• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

安いポータブルナビを買ってみた。

自分のE46M3のDVDナビ、2008年購入時に最新のDVD-ROMを付けてもらいました。


しかし、最近はこんな感じで道がない所を走ること多数(涙) ちなみにここは新東名です。

バージョンアップしたDVD-ROMにしたくても、2009年版で更新が終了しています。
もし更新されていたとしても、値段は\45,000-と高価・・・。


前に乗っていたプレリュードで使っていたHDDナビ SANYO GORILLA NV-HD830DT。
このナビの更新用DVDキットは現在発売しているものが、最終更新版のようです。
こちらの値段は\18,900-。 BMWより安いのですが・・・。

そこで、更新用DVDより安いポータブルナビを買ってみた。


YUPITERU YERA YPL503si です。 ネットで\12,400-(税込)でした。安いですね~。
新東名等に対応している2012年春版の地図収録です。ちなみに地図更新出来ません。
基本的に新しい機種に買い替えてくれってことの様です。


一緒に吸着盤ベースも買いました。ナビに付属しているのは両面テープで貼るタイプのみ。


ナビ本体はこんな感じです。5インチって小さい感じがしますが、これで十分です。
電池が内蔵されているので、車から外してシミュレーションすることも出来ますよ~。


で、付けてみました。E46のダッシュボードにはシボがありますが、吸着盤ベースはしっかり
密着してビクともしません。剥がそうとするとダッシュボードの表皮ごと、逝っちゃいそう(笑)


非常に見やすい位置でいいのですが、いかにも、取って付けた感は否めません。

そこで、取り付け位置を変えることにしました。エアコン吹き出し口に移動です。


こんなやつを買いました。ミラリード エアコン取付 スマートフォンホルダー BK-683です。
ボールジョイントを採用しており、360度回転&3D首振りで三次元角度調整が可能です。


基本スマートフォン用です。対応する幅がMax70mmまで。ちなみにナビの幅は85mm。どうする?


分解して、パーツを削り、より伸縮出来るようにします。さらにスポンジを切り、差分の15mmを
捻出しました。


で、再度付けてみた。ボールジョイントがあるので、ちょっと前に来てしまったがいい感じ。


エアコン吹き出し口が半分塞がってしまったけれど、風はちゃんと出ているので問題なし。


付属のクッション材を加工し使った為、ぶれることもなく、タッチパネルも操作しやすく、バッチリです。

ナビの使い勝手は、VICSに対応しておらず、単純なナビ機能しかありませんが、必要十分かな。
検索条件で距離優先がなかったり、経路が保存出来なかったりしますが、値段が値段ですからね。
車種を大型車に設定すると、ちゃんと普通車で設定するルートと違い、大きな通りを選んだルートを
案内してくれます。おバカな部分もありますが、うまく純正型DVDナビとのコンビを上手に使って
いこうと思います。
ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2012/12/02 20:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

ぷらっと♪千葉外房を周遊して帰宅し ...
saramanderさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 21:40
う~~~ん(汗)

興味ありありです!
昨日、新東名は山の中暴走してました。
で、更新はまだだし。高いし。

気になります。。。。
コメントへの返答
2012年12月3日 21:46
おっ! 興味ありありですか!?

やはり新東名は山の中ですか(笑)

ポータブルナビいいですが、純正ナビ、更新出来るなら、更新した方がスマートですよ!

でも純正の更新、高すぎますよね~。
2012年12月2日 22:03
レーダーよりも安いんですね、ちょっと意外です。
コメントへの返答
2012年12月3日 21:47
そうなんです。高機能のレーダーより断然安いです。

GPSでのレーダー機能も搭載されています。
2012年12月2日 22:39
ポータブルはめちゃくちゃ安くなりましたよね。

営業車で使ってますがショージキ、もう十分な性能ですよ!!


コメントへの返答
2012年12月3日 21:49
中華?ナビで安いのは結構あります。
一応国内メーカーなので、安心かなと。

ポータブルナビ、性能的には、十分ですね。
2012年12月2日 22:54
えっ?パイオニアのARナビって言ってた
じゃないですか?

でも今まですごい古い型のナビで走って
いたんですね、びっくり。
(私もそんなに新しくない)
コメントへの返答
2012年12月3日 21:55
ギミック好きなかっぱさんはARナビのスカウターモードですね!?

YUPITERUのこのナビ、ARナビの20分の1の価格ですから・・・。

ビンボーな自分にはこれが精一杯(涙)
2012年12月3日 8:24
純正ナビの更新、高いですからね~

ポータブルはホント安くなりましたね!
コメントへの返答
2012年12月3日 21:57
ちょっと更新に必要な値段、高すぎますよね~。

これで、道なき道を走ることがなくなりそうです(笑)
2012年12月3日 13:46
フロントガラスはGPS届くんですね!イイナ

わたしのはもっと古いバージョンなのでいつも田んぼのど真ん中走ってること多いです♪
コメントへの返答
2012年12月3日 21:59
安いM3はただの素ガラスですから、どこでもGPSの電波拾えます!!

知ってる道ならいいんですが、全く知らないところでは、不安なので。

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation