• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

あの方がやって来た!Q's Axela忘年会

あの方がやって来た!Q's Axela忘年会 21日~22日にかけて「Q's Axela」の忘年会があるという事で、はるばる霧島まで行ってきました♪
実は私、車で鹿児島まで行くのは今回初めてで、まぁ熊本の少し先だろうと言うくらいの感覚だったのですが、結構遠かったですね(笑)
写真は忘年会のあったコテージですが・・・と、その前に実は私20日~21日にかけて熊本に仕事でいってたのです(-∀-)

つまり仕事で、熊本に行って、帰って来て着替えて、そのまま鹿児島に行ったわけですね、本来なら別行動を取って、そのまま鹿児島に行ったほうがいいのですが、自分一人じゃないので、勝手な行動は出来ません(泣)

熊本まで片道200kmくらいでしょうか、で霧島までは片道300km以上ですね、我ながら凄まじい移動距離だと思います。

と言う事で、まずは熊本のお話を、と言っても仕事ですからね、大して面白い話は無いんですが、取り合えず、念願の熊本城も見ることが出来ました。


皆様ご存知の、加藤清正候が築城したお城ですね、明治の西南戦争では、薩摩を相手に50日も篭城し、難攻不落の城と言われたのですが、原因不明の出火により天守閣などは消失し、現在では復元され、熊本のシンボルのような城として、慕われています。

そして平成20年には、復元された本丸御殿が一般公開されるようになりました。


こちらは、梅乃間と言われるところですが、凄い広さですね、一番奥に偉い人がいて「ちこう寄れ」なんていわれても、ちこう寄るのが大変なんですが・・・

熊本に居て、驚いたのがスザンヌの妹のマーガリンが事故を起こしたって言うのがローカルニュースに出てて、流石に地元では有名人なんだなと思いました。

そして、21日の朝に熊本を出て、約4時間掛けて自宅に戻り、そのまま今度は霧島での「Q's」の忘年会へ、昼の1時過ぎに自宅を出ました。

今回の忘年会にゲストが居て、なんと、あの内装職人ことヤンヤンさんが参加されるという事で、なんとか明るいうちに付いて、車を見せてもらおうと、急いで行ったのですが、付いたのは6時近かったでしょうか・・・

山の中ですから、あたりはもう暗くなりかけてて「場所はどこだろ・・・」と探してると、見たこともないカッコイイアクセラが止まってました。
それが、ヤンヤン号だったのですが、しかも隣が空いてる、これは俺に車をここに止めろという事だなと勝手に解釈し、しっかり隣に泊めさせて頂きました。(v^ー°)ヤッタネ

マジマジと車を見たかったところですが、もう、この時点でかなり到着が遅れてますし、コテージが何処かもわかりませんので、まぁ写真は明日明るくなってから撮らせてもらうかな、と考え、まずは皆と合流しようと思ったわけですが、これが後から大失敗になるわけですね・・・
 
そして、宴会が始まるのでした。

車の話も沢山しましたが、放送禁止になるような、あんな話やこんな話で深夜まで宴は続くのでした。

そこで、私は事実をしってしまうのです・・・
その事実とは、ヤンヤンさんは明日所用があって、朝5時には帰るとの事∑( ̄□ ̄;)ナント!!
こんな事なら、来たとき薄暗いうちに車の写真を撮らせてもらっとけば良かった、と思いましたが後の祭りです(泣)という事で、写真はありません><
期待してた人ごめんなさい、たぶん他の人が沢山とってると思うので、そちらを見て頂ければと思いますρ(・ω・、)イジイジ

なんの為に行ったんだバカ野郎!という、北九州のあの方からのお叱りの言葉も聞こえてきそうなので、この写真でガマンして下さい><

これは小豆ペプシを一気飲みする、ヤンヤンさんですが、決して、罰ゲームではありませんよ、この小豆ペプシは、ある方が出したビンゴの景品なのですが、喜びの余りの一気飲みです(笑)
朝5時に帰るのを、名残惜しく見送りさせて頂きましたが、とても楽しい方で、こんな、遠い所まで来て頂いて、本当にお疲れ様でした。

そして、次の日の朝、オフ会ですからね、取り合えず集合写真です。
この時点ですでに数名の方は帰ってましたので、全てそろっての写真は無いのですが、お許しください!

その後は、特に予定も無かったのですが、忘年会のあった場所の近くにある、「まほろばの里」に行くことになりましたが、取り合えず、ここでもお尻集合です(笑)


そして皆で、レーシングカートに乗ることになったのです。


丁度、朝から雨が降ってて、スピンする人や、タイヤバリアーに衝突しそうになる人など続出しましたが(もちろん私も)、皆で大笑いしながら楽しい時間を過ごしました。


その後、昼食を食べて解散しましたが、私は、ある、お土産を買って帰らないと行けない理由があって、 地元の、よっこんさんにお聞きしたのですが、それは、この近くには無いという事で、半分諦めてたのですが、鹿児島空港に行けばあるかもよ?と蒼紫さんが教えてくれて、連れていってもらい、無事発見する事ができたのでした。

そして、帰り道で、突然睡魔に襲われ、仮眠をして、早く帰ろうとしたら・・・・


大渋滞にハマッテしまい、帰るのに5時間以上かかったのでした(泣)
そして、疲れ果てた私は、帰ったとたん深い眠りに落ちるのでした・・・

今回の忘年会では、準備から後片付けまで、幹事のよっこんさん始め、鹿児島や熊本の皆様には本当にお世話になり、とても楽しく過ごす事ができました。

自分なんて、遅れて行った上に特に何もできませんで、最後は空港まで連れていってもらって、本当に有難うございました。
そして、参加した皆様、無事帰宅できましたか?

本当にお疲れ様でした。

次回の新年会(あるのか?)で、又お会いしましょう!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/11/23 00:18:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

プロボックス
avot-kunさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 0:48
密かに二次会を考えてます(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 0:52
是非是非!
期待してます(・∀・)ニヤニヤ
ただ今、ビンゴの景品の使い道を検討中です!
2009年11月23日 7:52
大昔あったスリックカートみたいなことをしてた人もいたんですね~

いいな~途中で抜けなければ・・・
コメントへの返答
2009年11月23日 11:40
焼魚定食さんは先に帰られましたからね、予定には無かったんですが、急遽行くようになったんですよ。

雨が降って滑りやすい路面で、皆さん苦労されてたようですが、とても楽しかったですよ。

次回は是非一緒に!
近いうちお会いできるのを楽しみにしていますので、また、楽しいお話沢山聞かせて下さいね^^
2009年11月23日 8:55
長文お疲れ様です(^^;)

いやー仕事の熊本から帰ってすぐ鹿児島、かなりきつかったと思います。
そんな中、夜中までしっかり付き合って朝のヤンヤンさん見送りにも起きてくださってありがとうございます(まぁ強引に起こしたっていう話ですが)。

明るいうちにヤンヤンさん号を見られなかったのは残念でしたね・・
自分が撮った写真は後でフォトギャラにあげると思うので見てください。
色々忙しかったのでそこまでたくさんは撮ってませんが。。

カートも盛り上がりましたね~
ねるじぇらさんの突き刺さり写真は恐らくコウやんさんカメラしか収めていないはずなので使って貰えて良かったですww
コメントへの返答
2009年11月23日 11:51
お早うございます

分けて書こうとも思ったんですが、ほら昔から言うでしょ「ネタは新鮮な内に」って(今思いついただけですが・・・)
幹事さんの気配りのお陰で、とても楽しく過ごす事ができました。
しかも、カツラまでつけて、あんな事までさせてくださって(笑)
また、朝は起こしてくれて有難うございました。自分がお願いしたばっかりに、余り寝てないんじゃないかと、申し訳ない気持ちで一杯です。

ヤンヤン号を余り見れなかったのは、残念でしたが、よっこんさんのフォトギャラを見て、楽しみたいと思います^^
その内、またお会いできる事もあるかもですし、いつか遠征できればいいな・・・とも考えています(汗)

この写真、よっこさんさんが撮ったのですね(笑)
俺、いつこんな写真撮ったんだろ?なんて思ってたのですが、よっこさんの雄姿の写真はかっこ良く写ってますので、今度、差し上げますね。

今回は、本当に色々と有難うございました。
やはり北では、あんな事は無理だと思いました><
2009年11月23日 9:21
おはようございます。★

カナリイエロー?のアクセラ初めて見ました。
しかし野郎だけの飲み会というのも・・・
コンパニャーでも呼んだらよかったと思うのも、オヤジの証拠?
コメントへの返答
2009年11月23日 11:57
お早うございます

アクセラって青系か暗い色が多いので、イエローはかなり目立ちますよね。
こういう所では、すぐ分かるし、アクセラは黄色も良く似合いますよね。

集まって、車の話やつまらない話をダラダラとするのも、中々面白いですよ^^
オクやんさんとやるときは、コンパニャーが必須のようですね、いつか一緒にですね(・∀・)イイ!!
2009年11月23日 9:46
お疲れ様です。レーシングカート面白そうですね!
うーーん、おっきなオフ会が羨ましいなぁ(^^;)
コメントへの返答
2009年11月23日 12:03
お早うございます。

やはり、車好きの集まりですからね、こういうカートみたいなのは盛り上がりますね、Rougeさんもオフの企画をするときの参考にして下されば幸いです^^

そうですね、今回は忘年会だったので、参加者も多かったのですが、大きすぎると、皆さんとお話できなかったりして、後から、もっとお話したかったな・・・なんて思ってしまうことがありますので、少ない台数のオフの方が内容は充実してたりしますよ^^
2009年11月23日 10:12
おはようございます。やはり帰りの渋滞に引っかかってしまわれたようですね・・・。お一人ドライブなんで大変だったかと思います。
夜中の話は、放送禁止になりそう、ではなく、明らかに公の場では話せません(笑)。次回からは1人1題にしましょう(笑)。
コメントへの返答
2009年11月23日 12:08
お早うございます。

キリコさん達は渋滞大丈夫でしたか?
疲れもあったので、自分のペースで途中適度に休みを入れながら、帰ったのですが、時間が遅くなったために渋滞にはまってしまったようです(泣)

夜の話は楽しかったですね、あぁ言う話が一番盛り上がるので、キリコさんの楽しい話で、皆楽しく過ごす事ができましたよ、本当に有難うございました。

また、何かあったら声掛けて下さいね!
出来るだけ駆けつけますので^^
2009年11月23日 12:39
こんにちは(^-^*)/

強行スケジュールお疲れ様でした!
なにやら楽しそうな忘年会だったようですね、昨日は死んでいましたので羨ましいです。。

ヤンヤンさんの写真は残念でしたね、またの機会を楽しみにしております。

まだ本調子ではないので今日はこの辺りで失礼致しますm(__)m
コメントへの返答
2009年11月23日 13:08
こんにちは~

とても疲れましたが・・・
のりお~@さん風邪引いてたのですね、スミマセン全然きがつかなくて><
もう、大丈夫なんですか?
お子さんも風邪を引かれてるようで、気をつけて下さいね・・・

ヤンヤン号の写真は本当に残念でしたよ、沢山とって見せたかったのですが(泣)

のりお~@さんのカメラも見たいし、そろそろお会いしたい所ですね。

もう仕事に出られてるようですが、新型も流行ってますので体調には十分気をつけて下さいね。
2009年11月23日 12:41
遠距離を移動してのご参加、お疲れ様でした。そして早朝のお見送り、ありがとうございました。

じっくり見ていただけなかったのは残念でしたが、また今度は関西にゆっくりお越しくださいませ。

え~っと、小豆味ペプシって罰ゲームじゃなかったんですか?? イッキ飲みしろという皆さんのオーラをひしひしと感じたのですが‥‥ww
コメントへの返答
2009年11月23日 13:22
こんにちは~
コメント有難うございます。

こちらこそ、遠い所を起こし頂き、本当に有難うございました。
お会いできるという事で、今回参加する前からテンション上がりまくりで、強硬なスケジュールでも充実感一杯で、とても満足しております。

内装職人さんも無事に帰りつかれたようで、安心いたしました。

そうですね、今回鹿児島に行ったことを考えると、北九州からは関西も余り距離的には変わらないんですよね(笑)
機会があれば、すっ飛んで行って、今度はじっくり見せて頂きたいと思います。

小豆ペプシの一気飲みは盛り上がりましたね!
皆を楽しませるために、あんな事までやってくれるなんて、人柄の良さを知った一場面でした(笑)

また、お会い出来るのを本当に楽しみにしています。

本当にお疲れさまでした。
そして九州に来てくださって、有難うございました!
2009年11月23日 12:46
お疲れ様でした~っ
マーガリンの件はびっくりしました。彼女は地元の番組とかCMでもよく見ます
スザンヌのお母さんのバーに行くと、よく店にいらっしゃいますよ
オフはお疲れ様でした。ヤンヤンさん号は残念でしたね。
毎年年末に山口で、ゆきさきの父さん主催のオフがあって、そこには関西メンバーもいらっしゃるみたいなんですけどねぇ。でも去年は無かったなぁ。

コメントへの返答
2009年11月23日 13:29
こんにちは~

地元では芸能活動のような事もされてるんですね、予定ではキャサリンズバーにも行こうと思ってたんですが、そのニュースを聞いて、多分行っても居ないだろうからって事で中止になりました・・・

本当にオフはお疲れ様でした。
蒼紫さんご夫妻や幹事さんのお陰で、本当に楽しく過ごす事ができました。
自分なんて移動距離が中途半端に多いだけで、準備や後片付けされた皆さんに比べれば、疲れたなんて言ってられないのですが・・・

ヤンヤン号は本当に残念でしたが、考えてみたら、山口なら私の所からすぐなんですよね、何気に山口放送の方が良く写ったりしますからね(笑)

今回、本当に有難うございました。
また、お会い出来るのを楽しみにしています。
奥様にも宜しくお伝え下さい^^
2009年11月23日 18:03
コウやんさんもオフ会でしたか!?∑(゚∀゚*)
しかも大人数で楽しそう♪
ブログを拝見すると随分中身の濃いオフだったようで羨ましいです。
(*´∀`*)イイナー

私も第4回北関東オフでヤンヤン号をほとんど撮影できなかった苦い経験があります(汗
コメントへの返答
2009年11月23日 18:57
こんばんは~

Kayaさんもケーキオフだったんですよね^^
お疲れ様でした。
私も甘いもの好きなので、ご一緒出来ればな~なんて思いました。

中身は幹事さんのお陰で充実した内容でしたが、大きなオフも良いのですが、中々皆さんとお話できなかったりして、名前と顔が一致しなかったりするので、少人数のオフをもっと沢山やりたいなと思ってます。

同じように苦い経験をお持ちなんですね、中々無いチャンスだったので、沢山撮りたかったのですが、次回は頑張りたいと思います。
2009年11月23日 19:46
こんばんは☆

すごく内容の濃いオフ会でしたね!
画像見ているだけでも、すごい楽しい時間だったのが伝わってきます(^O^)
宴会で皆正座なのは気のせい?

結構ハードなスケジュールでお疲れ様でした♪



コメントへの返答
2009年11月23日 20:18
こんばんは~

内容は充実してましたね、体力的にはかなり疲れてしまいましたが(笑)

お見せできない画像も沢山あるのですが(汗)
今回は車の写真を余り撮ってなくて、それが非常に残念なのですが。

そういえば皆さん正座ですね、まだ始まったばかりの写真ですので、遠慮されてるんでしょうね(笑)

有難うございます。
満足感一杯のオフでした~♪
2009年11月23日 21:49
おっ、熊本城だw
いいお城でしょう(^0^)
本丸御殿、実はもう3回ほど行ってます。

長いオフレポ、お疲れ様ですm( _ _ )m
夜のあぶない話も聞きたかったな~。
こういう時は、夜型の人が羨ましい・・・。

また次のオフでお会いしましょう!
コメントへの返答
2009年11月23日 21:52
こんばんは~

実は修学旅行で行って以来だったので、とてもカッコイイお城で、感動しました!
お城をバックにアクセラの写真撮りたいな・・・なんて思ってしまいましたよ(笑)

そういえば危ない話の頃は、すでに、かなり酔っ払ってたみたいで、真っ赤な顔しながら、お休みモードになってましたものね、でも眠そうになりながらも付き合ってくださって有難うございました^^

また、お会い出来るのを楽しみにしています!
2009年11月24日 10:59
どうも〜、初コメントになります。
eichi@カナ黄アクセラです。
黄色は目立ってしまうので、なかなか悪い事ができません(笑)

忘年会&長距離移動、お疲れ様でした!
あの渋滞には参ってしまいましたね〜。
お互い事故もなく帰り着く事ができて何よりでした♪

では次回、新年会?オフでお会いしましょう!

コメントへの返答
2009年11月24日 16:52
こんにちは~
コメント有難うございます。

カナリーイエローはどこに行っても目立ちますね、それにヨーロッパ車みたいな色で、アクセラにとても似合ってると思います^^

あぁ、あの渋滞にはeichiさん達もハマッタのですね、自分は途中で仮眠とったんで、それで渋滞に遭遇したのだとばかり思ってましたよ。

お互い何事もなく家に帰ることが出来てよかったですね、「家に帰るまでがオフ会」ですので(笑)

それでは、またお会いするの楽しみにしています^^

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation