• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaの愛車 [BMW 3シリーズグランツーリスモ]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

ステアリングヒーター追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
スイッチを取付けてコーディングすれば現れる機能の一つ、ステアリングヒーターを追加します。

我が家のF34Luxuryに付いているステアリングには最初からこっそりヒーター線が入っていて、もう6年も惰眠を貪っています。

例えて言うなら、エンジンフードにヒンジとラッチが付いているのに、足元のオープンレバーだけがないので6年間エンジンを見た事がない、みたいな。

・ステアリングヒーター追加
・シフトパドル追加
・ハイビームアシスト追加

作業自体は以上3点のハードウエア交換とコーディングを同時に行っていますが、整備手帳は別々に書いておきます。
2
ステアリングヒーター用部品をどれだけ用意するかを判断するために、まずはステアリングコラムカバーを外して、手元まで配線が来ているか調べます。

コラムカバーの外し方は皆さん書いていますが、個体差があるみたいなので一つの方法で駄目なら別の方法をチャレンジ。

爪を一つ折ってしまったけれど、交換する方のアンダーカバー側なので、結果オーライ。

あまり詳しくないので間違った事を書かないように、配線部はとりあえず写真だけ。ググれば参考記事が出てきますよ。

助手席側下から撮っているので、奥に写っているのは運転席の窓。
3
次はステアリング本体。

ヒーター配線が間違いなく付いているステアリングにヒータースイッチ追加だけなら、実作業でエアバッグもステアリングも外す必要はありません。(うちのLuxuryは付いてました)

以下参考:
パドル付ステアリングに交換したから元のステアリングにヒーターが付いていなくても気にしないんだけれど、気にする人はエアバッグを外さないと見えないので、外し方はパドル追加の整備手帳まで。

これがヒーターから出ている配線らしいですよ。
4
という事でステアリングヒーター追加に必要なのは、
①スイッチを付けられる穴が開いたコラムカバー
②配線付きスイッチ

これだけ。

別々に買ったけれど、写真はくっつけた後です。

eBayでケンタッキーから2週間で届きました。

¥17,153と、ちょい高めかな?
5
ここからが本作業の手順。

コラムカバーをガンバって(笑)上下に開きます。上で一度やってるのでお手の物。

キーの電池が切れた時にエンジン掛けるための謎部品を、写真の4215て書いてあるところをペンチで摘んで上に引っこ抜きます。

下側のコラムカバーに繋がる配線はこれだけなので、カバーを外せます。
6
ケンタッキーから届いたコラムカバーに外した4215を付けて、

そのコラムカバーに予め組み付けておいたスイッチの配線プラグ(白いやつ)をカチッと。

写真は、カチッと嵌めた後を助手席側から。

あとは上下のコラムカバーを元通りにパチパチ嵌めて交換終了。
7
最後はコーディング先輩にお願いして、完成。
8
スイッチを入れると、一瞬だけ文字が出ます。

ずっと暖かいんだからずっと出しといてよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビデータ更新(2024)

難易度:

エアコンガスを補充した。

難易度: ★★★

内装ドアグリップ部ベタベタ対策

難易度:

御目目丸ごと換装

難易度:

フューエルクリーナーを入れてみた。Rev.11

難易度:

サイドブラインドビューモニタ取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47
K&N純正交換エアフィルター 33-2990  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 12:29:00

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation