• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンボリルドルフの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2019年8月25日

運転席および助手席側のワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これくらいは自分で行わないと情けないという思いから、自分で交換いたしました。( 苦笑 )
先のブログでも言いましたが、交換に四苦八苦するところが私らしい。冷や汗
しかし、あらためて交換したゴムを見るとかなり劣化しておりました。
ディーラーさんも人が悪い。冷や汗2
正直、あの日 はっきり指摘してくれれば良いのに・・・って思いましたね。
偶然にも先週は雨の日が多かったので使用する機会が何度もありましたが、交換したワイパーゴムがいかに役に立たなかったかを思い知らされました。冷や汗2( 173,928キロ時 )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月1日 11:52
ワイパーゴムは劣化をよくみといた方がいいですよ
雨の日の視界が全然違うんで
それと、ゴムは汚れるんで、ちょくちょくティッシュででも、ブレードを拭いて掃除して下さいね
コメントへの返答
2019年9月2日 5:26
おはようございます!

もともと 普段からちゃんとチェックしていない私自身に問題があったけのこと。
何を言っているのという話ですね・・・( 大汗 )

貴重なアドバイス、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
2019年9月1日 20:50
こんばんは。

無事に交換できたとの事で良かったですが、お会いした時に、自分が余計なことを言ったのが原因ではないかと、気になっているのですが・・・。
もしそうでしたら、スミマセンでした。
コメントへの返答
2019年9月2日 5:29
おはようございます!

全く関係ありませんよ。(汗)

金額的にも悩むほどのお値段はかかりませんし、エアークリーナー同様 妙に気になってしまっただけのことです。冷や汗

プロフィール

クルマも30年も経つと何かあるのでしょうか? 30年を迎えた去年は、秋頃から年末にかけて原因不明の謎のエンスト。 その答えは今年 わかりますかね。(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自然体の美学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 18:05:47
オールペイント(全塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 11:30:58
20190908 FC-WORKS 9月オフ会レポート Vol.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 12:03:10

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
もうだいぶ前の写真となってしまいましたが(汗)、平成22年の秋 “ 佐久平ハイウェイ・オ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
亡くなった親父から就職祝いで譲り受けた私の第1号車。平成9年11月引退(廃車)するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation