• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月21日

恥ずかしい出来事(汗)

恥ずかしい出来事(汗) 今日の話ですが
昼食を会社の先輩のワゴンRで食べに行ったのですが、その帰りにコンビニに寄ってジュースを買いました。

レジに二人で並んで先輩は先にお金払って出たので、自分もお金払って外に出て、ワゴンRの助手席に乗り込もうとしたのですが・・・
ドアを開けると中の様子が違う(ーー゛) ?

そして、運転席には見知らぬ男性が・・・(汗)

その男性が「な・・・なんですか!」と言う顔でこちらを見てる・・・Σ・ ・( ω ノ)ノ

そうです!私は車を間違ったのです(滝汗)

そこには、年式は違うものの、同じ色のワゴンRが2台並んでるのです・・・
そして「すみません間違いました!」といって飛び出す私を先輩は笑いながら見てました!

相手が男性だったから良かったですが
女性だったら通報されてもおかしくないレベルですねο(▽〃ο)キャー

さて、現在車高調に交換中のコウやん号ですが
ハブのボルトをロングの物に打ち替えるそうです。

写真を見て分かるように、現在のボルトの掛かりから
スペーサーを入れるとギリギリ1cm位しか確保できないので
危険だからと言う事らしいです。
※一応1cm確保できれば良いって事になってますが、私の安全の為にだそうです。

勝手にやってるからボルト代だけで良いって言ってましたが
錆び錆び部分も綺麗に磨いて、グリスを塗ってくれてました・・・
足向けて眠れませんね(寝るけどw)

ところで、車高を落とすと『光軸』の調整をしないといけないのですが
コウやん号にはオートレベリングが付いてます。

光軸だけ調整しても勝手に車がライトを下にさげるので
通常だと、オートレベリングを一度リセットする必要があるとおもうのですが
どなたか方法を知ってる人いますか?

それとも、光軸の調整だけでいいのかな??
ブログ一覧 | アクセラの話 | 日記
Posted at 2010/07/21 22:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2010年7月21日 22:48
よくある話ですね~
僕も昔やりましたww

ライトですが光軸調整は必須です。

調整した場所を基準に下げていくので

このままでは車高と一緒に基準点も下がることになります。



コメントへの返答
2010年7月22日 0:03
なんと、M84さんも昔やったって!
昔って事は今はやらないって事ですかね(汗)
進歩の無い私・・・
超恥ずかしかったですけど!

なるほど、他の車種なんかだと、オートレベライザを一度初期化して、0点修正をしたりするようなんですが、アクセラも初期化する方法があるのかな~なんておもったのですが、光軸の調整したら、それを基準にするって事ですかね?

有難うございます!
2010年7月21日 22:49
こんばんは♪

車の間違いはアクセラとかじゃ有り得ないのかもしれませんが、ワゴンRとか台数の多い車だと考えられない事はないですね、、ちなみに私は一度もそのような恥ずかしい間違いを犯したことありませんが(笑

着々と車高調のプロジェクトも進行されているようですね、光軸に関しては私も車高を下げていますが、以前乗っていた車で光軸調整を行ったところ、途中で変になりDラーに駆け込んだ経緯があるので特に調整はしていませんf^_^;
コメントへの返答
2010年7月22日 0:08
こんばんは!

それがですね、白のワゴンRと言う何処にでもありそうな車だったのですよ・・・

まぁアクセラだったら、見ただけでグレードの違いや年式も分かるのですが、ワゴンRなんて知った事じゃないですからね(汗)

多分、のりお~@さんだと、奥さんを間違えることがあるかもしれませんね!(笑)

光軸調整してないんですね・・・
素人が下手に弄ると変になりそうなので、最悪Dに行こうと思ってますが
それだと、遠くが見えなくないですか?
まぁ、野生の感で走る人ですから、それでも大丈夫なのかな?(爆)
2010年7月21日 22:49
プッ!こ、こんばんわw

サスケの父さんと同じことをしましたねm9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ま、いま暑いですからね、色々ボーっとしちゃいますよね。

と笑いはここまで。
自分の愛車は、重症でした。クリア層どころか、その下の層までやられてました。薬品かなにかが、かからないと、この様にならないとのこと。走行中にかかったのか、それとも誰か意図的に掛けられたのか不明です・・・
あぁ・・・6~7マソが飛んでゆく・・・
コメントへの返答
2010年7月22日 0:12
く・・・
笑われてる(泣)

そういえばサスケの父さんも、やってましたね・・・
その時は他人の事だと面白おかしく読んでたのですが(汗)
そうそう、暑くて暑くて( ̄∀ ̄)y―~~~

屋根の塗装はかなり深刻な様子ですね・・・
意図的にやるって事は考えにくいので、何処か塗装してる所とか通ったときに、溶剤か何かかかったのかもしれませんね・・・

今回は保険でって訳には行かないようですが、早く治るといいですね(汗)
2010年7月21日 23:18
こんばんは☆

僕はないのですが、一度嫁が違う車に乗り込もうとしてました(笑)
車がインプレッサだったんですが、一瞬えっ?って思ったのを思い出しました(笑)

車高調ちゃくちゃくと進んでいるようですね♪
完了が楽しみですね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年7月22日 0:14
こんばんは!

>僕はない
そんなことはないでしょう!
多分あるはずです!!

う~ん
それは又微妙ですね・・・
インプとアクセラを間違えましたか(笑)
旦那の洗脳がたりないようですが、車に興味の無い人は同じ色だったら、同じ車に見えるかもしれませんね(汗)

車高調は、順調ですが、乗ってる人に色々問題があるようです!
2010年7月21日 23:20
後半の文面はどうでもいい!


前半の恥ずかしい話しが超ウケました(*´艸`*)


絶対ないもん

コメントへの返答
2010年7月22日 0:16
後半は見えなかったようですね(汗)

あると言ってくださいあると・・・
(;`-ω-´)yヾポロッ

喜んでもらえて本望ですわ(泣)
2010年7月21日 23:54
こんばんは!

オクやんさんの云うとおり、同じ事をしましたね!

↑の皆様の様に、有り得ない事をやってしまった私としては、コウやんさんを今まで以上に親しみを感じてしまうのです(^○^)
コメントへの返答
2010年7月22日 0:19
こんばんは~

オクやんさんのコメントを読んで思い出しました・・・
サスケの父さんの武勇伝を(汗)

サスケの父さんのブログを読んだときは、遠い世界の話だと思ってたのですが・・・
それが現実になるとは(泣)

私も、同じ間違いをした、サスケの父さんに親しみをもちました!

2010年7月22日 0:21
こんばんは☆
私は・・・間違って女子トイレに入った事があります(爆
やはり凄い目で見られました(怖

車高調は順調に取り付け進んでいるようですね♪
ブログアップは今週末ぐらいかな(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2010年7月22日 0:26
こんばんは!

こ・・・ここにも仲間が。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
しかし、女子トイレは・・・
でも、SAで女子トイレが渋滞してるときは、オバちゃんたちが平気で男子トイレに入ってきたりしますからね(汗)

まぁまぁ良いじゃないですか!
(と、仲間が居たことに安心するのでした・・・)

そうですね、明後日くらいには出来るんじゃないかと思います!!
楽しみです~♪
2010年7月22日 0:46
俺は女子トイレで用を足し終わった後で自分の間違いに気づいた・・・という戦慄の思い出があります。今思えば通報されてもおかしくなかった・・・と、ゾッとします。
でもなぜ気付かなかったのか?それは、俺が瀬戸際でテンパってたことと、女子トイレはキレイという勝手なイメージに反し、そこは割と汚くて男子トイレかと見紛うかのようだったからですね。ああ怖い。
コメントへの返答
2010年7月22日 8:47
おはようございます。

それは、また豪快な伝説をお持ちですね・・・
(´・ω・)y━・~~
かなり慌ててた状況が想像できますが、思い切って出るのも大変な勇気だったと思います。

わかりますよ、あの切羽詰った状況でトイレを見つけると、砂漠の中のオアシスを発見したようで、今すぐこの苦しみから解放されたいと思う事でしょう(笑)

そういえば、無意識のうちに左が男性用とか右が女性用とかいう風にインプットされてる気がします・・・
それが、逆のパターンがあると思わず間違って入りそうに鳴る事があったような(笑)

2010年7月22日 7:49
ちょっと!何をやってるんですか∑(っ゚θ゚;)っ笑
個人的にコウやんさんは紳士で知的なイメージな強いだけに意外です(つ;´Д`)つ

シチュエーション的に違いますが、自分は電車の中で女性から話かけられた経験があります(б゜∀゜;)どうやら隣の彼氏と勘違いしたようで…
後は子供から父親の脚と勘違いされたようで、しがみつかれたうえに駄々を捏ねられました∑(Oдo;≡;oДO)笑


コメントへの返答
2010年7月22日 15:31
お恥ずかしい(≧⊥≦)はずかし!
そう思って頂けるのは、本当に光栄なことですが、ドアを開けた瞬間に周りの空気が凍りましたよ(汗)

しかし立場は逆ですが、陽光さんのは凄いですね・・・
間違えられた彼氏は、かなりショックを受けたかもしれませんけど(笑)
子供から間違えられたって言うも凄いですが、きっと優しい雰囲気が父親に似てたのかもしれませんよ~(*^ー゚)b

陽光さんの人柄が分かるエピソードだと思います。
2010年7月22日 9:40
>>相手が男性だったから良かったですが
>>女性だったら・・・

・・・ワザとですね(笑)  ο(▽〃ο)キャー

コウやんさんのイメージがよりアッチよりに・・・。



コメントへの返答
2010年7月22日 12:02
どうやら、確信犯という事になってしまったようですね(汗)

相手が女性で「何処つれてってくれるの?」なんて言われたら逆に焦りそうですが・・・
ο(▽〃ο)キャー

そのイメージは止めて下さいよ!(滝汗)
2010年7月22日 17:42
私も、前者では鍵をさしても開かないと思ったら別の車だった!っていう経験あります。
オートレベのさじ加減がわからないのですが、多分光軸調整は必要なのではないのでしょうか?
最初の車高の設定でお尻・頭の下がり具合でCPUが調整しているのかと思うので初期設定を変えてもらう必要があるかなぁと思います。ディーラーさんなら確実に知っていると思われますので一度聞いてみては如何でしょうか?
コメントへの返答
2010年7月22日 22:18
こんばんは~

良くある車だと、それはあると思います(笑)
アクセラだと余りないのですが、私も駐車場で自分の車だと思って近づいたら、違う車って言うのがよくありました・・・

そうですね
仰るとおり初期設定をリセットする必要があると思うのですが、Dに聞くと「それは調整しか出来ないと思います・・・」って返事だったんですよね~
それで、リセットする方法はあるのだけど、そこのDが知らないだけなのかな?と思ってですね・・・

アクセラは検索しても、その情報が出てこないので、取り合えずDで調整してもらいましょうかね・・・有難うございます。
2010年7月22日 19:29
こんばんは☆ミ

なんと…(ノ∇≦*)でも、よくあることですよね!!(笑)
私は対向してきた車が、友達の車だと思って手を振ったら、全く別のおばちゃんだったことがありますヾ( ̄□ ̄;)あ!!

あと、スーパー駐車場にて、知らないおばちゃんがズイズイと私のアクセラの方に寄ってきて、
『ん?え?な…なに!?(゜Д゜;)』と見ていたら、ドアに手をかける寸前で間違いに気づいて去っていきました。。。
ちなみに、その方のお車は「水色のインプ(旧)」でした(´ヘ`;)

コメントへの返答
2010年7月22日 22:21
こんばんは!

良くあることですか(笑)
さすが期待に答えてくれますね!

私の場合基本的に対向車に乗ってる人に興味がないので、良く友達が手を振ってるのを見落とし、ヒンシュクをかいます(汗)

その、おばちゃんは、乗り込むまでは行かなかったのですね・・・
私の場合は乗り込んだのですが(超汗)
しかし、インプとアクセラを間違えるとは・・・
と、言うか色も全然違うんじゃないですか?(笑)
でも、おばちゃんだと何しても許されてしまいそうです!
2010年7月22日 20:01
良くありそうな話・・ですが自分では幸いまだ無いです。
一瞬固まってるコウやんさんを想像すると・・(●´艸`)

自分はダウンサスで下げたときに明らかに光軸がずれたので調整してもらいました。
車のすぐ手前しか照らさなくなってましたから。。
コメントへの返答
2010年7月22日 22:26
あるでしょ?(笑)

しかし、後から見ると、違うってのが良くわかるのですが、その時は全然疑わずに乗り込んだのですよね・・・

運転手と目があった時の事を思い出すと、今でも顔が赤くなりそうですヾ(。`Д´。)ノ彡

よっこんさんは調整だけで良かったようですね・・・
そうすると、アクセラの場合調整だけで行けるのかな?
取り合えず、調整してもらいましょうかね?

貴重な情報有難うございます!

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation