• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
まみえつの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]
純正ナビ 整備モード
1
納車と同時に装着したDOPの純正ナビ、NHZN-W59G。最新型のはずなのに、精度があんまりよくない。先日の旅行でも、併走する高速を走ってみたり、屋内駐車場に入ると、次に自車位置を把握するのに、かなり時間がかかる。家の車庫に停めるとき、道路から右折して入庫するんだけど、ちゃんと進入した方向にナビが表示しない。<br />
<br />
どこか、設定がおかしいのかと思い、ナビの整備モードで、チェックすることにした。<br />
<br />
整備モードの入り方です。<br />
(NHZN-W59Gの場合です。また自己責任でよろしく)<br />
<br />
1)パワースイッチで、エンジン起動または、ACCにします。ライトがオートになってる場合、オフにします。<br />
2)ナビの『G情報』ボタンを押しながら、ライトスイッチを3回オンオフします。<br />
3)ナビ画面が切り替わり、整備モードになります。
納車と同時に装着したDOPの純正ナビ、NHZN-W59G。最新型のはずなのに、精度があんまりよくない。先日の旅行でも、併走する高速を走ってみたり、屋内駐車場に入ると、次に自車位置を把握するのに、かなり時間がかかる。家の車庫に停めるとき、道路から右折して入庫するんだけど、ちゃんと進入した方向にナビが表示しない。

どこか、設定がおかしいのかと思い、ナビの整備モードで、チェックすることにした。

整備モードの入り方です。
(NHZN-W59Gの場合です。また自己責任でよろしく)

1)パワースイッチで、エンジン起動または、ACCにします。ライトがオートになってる場合、オフにします。
2)ナビの『G情報』ボタンを押しながら、ライトスイッチを3回オンオフします。
3)ナビ画面が切り替わり、整備モードになります。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーナビ > 修理・点検
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2009年11月28日

プロフィール

「@黒柴&豆柴さん、復帰おめでとうございます。しかし、仕事山盛りだったりして・・・ ボチボチきいきましょう♪」
何シテル?   03/06 10:13
もういいおっさんです。 平成21年8月8日、エスティマハイブリッド納車されました。 妻、娘ふたりの4人家族で、ニックネームは家族の名前から文字を取りまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CL250] SP武川のタコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:29:03
[トヨタ オーリス] ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 18:16:27
[ダイハツ ムーヴキャンバス] (簡単)ヘッドライトオートレベリングリセットと光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 18:05:18

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
平成21年8月8日(大安)納車になりました。 MOP:デュアルパワースライドドア ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2017年8月24日納車 社用車です。しかしふだん乗りにも使うので、自腹でイジってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation