• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

ドラテクライヴをガッツリ楽しみました~!

ドラテクライヴをガッツリ楽しみました~!
 初めに…

新しいケータイに
なれておらず

途中まで
打ち込んだのに
クリアーしてしまい

超ブルー(泣)


テンション30%ダウンで
お送りシマス↓↓↓↓


いやぁ~!
ドラテクライヴは
素晴らしいイベント
でした!

初めてサーキットを
走行する石蕗が
何の問題もなく
1日走り回れる…

スゴイって
思いません?

ブレーキングや
コーナリングに集中して
何度も反復練習
したり

少ない台数で
フリー走行できたり…

こんなに
楽しめるとは!

次回も是非
参加したいですネ


オトモダチの皆さんと
実際に
出会えたコトも
嬉しかったッス!

皆さん気さくだし

何だか同じ匂いが
しましたヨ(笑)


そうそう…

ただサーキットを
走るだけなら
ノーマルでもOKだと
思いますが

タイムを削るなら
それなりの
セッティングが必要だと
痛感しました


…とまぁ
いろいろと課題が
見えましたので

良い経験をさせて
もらいました!


さぁ!
次はいつかな?
ブログ一覧 | スイスポ | クルマ
Posted at 2009/12/21 21:25:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん


chishiruさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 23:32
外から見学していただけでも、内容の濃いレッスンだと良く分かりました。
観ているだけでなく、実際に走りたかったですゥ~~~(笑)

次回は、絶対に参加しますよ~!!!

その時は、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年12月21日 23:40
了解シマシタ!
(`∇´ゞ

一緒に走って

またドラテク談義
致しましょう!
2009年12月21日 23:48
ドラテクライブおつかれさまでしたー!
石蕗さんも、サーキット愛好者になりそうですねw

セッティングは奥が深~~~いと聞いております。
引き返すなら、今のうち・・・ですよ?
はまってしまうと、お金がいくらあっても足りません(涙

また何かの機会でお会いできたらと思っています!
今後ともよろしくお願いします(^∀^)ノシ
コメントへの返答
2009年12月21日 23:52
こちらこそ
宜しく
お願いします!
m(_ _)m

えー…

もう既に
手遅れかも
しれませんね(笑)

富士ショートのライセンスを
取得するか

カンガエチウ~!
2009年12月22日 0:10
私も完全にはまってしまった様です。。

サーキットはストリートの様に何でもアリな仕様では通用しないですね、
バランス命な感じがしました。

富士ショートライセンスいっちゃいますか?
海っぺりの区の実家に来たら、帰りがけに富士経由で帰るなんてステキかもしれませんよp(^^)q
その時は嫌と言われてもお供させていただきます(笑)
ミノルさんのオフィシャルブログ見ました?
いい写真がありましたね!うちの相方も自分の事が書いてあると喜んでいましたf^_^;
コメントへの返答
2009年12月22日 5:20
サーキットには
魔物が棲んで
いますよネ!

麻薬と言った方が
イイでしょうか?

とにかく
また走りたくて
ウズウズしてます!

思ったよりも
富士は遠く
ありませんでした

今後の方向性を
含めて…
真剣に検討シテマス


ミノルさんのブログ
見ましたヨー!

危険人物が
思いっきり写って
ましたネー!

あの画像はモザイク
かけないと
ダメですヨ(笑)


相方サンのコトも
載っていましたネ

素敵な方ですもの
当然デス!

宜しくお伝え
下さい!
2009年12月22日 7:49
いや~ 楽しんだようで~

ミノル先生のブログの写真に、みなさん写ってるんですか?

うむー 誰がどの方なのか推理チウ(笑

 
コメントへの返答
2009年12月22日 20:42
思いっきり
写ってますヨー!

石蕗が~!(爆)


さて
ど~れだ?
2009年12月22日 17:50
TMの写真携帯からだと見れねぇ~(笑)

見たいけど、今は仕事で無理なので週末を楽しみにしています~
コメントへの返答
2009年12月22日 20:45
今度どこかで覗いて

誰が石蕗なのか
想像してみてクダサイネ

ムフフ~!
2009年12月22日 18:54
(o^∇^o)ノ サーキット走ると次の課題がいろいろ見つかってきますね。

今度はどこをどう強化していくのか…

アレヤ

コレヤ

と、やってくうちに…


どんどん金欠になっていきます(-公-、) (w

まぁ年に何回サーキットを走るのかとか、走行比率に応じて対応していくのがいいでしょう。
サーキットではバリバリ速いけど、街乗りで乗り心地悪い…とかじゃ本末転倒ですからね^^;

コメントへの返答
2009年12月22日 20:47
了解シマシタ
(`∇´ゞ

ほんでも
タイヤとブレーキパッドは
交換確定ッス

あぁ~
今から散財の予感が…
2009年12月23日 3:20
おっ!ニュー携帯見参ですねw使い心地は如何ですか?

さて、ドラテクライヴはホントに勉強になりましたよね~。
確かにタイムを削るにはテクニックも必要ですが、セッティングもやっぱり必要なんだな~と実感してます(^^;)

私の場合はタイヤを含めて足まわりを何かしら弄らないと駄目だなぁ痛感しつつ、車高調整何にしようかなぁと考えてしまったり…どっぷりとハマってるようです(笑)

あ、またこちらに来る機会があれば是非お声掛けくださいねw予定があれば参上いたしますよぅ(^-^)v
コメントへの返答
2009年12月23日 7:29
新しいケータイは
毎度のコトながら
慣れるまで時間が
かかりますネ

こうして打つのも
以前の3倍は
手間取ってマス(泣)


サーキットを走ると
いろいろと
手を入れたくなるのは
ホントですね~

今から計画を立てて
次までには
レベルアップしますよ(笑)


お話しできて
とっても
楽しかったです

また
お会いしましょう!
2009年12月23日 18:22
初サーキット、満喫されたようで
何事も無く良かったですね!

デビューおめでとうございます!!
コメントへの返答
2009年12月23日 22:49
ありがとうございます!

サーキットはホントに
楽しかったですヨー!

また行きたくて
堪らないッス!(笑)

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/522465/45414297/
何シテル?   08/29 10:36
「走っていれば…この世は天国!」 元来FR党だったのに 今はスイスポにすっかりハマッてマス 峠っ走りとサーキット走行 ドラテク磨きとチューン&メンテが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石蕗 参四郎さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:28:54
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 18:01:51
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 17:58:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってみて 分かりました ZC31S 侮れません 峠やサーキットを走れて… 色々イシ ...
トヨタ カローラフィールダー 轟天號Ⅱ (トヨタ カローラフィールダー)
公用車です。 最近はこっちに乗ってる方が多いかも… アタックレーシングの エストレモチュ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カミさんの4號機(MH34S) 現在慣らし中デス。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの3号機デス 今はまだフルノーマルですが いつの間にかジワジワと 変わっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation