• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syomizの愛車 [スズキ GS250FW]

整備手帳

作業日:2017年4月23日

現状確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車2週間目で2回目のRIDEでした。

乗ってみて分かること。

①よく温まるまでは、4発で走っている感じがしない。十分な暖機が必要。逆に温まれば4発の滑らかなフィーリングが楽しめる。

②ヨシムラサイクロンのせいか、7000回転あたりでターボ車のような段付き加速が待っている。「仁切る」でも述べられているとおり。昔乗ってたのはこんなに顕著だったかな。

③ブレーキは必要にして十分。サスも硬すぎず軟らかすぎず。

まだペーパーライダーのリハビリ中なんで、全く無茶していない中の感想です。
2
個体の特徴。

①ヨシムラサイクロンは後付け。純正の二本出しもとってあります。そのうち気分でもどすかも。

②ウインカーは純正ではない。恐らくGF250の流用。状態はよし。

③キャブも恐らくGF250用。確かFW初期型よりベンチュリー直径が広いんじゃなかったかな。

その他はオリジナル状態を維持しています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル移設

難易度:

フロントフェンダー塗装

難易度:

鍵作製

難易度:

テールカウル塗装

難易度:

サイドカバー塗装

難易度:

タンク塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まいどどーも!! さん
酷いですね!どういう曲がり方したんですかね。
まいどどーも!!さんと愛車BKアクセラが心配です。
取り急ぎお見舞い申し上げます。」
何シテル?   01/29 11:16
syomizです。 BK3Pマツダスピードアクセラを2006年8月24日に新車購入し、乗り始めてから15年25万キロを走破。 20年30万キロを目指していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 21:50:45
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 17:11:57
ENEOS ENEOS X PRIME 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:33:09

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
2021年12月18日から乗り始めました。 CX-7な皆様、よろしくお願いします。 自 ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
縁あって昔乗っていたCBにもう一度乗れることに☺️ ナンバーは切れてるしタイヤもひび割 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
FW1型赤に続いて,リターン1年後にこのFW2型白を増車しました。 FW馬鹿まっしぐらで ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
25年振りにFWに復活しました! 今回はI型の赤白です。 前回同様ヨシムラサイクロンを装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation