• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

Mの会(兼せ~さん誕生日会)in伊東に行ってきました。

この週末、久々のMの会。今回はせ~さんの誕生会を兼ての開催です。

9時に平塚PAということだったので、6時半過ぎに家を出て、GAS入れて車洗って、
7時過ぎには地元を出発! -2℃でした。

途中、環八で信号待ちの時に車が変に揺れている! とうとう壊れたか?
と思いましたが、例の富士山震源の地震でした。ホントびっくりしました!!

8時前にせ~さんからメールが入り、『もう平塚PAに着いた!』と。えっ早すぎ。


8時過ぎには東名に。こんな感じで空いています。でも安全走行中~。


約束の平塚PAには8時40過ぎに到着。かっぱさんは10分前に着いてました。


次の待ち合わせ場所に向かいます。右に富士山が見えます。


小田厚から西湘バイパスに。海沿いに道が続くのいいですね。


待ち合わせ場所はここ、根府川駅。東海道線唯一の無人駅だそうです。
ここでせ~さんのお友達が合流。


このメキシカンっぽいところで昼食。お店の名前は『SADDLE BACK』


自分が食べたのはカルビ丼。夜はきっと海鮮系なので肉を。


腹が膨れたところで熱海から山へ。ゆっ雪が・・・。凍ってる?


伊豆スカイラインにも雪が残っています。でも終点まで行きますよ。


天城高原ICから135号方面へ下ります。みるみる気温が。0.5度に。ヤバい?


最初の目的地、大室山が見えてきました。ここ久しぶりに来ました。

リフトに乗って頂上に行きましたが、雪が降ってました。マジ寒い。


頂上からは360度パノラマ。天気が良ければすっごくきれいなんだけど・・・。


おっさん2名、山登りはキツイようです(笑)


寒いので、とっとと宿に。今回は『山岸園』というところに宿泊。部屋からの景色。


こんな感じで3台駐車。46M3、小っちゃい。

一休みして、伊東の街を散策。


散策の帰り道、宴会用燃料を大量に調達! こんなに買うんかい?!


夕食は舟盛り、鮑の踊り焼、蟹等、海鮮たっぷりで日本酒がうまい、うまい。


今回はせ~さんのXX回目の誕生会。お祝いのケーキも用意されてました。

自分は途中で寝てしまいましたが、宴は2時過ぎまで続いたそうです・・・。

翌朝日曜日、起きたらみぞれまじりの雨。10時に宿出発。


山が雪でダメなので海沿いを北上します。


途中、なんとか公園に寄り道。かっぱさん、フリーマーケットで1/18ミニカー2台購入。


もう一か所寄り道。こんな展示物があるところです。


はい。みなさん、お分かりですね。熱海秘宝館です。

帰りの135号、めちゃくちゃ大渋滞。山に逃げられないから、集中したんでしょうか?


渋滞の中、遅い昼食を。『地魚料理まひるの貝汁』でカレイの煮つけ定食を注文。
お腹が空いていたこともあり、おいしかった~。

この後も渋滞をダラダラ走り、ようやく高速へ。


大磯PAで最後の集合。皆さん、お疲れ様でした。

東名の合流まで3台で流して、せ~さんはGAS補修で海老名SAに。そこからはかっぱさんと
2台で東京ICまでランデブー。環八も思ったより混んでおらず、18時前に家に到着。
総走行距離約300km 平均燃費8.4kmでした。

今回はしもさん、cizaさんが参加できませんでしたが、次回はよろしくお願いしますね。
今度は暖かくなる4月ごろでしょうか?


ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2012/01/31 00:00:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年1月31日 0:11
煮魚旨そうですね~

伊東が雪って(汗)
コメントへの返答
2012年1月31日 23:50
煮魚、うまかったです。2匹で来るとは思わず、びっくりしました。

伊豆って暖かいイメージありますが、寒かった~。雪降るとは!
2012年1月31日 1:10
にょしの写真が一枚も無いですがwww

期待してたのにw
次回は必ず復活して参加します〜
コメントへの返答
2012年1月31日 23:53
え~、にょしの写真は掲載許可を取り忘れました~。

おっさん2名は別としてまずいっしょ。

次回は強制参加ですよ~!
2012年1月31日 6:52
2日間おつかれさまでした~

そして祝っていただき、ありがとうございました!

雪道でスピンしなくて良かったですね(汗

今回のMの会は特に夜の宴が楽しかったですw

次回はもっと楽しくなるよう企画しましょう♪
コメントへの返答
2012年1月31日 23:56
渋滞、お疲れ様でした!

先輩、誕生日おめでとうっす。

前に2台走らせておけばスピンしないでしょ。

せ~さんは一番夜を楽しんでましたね♪

また次回が楽しみですね~。
2012年1月31日 8:40
せ~さん誕生日でしたか♪

6席用意されていますが、3名しか出てきませんが・・・・謎
アルコール凄い量ですね、かなり盛り上がった夜の宴だったのでしょう(#^.^#)
コメントへの返答
2012年2月1日 0:00
はい。4X歳の誕生日でした。

掲載許可を取り忘れたので、モザイク&写っていないものを選んでUPです(汗)

酒豪ばかりで、自分は早々の酔っ払いで寝てしまいましたので、何があったかは・・・謎
2012年1月31日 9:16
私は、沼津から河津へ入り、子供の学校の山荘で父兄懇親合宿がありました。
御殿場の雪と天城峠越え雪にヤバイと焦りまましたが、例のサックもあるから、実は余裕こいてました。
沼津港にある双葉寿司、マジ美味でした。
近々走りに行きましょう!
コメントへの返答
2012年2月1日 0:02
結構近くにいらっしゃったんですね!

熱海から上がって雪見たときにヤバい!って思いました。自分もサックがあれば・・・。

寿司喰いに走り行きますか!?
2012年1月31日 10:15
あら、早起き爺さんの異名をとるフィンガーさんにしては
朝が遅い気がしますが。

そうそう、近日の雪山ヤバイです!降りすぎ!
コメントへの返答
2012年2月1日 0:05
本当は早起きして箱根あたりを走ってから行こうと思いましたが、凍結が怖くてひよりました・・・。

雪、ヤバいくらい降ってますね。今週末ギプスしたまま、岩鞍に行く予定です。
2012年1月31日 18:42
おおお!!

楽しそうなM会ですね。

料理も美味しそうで・・・。
コメントへの返答
2012年2月1日 0:06
お久しぶりです。

一味違ったMの会になりました。

伊豆は海のものがおいしいですね♪
2012年1月31日 22:58
う、うらやましい!!

にょしと夜は盛り上がりましたか??

そうそう、朝起きるの遅かったですね・・・・
(意味深)
コメントへの返答
2012年2月1日 0:10
メールで送ったエロエロかっぱの現場写真、みてくれました?

かっぱさん、とても楽しそうでしたね♪

起きてたけど、風呂に入るが遅かったのは・・・謎です。(秘密)
2012年2月1日 2:21
私も日曜日にMの集団と秘宝館らしき物がある場所に
ツーリングに行っていました(笑
コメントへの返答
2012年2月1日 8:05
淡路島ツーリング、拝見しました!

46いっぱいでうらやましいですね。

秘宝館、若いにょしょ達もも来てました♪

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation