• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gakutch ENR34のブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

トミカ博in安比高原

トミカ博in安比高原ご無沙汰していました。

随分夏らしくない夏休みですが、我が家のチビたちも例に漏れずトミカに夢中で、連休初日の11日に、安比高原で開催中のトミカ博に行ってきました。

一番の目当ては、「トミカ組み立て工場」!
あのトミカを自分で組み立て!
(と言ってもトミカスタッフにシャシーとボディーをカシめてもらうだけですが、、、)

で、その車種なのですが、今回は2車種あり、ボンネットバスと、何と!R32スカイラインGT-Rです。

前日泊まったペンションでお会いしたご家族の勧めもあり、入場したら真っ先にスカイラインの組み立てにGo!
これが正解で、スタッフも驚いていましたが、GT-Rの側の列が凄い行列に。

やっぱり、子供達にはスポーツカーが人気なんですね。

安比高原の広い駐車場も、イベントの性格もあり家族連れでほぼミニバンだけが並んではいましたが、子供達の憧れになり得るスカイラインに乗っていられるありがたさを改めて感じました。(今回はカングーですが(笑))

ちなみに、どのアトラクション(別料金ですが)も当然にトミカがもらえて、入場記念トミカももらえるので、入場料金はかなり良心的なイベントと感じました。

お盆は秋田に帰省です。ゆっくりしていきます。
Posted at 2017/08/13 12:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月20日 イイね!

久々に、エンジンルームの清掃です。

久々に、エンジンルームの清掃です。久々の投稿です。ご無沙汰しております。

今日はエンジンルームの清掃です。

久々にエアクリーナーも清掃しました。
何だか若干オイルミストがエンジンルーム内に満遍なく付いてて心配ですが、場所は特定できません、、、マズイかな、、、

コールドスタート時に一瞬オルタネータのベルトが鳴きぎみなので、これも調整しないとだめなようです。

乗ってる分には快調なんだけどなぁ。

また地獄の日々に戻ります。

Posted at 2017/05/20 20:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月28日 イイね!

2015春を振り返って

ご無沙汰しておりました。
昨日,今日は夏日,真夏日だったようで,季節は早くも夏が来てしまいました。

毎日7時に出勤、11時過ぎに帰宅という生活で,みんカラどころか携帯電話さえ開くことのない生活(既読スルーって何!? 携帯一画面で今月のメールが収まってしまう程の携帯なので・・笑)もGW前にやっと一段落し,そんな今年の春を振り返ってみました。


3月にはうちの娘がタイヤを替えるというのでその手伝いをして,



タイヤ交換と合わせてホイールハウス内の洗浄、錆止めをしました。日産車の弱点のリアフェンダーや,R34の弱点のフロントストラットタワー付根のフードレッジ部もブラシで徹底的に洗浄し,シャシーブラック大量塗布。


ホイールも夏冬合わせて8本を洗浄し磨きました。(今までシーズンオフ時の洗浄をサボっていたのでホイール内側まで真っ黒で取れなくなっていてかなりの重労働。。。)

黄ばんでいるヘッドライトも磨いて,冬仕様から夏仕様になりました。


そんな娘も4月にはいよいよ入園し,晴れて社会生活にデビューしました。
入園式後の初日はパジャマで登園という,おそらく園の創立以来のミラクルを成し遂げ一躍有名人になってしまったようですが,3,4日もすると園に行きたがって行きたがって仕方ないくらいに楽しくなったようです。

そんなこんなで,駆動機付き車両としては人生3回目の新車(16年前のSUZUKI ZZ, おととしのカングー以来)となる車両を購入というニュースもありました。まさかこんな車両を買うとは思ってもみませんでしたが,,仙台の交通環境では致し方ありません・・・


この金額をスカイラインにつぎ込められれば,なんて考えながらも,この明るい青色がまたいい色なんです。カングーと合わせて派手になってしまったような感じもしますが,そのうち見慣れるでしょう。


相変わらずバタバタですが,スカイラインもカングーもこのままご機嫌で乗っていきたいですね。

GWは秋田に行きます。今年は桜の時期が合わなくて残念ですね。
Posted at 2015/04/28 23:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月31日 イイね!

絶望・・・

絶望・・・昨日の大雪、ほぼ雪の積もらない仙台ではびっくりな雪でした。
近年の異常気象のせいなのか、シーズンに1,2回しかまとまった雪は降らなくても、降るときはドカンと来ることがありますね。2,3時間で30cmは積もりました。

そして昨日は、18kmの通勤に、何と4時間!!もかかってしまいました・・・
平均時速4km/hちょっと。普段の仙台秋田間並み以上掛かるとは(笑)
このVICS画面でもう絶望でした。
本当疲れました。

今日は久々の雪掻き。酷いシャーベットでの超ノロノロ渋滞4時間のMT運転でイカレた足と、仙台でヌクヌクと暮らしていた身体は鈍って、筋肉痛です。
Posted at 2015/01/31 23:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

何てこった!

何てこった!岩手も雪すごいですね!
一昨日タイヤを替えましたが、高速から近いし、峠越えないし、夏タイヤで行けるかな、なんて所ではありませんでした…

替えて良かった。

ディフューザー付けたままだし、軽く除雪車してしまいました…
Posted at 2014/12/07 10:15:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」八戸入港 http://cvw.jp/b/522130/46268408/
何シテル?   07/23 22:36
シンプルで上品な大人のR34グランドツーリングセダンを目指しています。 スカイラインで楽しい生活を送っています。 カングーに続きC27セレナnismoも加わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 08:10:40
ダイハツ(純正) コペン純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 22:55:42
NISMO ニスモエンブレム/ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 00:16:09

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ENR34 GT-Four 改  スカイライン大好き。セダン大好き。 そしてFRが大好き ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
カングーもまた素晴らしかったのですが、5人以上で乗ることになったため乗り換えです。 パワ ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
急遽の転勤で2022年から実質メインカーとして登板中です。 両親がたまたま新車タントカ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34で7台いますが・・・ 他、R33、R32、ハコスカ、ケンメリ・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation