• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

ギプスでスキー♪

2月4日、今回が第17回目となる昔務めていた会社の仲間と行くスキーツアーに行ってきました。
企画・幹事なので、骨が折れていようと欠席は許されないのです(涙)


4時、仲間にピックアップしてもらい、関越自動車道に入ります。


待ち合わせ場所の赤城高原SAで朝食。今回は『肉うどん』です。
海苔にプリントされているキャラクターは『からっ風ブー次郎』といいます。


みんな集合したので、沼田ICを目指します。雪山、見えてきました。


120号を尾瀬方向に。冬の期間の最初の難関となっている椎坂峠にバイパスが建設中。
平成26年度に開通予定です。これが出来るとメッチャ楽になりますね。


今回で3回目の『ホテル ストラーセ』。今年もお世話になります。


皆さん、『お前、手を骨折してギプスしてるのに、スキーなんて出来ないだろう!?』とお思いでしょう!?






















ジャーン!こんな感じで滑っちゃいました!人差し指と親指の2本でポールを握ってます。


やっぱりスキー、楽しい!結構かっ飛ばしちゃいました。ヘルメット写っているのは嫁です。


尾瀬岩鞍のゲレンデではこんなキャラがウロウロ。
帰ってから調べると、FMNack5のイメージキャラクター”らじっと君”でした。

15時迄、滑って終了。風呂入って、一眠りして、夕食です。


こんなメニューでした。まあ普通のスキー宿の夕食です。


夕食後、一休みして、20時から23時半まで、楽しく盛り上がりました♪ 
今回の参加者は合計16名となりました。


友達が持ってきた『さんまのつくだ煮』。震災にあったお母さんが作っているそうです。
なんとパッケージの絵もお母さんが書いているとのこと。これ、めっちゃうまかったです!


翌朝はいい感じで日の出が。


1本目、ゴンドラで頂上へ。快晴です!最高!!


ボーダーチームと記念撮影。おっさんの手がドラエモンのようで笑えます。


何本か滑って、休憩。お約束のケーキです。

11時半まで滑って、終了。着替えて、12時過ぎには宿を出発。


赤城高原SAで昼食。『上州麦豚のロースカツ御膳』をオーダー。腹減ってたのでうまかった。


帰りの関越は事故渋滞(横転事故だったらしいです。)が出てましたが、通過時には解消。


渋滞は練馬の出口だけでした。16時には家に到着。

1か月ぶりのスキーは楽しかった~。先日のシーズン終了は撤回です♪
天気にも恵まれ、参加のみんなも喜んでくれたようで何より。
次回の第18回も必ずやるので、参加してくださいね~。


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2012/02/05 20:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

TUNAMIよこすか海軍カレー
RS_梅千代さん

5月18日のモーニングクルーズスペ ...
パパンダさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

Mr. Mister - Blac ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年2月5日 21:01
手は大丈夫ですか?

横転事故って最近多いです。

なぜそうなるのか理解できません・・・
コメントへの返答
2012年2月7日 8:04
手、全く問題なしです。

ホント最近、横転事故、多いですね。

首都高でもトレーラー系が結構横転してますよね。近づかないようにしないと。
2012年2月5日 22:04
骨折しているのに、スキーに行くとは。
伊豆にも逝ってるし~
精力的で凄いです。

以前、海外のTV番組で、片足全体にギブスをしているのに、片足で滑っているスキーヤーがいました。
多分、フィンガーさんも同じことをするんじゃないかな~という気が・・・(笑)
コメントへの返答
2012年2月7日 8:07
今回は仕方なく・・・です(爆)

折れてても、動けちゃいますからね。

とりあえず片足でも滑れますが、脚の骨が折れているとなると考えちゃいますよ。きっと。少し。たぶん。
2012年2月6日 0:12
片手でも先週、爆走できたフィンガーさんですから
スキーなど朝飯前でしょ!

でもすごい人数の集まりですね!
コメントへの返答
2012年2月7日 8:09
人差し指と親指、結構鍛えられていますからね。

このスキーツアー、多いときは30名近くで行っていた時期もありました。最近は参加者が固定化してますね。第2回目以降ずっと幹事です。
2012年2月6日 0:44
いやぁ~やっぱりフィンガーさんらしい♪
雪山たまんないっす!
私も毎週毎週狂ったように行ってマス。
先日行ったサエラスキー場はほぼオフピテ状態で楽しめました。
お互いシーズン終了まで楽しみましょう!
コメントへの返答
2012年2月7日 8:11
今回は幹事なので、しょうがないでしょ(爆)

雪山、やっぱりいいですね♪

毎週行ってるんですか?雪いいしね~。

何とか平日休み取れたら、行きましょう!
2012年2月6日 17:27
やはりスキー逝ってしまいましたか(笑)
天気も良くスキー日和でしたね!

人数多く、楽しそう♪
コメントへの返答
2012年2月7日 8:13
やはり逝ってしまいました(笑)

日頃の行いの賜物で天気にも恵まれ、良かったです。

気心の知れた仲間なので、楽しめました♪
2012年2月8日 12:42
また折らないように気を付けてください~

ほんとにスキーが好きなんですね!
コメントへの返答
2012年2月9日 8:00
次回は2月末だから、もう大丈夫でしょう!?

「スキーが好き」っておやじギャグですか(笑)

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation