あれれ?俺は制限速度以内でひたすら走ったけどそのうちクラウン見えなくなっちゃった
待ち伏せされてるかと次のインターもドキドキだったけど、、
あれ、いないの。どうしたんだろ?

こういう時ってオービスみたいに後でハガキでも来るのでしょうか?誰か経験ある方いますか?
何だか変な気分だな。
まともに捕まったら免許無くなってます
Posted at 2010/09/04 23:47:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月03日 イイね!

本物のカーボンは素敵な質感です。

本物のカーボンは素敵な質感です。今日は久しぶりに平日休みだった。
朝はこの間もらったエスプレッソマシンでコーヒーを。優雅すぎる。

で、最近車の手入れもほとんどしてなかったし、今日はずっと気になってたカーボンピラーガーニッシュの取り付け。
STRANGEさんから発売されているものだ。
(詳しくはパーツレビュー、整備手帳に。)

簡単に貼れると思ってたけど、ドアバイザーの着脱があり意外に面倒だったから後回しになってた。

数時間もあれば、と思ってたけど、天気も晴れたりにわか雨だったりで手こずり、購入後初めて取り外したバイザーの跡もかなり汚れていたこともあって手入れもして、一日がかりの作業になってしまった。

でも満足度がかなり高いし、車の雰囲気も良くなって良かった。

おすすめです。
Posted at 2010/09/03 22:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」八戸入港 http://cvw.jp/b/522130/46268408/
何シテル?   07/23 22:36
シンプルで上品な大人のR34グランドツーリングセダンを目指しています。 スカイラインで楽しい生活を送っています。 カングーに続きC27セレナnismoも加わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 3 4
567891011
12 13 14151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 08:10:40
ダイハツ(純正) コペン純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 22:55:42
NISMO ニスモエンブレム/ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 00:16:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ENR34 GT-Four 改  スカイライン大好き。セダン大好き。 そしてFRが大好き ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
カングーもまた素晴らしかったのですが、5人以上で乗ることになったため乗り換えです。 パワ ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
急遽の転勤で2022年から実質メインカーとして登板中です。 両親がたまたま新車タントカ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34で7台いますが・・・ 他、R33、R32、ハコスカ、ケンメリ・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation