• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mフィンガーのブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

M3、ちょっと入院してました。

自分のE46M3、1年前くらいからオーディオの調子が悪かったんです。たまにスピーカーから「バリバリ」「キュイーン」と音が鳴るように・・・スピーカーもフロントしか鳴ってない・・・ アンプがダメなのか・・・

昨年末、フロントガラス交換時に診てもらったところ、ヘッドユニットがダメなので交換が必要とのことでした。国内在庫無しでドイツからパーツ取り寄せになることと結構いい値段がするので、この際ナビごと交換でもしようかと考えているうち、のびのびに。

夏休みで長距離を走ることになるので、7月中旬、Dら~に連絡をし、交換を依頼。なぜか国内に在庫があり、すぐに作業出来ますとのことで、7月29日にDら~へ。1泊2日で交換出来るとのことでした。

ついでに、生地が剥がれて、よれよれになったフロントピラーカバーを交換することにしました。
本当はリア同様、自分で外して、張り直ししようと思っていたのですが・・・ メンドイ。


左ピラー、びろびろ


右ピラーも、びろびろ


左ピラー付け根は、シワシワ


右ピラー付け根も、シワシワ


翌日30日に引き取りに行き、車を受け取ると、ラジオが前後のスピーカーからちゃんと聞こえています。ただ、ソースを切り替え、iPodにすると認識しておらず、鳴りません。抜き差ししてみましたが×。そのままフロントに戻り、入院決定となりました。今回交換したヘッドユニット(ATラジオチューナー)は、トランク部分、iPodインターフェイスはフロントオーディオ部分なので、交換時に何かあったとは考えにくいのですが。

通常は代車ではなく、タクシーで最寄駅へなのですが、Dら~のアドバイザーの方、「悪い」と思ったのか、代車を出してくれました。


レクチャーを受け、スタート! 結構グイグイ走りますね~。


練馬の料金所で、『COBRA』が事故ってました。 大丈夫でしょうか? もったいない・・・


はい。代車は皆さん、お分かりの通り、この車でした。


BMW i3 レンジエクステンダーです。


当然フロントにエンジンはありません。


リアのこの下に発電用のエンジンが積まれているそうな。

モーターなので、アクセルを踏んだら、グイグイです。 以前、みちのくオフのジムカーナで優勝したのも頷けますね~。 乗るまでは・・・でしたが、乗ってみると良い車。

8月5日、車を引き取りに行きましょう。


電気自動車のi3、嫁が運転したいということで途中交代。「静かで滑らかでとってもいい」とのこと。


途中、樹のトンネルを通り抜けます。樹のトンネル、大好きなんですよ♪


電気自動車だけに『電費』っていうんですね。

結局、車は、iPodインターフェイスを交換。国内在庫1個だけあったとのことでした。今回は確認が足らなかったということなのか、このI/F交換の工賃はサービスしていただけました。ありがとうございます。


新品できれいになった左ピラー


同じくきれいになった右ピラー


なめらかな左ピラーの付け根


同じくなめらかな右ピラー付け根


翌週13日日曜日、日光に当たりまくりで、Mカラーの赤が退色したM3エンブレムを交換しました。


マスキングして、糸でコキコキ、残った両面テープを爪でこりこり。


はい。きれいに貼れました。ちょっとした若返り作業でした。

2004年登録、もうすぐ11万キロですから、少しづつでもメンテナンスですね。
Posted at 2017/08/13 23:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation