• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

異音が気になる!

今日は2点ほど気になる異音の事でDに行ってきました。

というのが、最近車に乗ってるとき、運転席の右前あたりから「ギギギギ」と言う感じのサスがキシム様な音がするんですよね、それが又、何時も鳴るわけじゃなくて、朝乗るときに鳴ってるのに気が付く事が多いので、冷えてる時になるんだと思うんですよね。

今日車に乗ったときに鳴ってるので、そのままDに言ったのですが、行くとお約束のように鳴らない・・・
再現しないと修理しようがないんで、とりあえず水曜に車預ける事になったんですが、都合よく鳴ってくれるといいんですが、困ったものです(泣)

それともう一つなんですけど、実は昨日気が付いたんですが、シフトレバーを「P」に入れた状態で、ブレーキを踏むとシフトレバーの下の辺りから「カチッ」って結構大きな音がするんですが、これって皆さんのは鳴りますか?
オートの方じゃないと分からないとは思うのですが・・・

と言うのが、その時この音の事もきいたのですが、Dに他のアクセラが無くて、比較ができなかったんですよね、それでこれが異音なのかどうかと言うのが分からないって事だったんですよね、ATに乗ってる方で確認できる方がいたら教えて頂けたらと思います。

しかし異音って気になりますよね。(●´・△・`)はぁ~


ブログ一覧 | アクセラの話 | 日記
Posted at 2009/11/15 17:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

久々のオフ会
LSFさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 17:15
軋むような音は分かりますよ( ~っ~)/やっぱり久しぶりに乗ったり、冷えた日の朝は鳴りますね(・_・;)

でも、シフトレバーの異音は聞いた事が無いですね(・◇・)?
何かが感触してるんでしょうか。。
コメントへの返答
2009年11月15日 18:55
陽光さんも鳴りますか、自分だけじゃなくて少し安心しましたが、アクセラ特有の症状って事なんでしょうね、中々根が深そうな感じがしますね(汗)
気にするなって事かも・・・

シフトレバーの音はしない様子ですね、という事は異音になるのかな?
2009年11月15日 18:11
こんばんわ!

異音、気になりますね。
サス方面は、再現すると良いですね。
サイドブレーキは、ワイヤーですよね!?
ワイヤーのノッチ部分がずれているのかも?
コメントへの返答
2009年11月15日 18:59
こんばんは~

そうなんですよね、サス方面のやつは、鳴ってることが分かったら、そればっかり気になってですね、何時もなってないってのがタチが悪いんですよ。

空けて見るとですね、ブレーキを踏んでないとサイドレーキが下ろせないようになってるんですけど、そのロックがなってるみたいなんですよね、ただ、それが元々鳴ってるものなのかどうかと言うのが分からなくて困ってます><
2009年11月15日 18:20
こんばんは☆

サスの方は僕の車は鳴らないのですが、シフトレバーのカチっていう音は僕もします。
以前Dラーに相談した時は分からないと言われ、何か問題が出てきたらまた持ってきてくださいと言われました(>_<)
特にカチって音はするのですが、それ以外は特に問題がないので、そのままにしてます(^O^)
コメントへの返答
2009年11月15日 19:03
こんばんは

カチって音がするようですね、自分のDでも同じような対応なんですよね、特に悪い訳ではないのですが、他の人のが鳴ってないのに、私のだけなってるなら、その部分を交換してもらえるように頼んでみますと、担当者に言われたんですよね。

何かずれてるのかな?謎です。
2009年11月15日 18:39
こんばんわ★

コウやんさんが指摘する異音はないですね。以前はわけわからんところから異音とかしてましたが・・・
(いきなりダッシュボードからピキッというでかい音とか)
でもアクセラって、みんカラ見だしてから感じたことなんですけど、結構異音する方多いですよね。なんでだろ。

ちょっと気になりますね。でもDに出した時に限って音とかが出ないんですよね~。
疑問?不安?解消されるといいですね(^^
コメントへの返答
2009年11月15日 19:11
こんばんは

オクやんさんのは鳴ってないようすね、ただ私とは違う所の異音があるようで(汗)

そうですね、異音で検索すると沢山でてきますよね、そういう異音って中々再現が難しかったりして、上手く直ってくれなかったりするみたいですね・・・

そうなんですよね、時々なるやつって、狙いすましたようにDに行くと鳴らなかったりするんですよね、あまり文句言ってもクレーマーみたいに思われそうでですね(泣)
2009年11月15日 18:42
こんばんは(^-^*)/

私も異音はたまに出ています、コウやんさんと同じようなキシミ音も出ますし、長く乗っているとクラッチ踏むとギシギシ音がします。

いつも鳴ってそこまで気になる程ではないので、とりあえずオーディオのボリュームを上げて気にしないようにしております・・・そんなんでいいのか!?(汗)
コメントへの返答
2009年11月15日 19:13
こんばんは~

おっ同士よ!
キシミ音でるんですね、結構鳴ってる人多いのかな?
という事は、どこかに問題があるって物でもないようですね、少し安心したかな?

オーディオのボリュームは良いですね、この前オーディオが鳴ってないとき気が付いたので、もしかして、それが一番なのかもしれないですね(笑)
2009年11月15日 19:36
こんばんは~

サス(?)の方はたぶん自分も同じ音ですね。
長く停めた後、動き出すときに「ギギ」とか「ゴゴ」という感じの音がします。
Dでは同じく鳴ってくれなかったので「わかりません」と言われましたが(T_T)
ただ最近は鳴らないんですよね・・

「カチッ」という音の方はちょっとわかりませんね~

それにしてもやっぱり色々異音は出てくるものなんですね。
完治するかどうかわかりませんが、みんカラで情報を共有して解決を目指しましょう!
コメントへの返答
2009年11月15日 19:44
こんばんは~

そういえば、よっこんさんも以前異音の事書いてましたね、同じくDで症状が出なかったようで、嫌な予感がするのですが・・・(汗)
でも、最近はならない様子で、もしかして何かの都合で部品がズレたりして、それが原因でなってるのかもしれませんね、それが走ってるうちに元にもどったとか?

「カチッ」って音は、よっこんさんのはしてない様子ですね、そうなるとやはり異音って事なのかな?

鳴ってる部品は分かってるので、それなら交換してもらえるって事だったんですが、今度行った時「他の人は鳴ってないよ」といって見ます。

同じように皆さん異音は出てるんですね、お陰で少し安心?しました(笑)
2009年11月15日 20:23
異音ですか~
エンジンが冷え切った状態でエンジンをかけ、エアコンのスイッチONにすると異音はします。コウやんさんが指摘している異音は聞こえてこないですね~~。次回乗車するときに注意してみます。

コメントへの返答
2009年11月15日 21:24
こんばんは~

あぁエアコンの起動時の異音もしますね(笑)
エアコンの起動時の異音は結構指摘されてる方が多いので、走りに関わる所じゃないし、最近では気にならなくなりましたよ(笑)

次回乗る時確認して頂けると言う事で、有難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ

2009年11月15日 22:32
こんばんは☆

私は運転席の後ろ(タイヤハウス辺り)で「ギシギシ」鳴ってますね(汗
今度の30ヶ月点検で見てもらう予定です。
治るといいな・・・。
そして現在はダッシュボード辺りの「カタカタ」音を本格的に対策中です!!o(・д´・+)ゞ
コメントへの返答
2009年11月15日 23:02
こんばんは~

私とは違うところで「ギシギシ」言ってるようすで・・・
こういうのって中々難しいようですね、でも自分がいってるDの場合では、異音っていうと結構親身になって相談にのってくれるような感じなので、その点救われてるかなと思います。

ダッシュボードの「カタカタ」ですか、気にしたことなかったんですけど、聞いてしまったら気になりだしたりして(汗)
2009年11月15日 23:17
この異音っていうのはなかなかやっかいで、Dに頼んでも「個人差」で片づけられてしまうことが多いです (経験済みです…)

僕も最近内装というかステアリングやペダル辺りの振動音がしてたまりません!
なんかが外れてガタついてるような音がします (´Д`)

早く解決したいのですが異音だけで持っていくと無下に扱われるので機会を狙ってるんですよね~。
コウやんさんもDとはうまくお付き合い下さいね~。

確かに冷えているときはブレーキやサス辺りは鳴きますね。
その「カチッ」という音はエンジン掛けずに踏んだりするとたまに鳴ります。

位置的にサイドブレーキと関係ありそうな気もしますね~。
コメントへの返答
2009年11月16日 15:41
こんにちは~

たしかに、気にする人には異音であっても、気にしない人にとっては、何ともないって感じの音ですものね、余り文句いって神経質な人と思われても嫌ですしね(汗)

振動音ですか、それは気になりますね、もしかしたら、どこかのネジが緩んでるとか言う可能性もありますし、上手くDに行って調べてもらうのが良いと思いますが、タイミングが難しいですよね。

ある程度、こちらで音のする箇所なんかが分かってると対応も変わってくる感じなんですよね、しかしキチンと対応してくれると良いんですが・・・

サスはやはり気温と関係があるみたいですね、夏場は気にならなかったので、やはり気温が下がってきて、部品が硬い時になる感じなんですかね。

サイドブレーキはエンジン掛けないときになる感じですか、そうすると普段は鳴ってないって事ですね、ありがとうございます。
2009年11月16日 9:36
サスの方は、車高調だからなんとも言えませんw

シフトの方は、最近カチッと聞こえますね~
異音って程でもないと思いますが。
コメントへの返答
2009年11月16日 15:42
あぁ車高調でしたね(笑)

シフトの方なりますか?
鳴る人と鳴らない人がいるようですね・・・
そうですね、異音ってほどではないんですが、前はこんな音してなかったような感じがしたんで、気になってですね、有難うございます。
2009年11月16日 17:22
こんにちは☆
私はATのシフト異音は聞いたことがないです。。。
ダッシュボードの軋み音等やシートの軋みは頻繁ではありませんがたまに聞きますが、鳴ったり鳴らなかったりで手のうちようがないため、のりお~@さんのようにオーディオの音で消しているのでほとんど気にしていません(汗)
コメントへの返答
2009年11月16日 17:52
こんばんは~

Rougeさんはミッションですからね、ATの事は分からないですよね。

そうなんですよね、鳴ったり鳴らなかったりって言うのが一番タチが悪くて、場所の特定が出来ないので、手の打ちようが無いんですよね、鳴ってるときに車屋さんに見てもらうのが一番良いんですが、タイミングが難しいのが現状です。

オーディオでゴマカスのが一番かもしれませんね(笑)
2009年11月16日 20:37
こんばんは☆
私は上級グレードアップ化を図っている15CですがMTではなくATです(^^)
何故ATなら最初から上級グレードにしなかったのかという質問は、回答は時期と諸事情により(汗)
今ではほぼすっぴんで弄り甲斐のある15でよかったなぁって思っています♪

異音は聞いたことがありません(汗)
その音がどんな音かがわかれば「あ、聞いたことあるかも」ってなるんですけどこればかりは難しい問題ですね。

コメントへの返答
2009年11月16日 20:52
こんばんは~

あぁ、こちらこそ失礼致しました><

いつも、お会いしてる15乗りの方が、のりお~@さんばかりなので、15にはミッションしか無いと言うような勝手な思い込みが有ったようです。お気を悪くなさらないで、下さいね・・・

なるほど、Rougeさんのからは、してないようですね、実は今日ですね、マツダのお客様相談室に、シフトレバーの下の音の件で、元々こういう物なのかどうかメールしてみたんですよね、特に不具合がある訳じゃないんでうけど、気になってですね。

2009年11月18日 16:34
はじめまして、異音(パキ音)が出てるみたいですので書き込みさせて頂きます。

異音は人によって捉え方が変わる為、断定できませんが・・・

多分、チェンジASSYのシフトロック部がフロアーコンソールに当たる音かと推測されます。

カップホルダーとシフトパネルを外した状態で動作を確認してみて下さい。
コメントへの返答
2009年11月18日 18:17
こんばんは~

書き込み有難うございます。

なるほど、その音のようです・・・
コンソールに当たって音がでてるみたいですね、シフトパネルを外した状態では音がでてないようです。

つまり、音が気になるようなら、この間にスポンジのような物を挟めば良いって事ですね?
有りがたい情報有難うございます。
ガマン商会様の情報と確認できたことをDに伝えて対応してもらいたいと思います。

有難うございました!
これからも、よろしくお願いします^^

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation