• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

そろそろ限界…Keiのタイヤ

そろそろ限界…Keiのタイヤ 普段カミさんが
足にしている
Keiのノーマルタイヤ

ミシュラン ENERGY XM1
ですが…

総走行距離が
18000kmを超え
イヨイヨ摩耗限界です


カミさんの職場は
石蕗の職場の隣り…

…というコトは毎日
ダウンヒル&ヒルクライム

なおかつ
ムスメの保育園送迎も
ありますので

片道30km以上の
山道走り…と
かなりハードな
使われ方をします


カミさんの走りは
飛ばすでもなく
チンタラ走るでもない
スピードなのですが

荷重を乗せて走る
コトがイマイチ理解できて
いないようで

コーナー手前の
ブレーキングで
せっかくフロント荷重に
してあるのに

進入と同時に
ブレーキを離して
タイヤで曲がるクセが
あります

スピード自体が低く
タイヤ圧を高めにして
いるせいなのか

トレッド面にはさほど
大きな影響が
出ていませんが

画像の
指で示している範囲

アウトサイドのトレッドが
妙にラウンドしており

エッジがめくれている
のが気になりますネ


これでスタッドレスに
履き替えたら
このタイヤは終了です

お疲れ様でした!
ブログ一覧 | Kei | クルマ
Posted at 2009/11/10 06:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 8:44
奥さまも毎日ダウンヒル&ヒルクライムですか。
じゃあ私より運転上手いハズです(笑)

そう言えば、BRIDEにはもう慣れましたか?
バケットシートでないと運転したく無いとか言ってませんか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 13:54
大丈夫デス!
山道を毎日走っても
残念な腕前の人は
結構いますヨ(笑)

今はカミさんの
ドラテク向上キャンペーン
実施中デス

どれだけ上手に
なるでしょう…


どうやら
ブリッドのシートには
慣れたようです

レカロやブリッドなどの
包まれ感を
知ってしまえば
文句はないハズです
よねー
2009年11月10日 15:26
私のKeiは、タイヤがファルケンで17000kmになりましたが、まだ溝はありますね。


来年には同じような状態になると思われますが…
コメントへの返答
2009年11月10日 17:34
こちらは
スリップサインが主張
し始めました(汗)

フツーのウデでは
このあたりが
限界なのかも
しれません…

スイスポでもタイヤを
長持ちさせようと
チャレンジしてますが

答が出るのは
まだ先ですネ(笑)
2009年11月10日 19:40
ボキのスイスポ
フェデラル23000キロで6部山(汗


サーキットも3回走っているのに・・・

早く減って欲しいのに・・・



コーナーで亀のせいですかね

間にスノータイヤが5000キロぐらい有りますが・・・

コメントへの返答
2009年11月10日 22:00
23000ヒク
5000ハ
18000…

…で6分山!?

スイスポおやぢサンたら
エキスパートですネー!


その昔…
ヨコハマのM3を一晩で
丸坊主にしたコトが
ありんすヨ(笑)

ゴムをぜ~んぶ
箱根の長尾峠に
擦りつけて
きました(爆)
2009年11月10日 20:43
さすが山道だけあって減りが早いですねぇ。
奥さんも山道のエキスパートになってますねっw

私のタイヤは1万7千キロになりますがスリップサインには程遠いですw

次の夏タイヤは何にする予定ですか?
POTENZAあたり逝っちゃいますか(爆)

コメントへの返答
2009年11月10日 22:17
近隣の方々に
聞きましたら
やっぱり
タイヤの減りは

ハンパねぇ!(爆)

とのコトでした

確かに
タイヤとブレーキパッドは
ハンパなく減りますヨ


そうですねぇ
次のタイヤは…

ハイグリップタイヤに
してみたいナァ(笑)


イヤイヤ!
タイヤに頼った運転に
なりますから
スタンダードタイヤにシマス
2009年11月11日 18:52
画像で見る限りそんなに気になりませんね~
それよりも、ツワブキしゃんの爪の
丁寧な切り具合の方が気になるくらいですけども。。。www
厳しい目で見ると、気になるんですな~~

>アウトサイドのトレッドが
妙にラウンドしており

エッジがめくれている
のが気になりますネ

ん~~どういう原因が考えられますかね?(眠い人に厳しい質問かwwww)
コメントへの返答
2009年11月11日 20:04
簡単に言えば
アンダー出しまくりの
ステアリング切り過ぎ
だからデス(笑)

…経験者は語る(爆)


ウチのカミさんは
ステアリングをパキ切り
します

荷重が乗って
いないのに
素早く切るから
曲がらない

だから余計に切る

という悪循環
なんですネー


石蕗の指?

ムフフ…

一応食品を
扱ってますから!

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/522465/45414297/
何シテル?   08/29 10:36
「走っていれば…この世は天国!」 元来FR党だったのに 今はスイスポにすっかりハマッてマス 峠っ走りとサーキット走行 ドラテク磨きとチューン&メンテが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石蕗 参四郎さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:28:54
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 18:01:51
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 17:58:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってみて 分かりました ZC31S 侮れません 峠やサーキットを走れて… 色々イシ ...
トヨタ カローラフィールダー 轟天號Ⅱ (トヨタ カローラフィールダー)
公用車です。 最近はこっちに乗ってる方が多いかも… アタックレーシングの エストレモチュ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カミさんの4號機(MH34S) 現在慣らし中デス。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの3号機デス 今はまだフルノーマルですが いつの間にかジワジワと 変わっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation