• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

早朝伊豆ツーリングとOHC忘年会

先日会社のイベント時に、以前一緒に走りに行ったM君と話す機会があり、冗談で『Rに買い換えた?』と聞いたら、『実はRではないけどGTIを買いました!』とのこと。びっくりしつつ、会社の走り仲間の◆dai◆君も交えて盛り上がり、3人で走りに行くことになったのです。


6時に海老名SAで待ち合わせ。家を5時に出発して、東名に。


5時45分に海老名SAに到着。一番乗りか!?と思ったら


既に他の2人は到着済でした! さあ、出発しましょう。


まだ日が昇る前、前方に富士山が。 なんかいい感じです。

今回は伊豆スカイラインは、夜間凍結の恐れがあるため、17:00~翌朝9:00までの間、全線で「チェーン等すべり止め必要」の規制が行われているとのことなので、沼津ICまで行っちゃいます。


伊豆縦貫を通って。


伊豆中央道を修善寺で降り、県道18号へ。


だるま山高原レストハウスで休憩。とってもいい天気で最高♪


う~ん。駿河湾の向こうに見える富士山がとってもきれい。


パノラマで撮影~。


引き続き、県道18号。先行車が1台もおらず、いい感じで走れました。


左折して県道127号(西伊豆スカイライン)へ。



M君が6 TSIから、乗り換えた7 GTI。新車いいな~。とってもいい車ですね。


土肥駐車場に車を停め、GTI試乗会です♪ まずは◆dai◆君が運転。折り返しは自分が運転。


駐車場に戻ってきて、車を降りたらフロントから煙モクモク~。

県道127号→411号→59号→410号と走ります。


西天城高原牧場の家に到着。 しかし、臨時休業でした・・・ソフトクリーム食べたかった。


しょうがないので、一気に宇久須まで下り、海沿いを南下します。


ちょっと遅い朝食にしましょう。おなじみの『民芸茶房』です。予定通り、9時前に到着。


サービスしてくれたキビナゴ。


前回と同じ、干物定食を頂きました。日本人の朝食ですね~。

イワシのみりん干しともろみ塩辛をお土産に。


日曜日に伊豆トレイルランが催されるようで、のぼりがいっぱい立ってました。


飯食って、ひと段落したら、温泉に。前回こだまさんに教えていただいた『大沢荘別館山の家』です。


前回と違い、この日はガラガラ~。とてもゆっくりゆったり入ることが出来ました。


ホッカホカになったので、みんなでラムネを飲んでまったりしちゃいました♪


さあ、帰りますか。海沿いをちょこっと走ります。


すかさず、右折し県道59号で北上します。


行きも帰りもこんな山道です(笑)


この日は何回もすれ違いがありましたね~。

県道59号→県道411号→県道127号→県道18号を通って、


だるま山高原レストハウスでトイレ休憩。


伊豆中央道を経由し、伊豆縦貫道で実家に寄るという◆dai◆君とはさよなら~。
今日はルート隊長、お疲れ様でした。ありがとう!


東名に乗り、海老名SAでM君と昼食。


この日は東京ICで降りずにまっすぐ進み首都高へ。大橋JCTを経由して帰りました。

家には15時前には到着。総走行距離423km、平均燃費9.2km/Lでした。

いや~朝から走った、走った。先行車も殆どなく、楽しく走れました。◆dai◆君、M君、お疲れ様でした。暖かくなったら、また行きましょう。会社に車仲間がいるのはいいことですね。

15時から18時まで家でウトウトしながら、テレビを見ていると、家を出る時間です。

夜は19時に赤坂でOHCの忘年会です。飲むので電車に乗って移動します。


場所はここ。『赤坂うまや』です。いい雰囲気ですね。※masaさん、写真拝借しました。


部屋は『藤の間』 こんな感じの部屋でした。


皆さん、揃ったところで乾杯! ジンジャーさんは事情はあり、参加できずに残念。


こんな感じで鍋をつつきながら、楽しい時を過ごしたのでした。※masaさん、写真拝借しました2

みなさん、お疲れ様でした~。今年も遊んで頂き、ありがとうございました!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/12/11 23:47:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年12月12日 9:54
朝早いから、凄いSo many コンテンツ~~!

歳よりには無理だなぁ~~~(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月13日 8:29
はい。土曜日は目いっぱい遊んじゃいました(笑)

先代、大丈夫ですよ。まだまだ。92M3で楽しみましょう!
2016年12月12日 10:38
干物うまそう!!

ツーリングいいですね♪

昨日上空からの富士山もきれいでした。
コメントへの返答
2016年12月13日 8:31
干物、うまかったです。エボダイの干物、イワシのみりん干し、最高です♪

もう路面凍結の季節なので、走り納めでしょうか。

富士山、すっごくきれいでしたよね~。

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation