• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

明日から新年度です。

今日は、一般的に年度末です。
この年度末は『会計年度』などと、言われてますが、これを調べて見ると
『日本では、財政法及び地方自治法の規定により毎年4月1日から翌年の3月31日までの期間とされている。』 と言う様な事がかいてます。
つまり、この会計年度は、ここから来てるようです。

お役所の会計が、そうだから、企業もそれに合わせたって事でしょうね。

では、そもそも、なんで会計年度は4月1日から、翌年の3月31日までなのでしょうか?
以前興味があって調べた事がありました。

諸説あるようですが、日本では、江戸時代まで『年度』は無くて
暦と同じく1月から12月までで会計を行っていましたが
明治時代に現在の会計年度が作られました。

その理由と言われているのが
当時の強国、イギリスの会計年度が 4/1から始まっていたからと言う物です。

決算時期が一致してると、貿易上都合が良かったから』という事ですが
実際は、明治維新の後、政府の財政が苦しく
支払いを暦年と合わせることができなくなって『年度』が作られたと言うのが本当のようです。

そのため、明治初期は、年度の始期が頻繁に変えられました。
政府にお金がないから、年度を変えて支払いを遅らせたってことでしょうね・・・
そして、1886(明治19)年に、それでは良くないって事で
現在の4月から翌年3月までとなったようです。

さて、新年度になり、新人の可愛い女子社員が入るかも!
と楽しみにしてる人も居ると思いますが

『仕事中でもつい気になってしまう「男性の○○」ランキング』
というのがありました。

①体臭
②背中の大きさ
③手・指先
④背の高さ
⑤ウエストまわり
⑥香水の香り
⑦腕の筋肉
⑧毛深さ
⑨ひげの濃さ
⑩胸板の厚さ

良い意味の物も、悪い意味の物も入り混じってるようですが・・・
解釈は人それぞれによって変わりそうです(笑)

転勤で新しい勤務地に移る方や、部署が変わったりする人
中には昇進なんて人もいるでしょうが、お互い心新たに頑張りましょう!
ブログ一覧 | マメ知識 | 日記
Posted at 2010/03/31 23:35:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

夏季休暇
hidetonoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 23:42
こんばんわ★

もう今の私には、新年度とかは関係ありません。
勉強あるのみ!あと5カ月。
頑張りましゅ。
コメントへの返答
2010年4月1日 8:49
お早うございます!

一般的には、この年度って言うのは余り関係ないですが、年度替わったら、もうすぐ自動車税がきますよ!

勉強は、頑張ってくださいとしか言えませんが、悔いのないようにして下さいね^^
2010年3月31日 23:47
こんばんは☆

何故4月1日がって思ってましたが、そういった理由だったのですね。

気になるランキングは11位~20位のほうがなるほどな~って思うところが多かったのですが、1位~10位は意外な感じがしました。
でも体臭は気をつけないと、自分で気付かないので厄介ですね(>_<)
僕は営業なので気をつけているつもりですが、特に5位は健康的にも気をつけないとな~(笑)
コメントへの返答
2010年4月1日 9:31
お早うございます♪

本当は1月から初めて12月で終わるのが分かりやすいと思いますけど、こういう理由です。

ランキングは意外と、少数意見の方が、思い当たるところがあったりしますよね。
匂いについては、10位以内に、体臭と香水と言うのがありますから、かなり重要なんだろうなと思いますよね。
営業の仕事とかされてると、特に夏場なんかは汗も書くでしょうから、気になりますよね・・・

大事な体ですから、健康には本当に気をつけて下さいね^^
2010年4月1日 0:21
こんばんは!

会計年度はイギリスから輸入(?)だったんですね。
この年になるまで、知りませんでした。参考になります!

そういえば、今日は4、5人から退職や移動のメールを貰いました。
新たなフィールドで、ガンバッテ欲しいです。

もう女の子には、相手にされないサスケの父でした(-_-;)
コメントへの返答
2010年4月1日 9:44
おはようございます~

簿記会計の発祥が、ヨーロッパだったので、イギリス式にしたって言うのもあるようですが、明治維新で、国内がかなり混乱してた事を知るエピソードだと思います。

この時期は転勤や又退職などで、あいさつ回りが忙しくなりますが、新しい出会いもあり、別れもあり、ですが、頑張って欲しいですよね。

>もう女の子には、相手にされない

そんなことはありませんよ!
今は頼れるおじさまが良いって女性が多いので・・・って奥様が居ましたね(汗)
2010年4月1日 9:12
おはようございます♪

4月1日と言えばエイプリルフールで、いつもどんな『嘘』をついてやろうかばかり考えて、何の疑問も抱かずに過ごしていましたが、そんなルーツがあるんですねf^_^;

新しい事はなんにもありませんが、心機一転がんばりますo(^-^)o
コメントへの返答
2010年4月1日 9:52
お早うございます~

最近は、エイプリルフールも以前ほど、話題に上りませんけど、そんな今日だけじゃないでしょ?奥さんの目をごまかすために年中「嘘」を考えてるんじゃないですか?
(・∀・)ニヤニヤ

何で4月から新年度なのか、理由を知ってると、何かの時に話しのネタになりまますよ!

まぁ私も、新しい事は何もないですが、新年があって、新年度があってと、中々大変です(汗)
2010年4月1日 20:41
なるほど~4月スタートはそんな理由なんですね。
自分的にはみんな4月スタートだとバタバタするんで、できれば企業とか職種によって年度の変わり目を変えて頂きたいんですが・・
引っ越しなんかもこの時期に集中して大変ですよね。
コメントへの返答
2010年4月1日 21:00
こんばんは~

入学式なんかも、同じ時期になりますからね・・・
よっこんさんの奥様も色々と大変なんじゃないですか?
会社は、大体4月スタートなんで、この時期は、転勤や退職の挨拶や、また新しい仕事なんかが増えて、お互い大変ですよね(汗)

そういえば、引越しも増えますよね、手伝いに行ったりする機会も増えますから、そう考えると、正月の新年以上に大変ですよね><
2010年4月1日 21:50
こんばんは☆
私も以前から「何故4月から新年度?」と疑問には思っていたのですが、こう言った理由だったんですね( ̄Д ̄)ナルホド

ランキングには載ってないですが、私は煙草の臭いが気になります(汗
コメントへの返答
2010年4月1日 23:08
こんばんは~

自分も、以前は何で4月が新年度なのか、不思議に思ってたのですが、簿記会計の事を調べてるときに、そんな事を書いてたので、気になって調べたんです。

年と年度がずれるから、色々とややこしい時もありますけどね(笑)

煙草ですか・・・
やはり「匂い」なんですよね、嫌な匂いって言うのは、その人のイメージを大きくダウンさせるようですね(汗)
気をつけないと><

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation