• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mフィンガーのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

結婚記念の食事と外環道・三郷JCT→高谷JCT開通記念走行!

6月2日、毎年恒例となっている結婚記念の食事に嫁と行ってきました。


この時期になると、山の上ホテルから案内の封書が届きます。


車で行きたいところですが、飲むのから電車で。歩いてホテルへ。


4つのレストランから選ぶのですが、昨年に続き、今年も鉄板焼ガーデンです。


着席~。


まずはお約束の「乾杯!」


先附


前菜盛り合わせ


タラバ蟹と帆立貝の鉄板焼き


焼野菜 サラダも出ましたが、撮り忘れ。


目の前で焼いてもらうと旨さ倍増ですよね。じゅるる~♪


仙台牛のフィレステーキ


ガーリックライス、味噌椀、香の物


デザート 紅茶も頂きました。

程よい満腹感と満足感。美味しかった~。そしてちょっと酔っ払い。

ほろ酔いで電車に乗り、家に向かうのでした。

翌朝6月3日、前日16時に開通した外環道・三郷JCT~高谷JCTを走りに行くことに。


現在の外環道を走破すべく、5時過ぎに大泉から外環に入ります!


5時過ぎにしては、車がいましたね。


まもなく美女木JCT通過。


この時間、太陽が目の前に見えてとっても眩しい!


もうすぐ三郷JCTですね。


今回開通した区間に入っていきま~す!


少し走るとトンネル入り口が。


トンネルといいつつ、半地下となっています。
速度低下防止の青いランプの点滅がとってもきれい!!
でも、トンネル部分、何気に結構コーナー多いので要注意。


トンネル箇所を抜けるともうすぐ高谷JCTです。


目の前に延びていく道路、きれいですね。

さすがに開通したばかりの道は舗装が滑らかで気持ちイイ!


すっごく久しぶりに市川PAに寄り道。 記念に1枚。


後ろから、もう1枚!


レインボーブリッジを経由して家に帰りましょう。

走行距離100km弱、1時間半の朝散歩となりました。

ようやく三郷JCT~高谷JCTが開通して、千葉の実家に行く時の選択肢が1つ増えたのは
うれしいですね~。
Posted at 2018/06/04 23:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation