• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

犯人はお前だ!

犯人はお前だ! 最近、職場の職員用駐車場で、鳥の糞害に悩まれてる人が多数いたんですよね(汗)
しかしコウやん号はなぜか被害に合ってなくて・・・
まぁ自分の車が被害に合ってないので(゚ε゚)キニシナイ!!
と自分勝手な事を思ってたわけですが(超自己中w)

今日犯人が分かりました!
それが、写真のスズメさんです(市内在住年齢不詳)
車のサイドミラーに写った自分に一生懸命アピールしているようでした。

そして、その自分の姿に興奮するのか大きいのを催すようです(汗)

コウやん号は駐車する時、ミラーを何時もたたむのですが
それで被害に合ってなかったようですね(笑)

よく観察してみると、同じようにやってるスズメが何匹かいるようでした。

以前同じようなブログを見たような気がしますが
今は子育ての時期と思われるので
巣を守るために追い払おうとしてるのかな?

少し前のニュースで、全国的にスズメが減ってると言うのを見ました。
原因はいくつかあるそうですが
最近の住宅は巣を作る隙間が無かったり
田畑や緑地、餌の昆虫が減ったこと
などが原因と言う事です。
スズメも生きていくのが大変になったって事ですね・・・

以前は、至る所で見かけたスズメですが
そういえば、最近カラスの方をよく見かけるよな?
なんて事を考えながら、眺めてましたが
私の所は、まだ自然があるようです(笑)
皆さんは最近スズメを見ましたか?
それと、駐車する時はミラーをたたみましょうね!

さて『犯人』と言う事で
こんな動画を見つけました!
凄いテクニックだと思いますが・・・( ゚д゚)ポカーン
皆さんは、真似しちゃいけませんよ(笑)

ブログ一覧 | 日記です | 日記
Posted at 2010/06/23 21:59:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 22:28
地元が田舎だっただけに雀はよく見かけてましたが…東京来てから見かけないようなσ(-ω-;)(←むしろ自分の生活リズムの問題??笑)

やっぱり…糞害は嫌ですからね!自分もミラーはたたむようにします(-д-ゞ
コメントへの返答
2010年6月23日 22:37
こんばんは♪

陽光さんの地元では、まだスズメは健在のようですね(笑)
東京は、ほとんど見かけないかもしれませんね・・・

いつも夜遅くまで大変なようですね。
ときどき「何してる」で見ては「大変そうだな・・・」と思っておりますが、どうか体には気をつけて下さいね。

洗車したばかりの車に糞を付けられると、気分よくないですからね(汗)
ミラーはたたむようにして下さい(*^∀゜)
2010年6月23日 23:01
こんばんは☆

すずめはあまり意識してませんが、ちょくちょく見るような気がします♪
田舎なので(笑)
ミラーは大丈夫なんですが、電線の下だからかたまに直撃を受けてます(泣)
それでセキュリティーが反応してますが、そんなに強い衝撃なの?って不安になります(>_<)

この動画のドリフト凄いですね(゜レ゜) 絶対真似できませんが(笑)
コメントへの返答
2010年6月23日 23:22
こんばんは~

田舎ではありませんよ!
自然が豊かなのですよ(笑)

電線の下に駐車してると、やられますよね・・・
しかし、セキュリティーが反応するって、それはかなり激しいですね・・・
カラスクラスの攻撃でしょうか(汗)
でも、鳥の糞はそのままにしておくと、塗装が酸化したりするそうですので、すぐに拭き取って下さいね。

ドリフト動画凄いでしょ(笑)
こんな逃げ方するなんて警察も想像してないでしょうね・・・
2010年6月23日 23:09
こんばんは☆
私は雀じゃないですが、先月違う種の鳥に被害を受けてましたね(汗
ほぼ毎年恒例です(泣
正直対策の打ちようがなく泣き寝入りです(ノД`)
コメントへの返答
2010年6月23日 23:32
こんばんは♪

もしかして、鳥はどれも同じような反応をするのですかね・・・
やはりミラーに対する攻撃なんでしょうね?

しかし、毎年って言うのは頭の痛い事ですね(汗)
そう度々やられては、可愛いでは済まされませんから、何か良い対策でもあればいいのですが、そう言えば100均に、鳥避けグッズが売ってましたが、アレって効果あるのかな・・・
2010年6月23日 23:41
へ~、これは意外な行動ですね~。結構貴重な瞬間を見れたんじゃないですか?
しかし、なわばり争いなのかスズメにとってはそういう時期なんですかね~。
スズメは一生懸命なんでしょうが、人間から見たら可愛らしい行動ですね (*^_^*)
あ、↑のコメ…可愛いではダメですね(汗)

映像のドリフトすごいですね!
そういえばこういう場面をジャッキー・チェンの映画で見たことあるような気がします。
確かジャッキーがF-1ドライバーの話の映画だったはず。
コメントへの返答
2010年6月24日 9:06
お早うございます~

話しには聞いてたのですが、見たのは初めてで、慌てて写真を撮ったのですが、貴重な瞬間を撮れました!
まぁ実際に糞害にあってる人からみたら、憎らしい行為かもしれませんが(汗)
何というか、人工物の中で、一生懸命適応しようと頑張ってるスズメの姿が健気に感じましたよ。

ジャッキーの映画ですか!
私も好きで良く見るのですが、何だろ?
「デッドヒート 」かな?、「キャノンボール」かな?
でも、そういわれてみると、映画のワンシーンのような出来事ですよね・・・
画質からすると、監視カメラの映像のようですが、凄いですよね(笑)

2010年6月24日 2:46
こんばんは!

そういえば、最近あまりスズメを見かけませんね。
我が家の庭には、良く遊びにきていたのですが?

博多の焼き鳥屋には、メニューに平気でスズメがありますよね。
結構美味しいんですが、まさか??
コメントへの返答
2010年6月24日 9:12
お早うございます!

サスケの父さんの所では、余り見かけなくなりましたか・・・
なんか、ニュースでは最近急激に減ってるっていうような話しでした。
原因も色々あるようで、はっきりとは分かってないみたいですけど

そういえば焼き鳥屋には、スズメってありますね(汗)
丸焼きみたいな感じで、私は食べた事ないのですが、まさか、減ったスズメはサスケの父さんのお腹に・・・(汗)
2010年6月24日 6:36
おはようございます。

珍しい光景ですね。初めて見ました。
自分もスズメが減ってるというニュースは知りました。

時々自分の車も糞害に遭いますけどね。
そういう時は速効でふき取ります。

↑サスケの父さんの言ってることってマジっすか?
っていうか美味いのかな、ほとんど食べるとこない様な・・・
コメントへの返答
2010年6月24日 9:27
お早うございます♪

自分も初めて見て、「へ~」何て思いながら、しばらく眺めてたのですが、何でも全国的なスズメの数では、20年前を100%とすると20%くらいにまで減ってるそうです。

仰るとおり、糞にやられた時はすぐにふき取るに限りますね・・・
私は車に常にウェットティッシュを乗せてます(笑)

スズメの焼き鳥って、もしかしたら、全国区ではないのかもしれませんね・・・
福岡では普通に焼き鳥屋のメニューにあるのですが(汗)
丸焼きみたいな感じで、見た目がアレなので、私は食べた事ありませんが、福岡に来たら見る事が出来ると思いますよ(笑)
2010年6月24日 6:56
以前見た同じようなブログはたぶん自分ですね(^^;)

やはり決定的瞬間を見てびっくりして写真とりました。
不思議な行動ですけど、種類は違っても鳥類には共通した行動みたいですね。
なわばり意識とかなのかな?
コメントへの返答
2010年6月24日 9:33
お早うございます♪

あぁ・・・
どこかで見た事があると思ってたら、よっこんさんのブログだったのですね(汗)
でも、読んだのを覚えてるって事は、私の記憶もまんざらでは無いって事ですね
( ̄^ ̄)えっへん(←威張る事ではないw)

鳥は皆同じような行動をするのかな?
光るものが嫌いとか言うのは聞いたことありますが、これが小さい鳥なら良いのですが、大きい鳥だと・・・
さわやか営業マンさんのようにセキュリティーが反応するかもしれませんね(汗)
2010年6月24日 8:26
おはようございます!

我が家は住宅街なんですが、朝・夕方と庭にスズメが遊びに来ます。

スズメの害はないのですが、近所でハトを飼っている所があって2.3日に一度はデカイ糞(1,2箇所)グラセラに落として行きます。
特に洗車した後、翌日にグラセラに乗ろうとして糞を見つけた時には腹が立ちますね~。

自宅からグラセラに乗るときには、車全体の糞をチェックして乗り込みます。

動画の方はすっごいドラテクですね!
またおもしろそうな動画があれば見せてください。
コメントへの返答
2010年6月24日 9:43
お早うございます♪

私の所は田舎なので、「チュンチュン」って言うスズメの声が朝の風景というイメージなのですが、やはり見てる分には可愛いですものね。

スズメは体が小さいので、出す量も少量なのですが、ハトクラスになるとかなり大きな物をするでしょうね・・・(汗)
洗車した後なんかにやられると「ムキー!焼き鳥にしてやるw」なんて事思ってしまいますが・・・
なんか鳥は光ってるものを見るとイラっとし糞をするそうなので、洗車後はご用心ですよ(笑)
それと、糞を付けられたときは、なるべく早くふき取るのが大事ですよね。

動画楽しんで頂けたようで、良かったです♪
みんカラの複数画像は、分からないことがあったら、メールででも聞いて下さいね。

2010年6月24日 9:34
スズメ、減ってるんですねぇ。
確かに最近あまり見てなかったような気がします。

うちの家にはツバメが巣を作りそうになってたので、
強力磁石+アルミホイールの短冊で阻止しちゃいました(苦笑)
可愛そうとは思っても玄関先に爆撃されまくるのはちょっと困ります。

ドリフト動画、この逃げ方は斬新ですね!
腕が無いと余計大変なことになりますけど(笑)


コメントへの返答
2010年6月24日 9:55
お早うございます♪

特に街中では、カラスに生息域を奪われてる部分もあるそうです、カラスって結構凶暴ですからね(汗)

そういえば、ツバメも余り見なくなったような・・・
自分が小さい頃は軒下に巣を作ってるのを良く見かけましたが、下が糞だらけになって大変そうだな・・・って思ってました(汗)

たしかに、自分の家の下だと迷惑だったりしますからね・・・
磁石とアルミホイールの短冊ですか!
なるほど、覚えておこうっと~

ドリフト動画楽しんで頂けたようですね。
警察も目の前から突然車が消えて、ビックリしたと思いますが、普通こんな逃げ方思いつきませんよね(笑)
2010年6月24日 12:54
こんにちは☆
スズメのこんな姿はなかなか見れませんよね~(;`O´)ひよこ
そういえば、こちらもあまりスズメを見なくなったような…(´・ω・`)?

↑仙台の焼き鳥屋には『スズメ』ありましたよ!!!

うちは、お隣がハトを飼っているので、たびたび襲撃されますΣ(ノд<)
あとカラスが得体の知れない紫の木の実を投下していったことが…‥(◎o◎;)
紫好きを知ってか知らずか、粋な嫌がらせでした(笑)

しかし、すごい技ですね( ☆∀☆)ジャッキーさんの映画は三菱の車の登場が多いそうですよ(。-∀-)Φメモメモ
コメントへの返答
2010年6月24日 13:22
こんにちは( ・Θ・)ゞピヨッ

自分が写真を撮ってるのに、一心不乱にミラーに写った自分にアピールしてる姿は、微笑ましかったですよ(笑)

なるほど、仙台の焼き鳥屋には「スズメ」があるのですね・・・
福岡だけの限定メニューって訳じゃなさそうで少し安心しました(汗)
しかし、最近見かけないって事は、きっとmeguzoさんのお腹の中に・・・(´∀`)

あら、そちらでもハト飼ってる人がいるのですね・・・
意外と、ハトを飼ってる人が多いようですが、ハトのレースがあるという話を聞いたことありますが、そのためかな?

鳥が大きくなると、出すものもおおきくなりますから、迷惑度がググッとあがりますよね(汗)

しかし紫の物を落とすカラスって・・・
きっとmeguzoさんへのプレゼントなんじゃないですかね?
なかなか、プレイボーイのカラスですね(笑)
2010年6月24日 18:28
そういえば、最近スズメ見ませんねw

ミラーたたむとそういう効果もあるんですね。
知り合いの三菱車でドアロックすると、ミラーをたたむ機能がありましたが、あると便利ですね♪
コメントへの返答
2010年6月24日 18:34
こんにちは~

しーたろうさんの所では数が減ってるようですが、かなり都会ですね( ̄▼ ̄*)ニヤッ

そうなのです。
ミラーをたたむのに意外な効果がある事が、この貴重な映像から分かります!(何を大げさに言ってるんだ俺・・・w)

そのミラーをたたむ便利機能は「糞害も軽減します!」というのをコピーに入れた方がよさそうですね(笑)
オプションで付ける人が増えるかな?

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation