• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

私のカービュー・イヤー・カー2010

私のカービュー・イヤー・カー2010 カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。






国産車部門:スズキ / スイフト
選んだ理由:
コンパクトで走りも良く、欧州車っぽいデザインがとても良いと思います!
この車は和製POROだと思ってます。

輸入車部門:シトロエン / DS3
選んだ理由:
フランス車っぽいお洒落なデザインで走りも魅力的。
コンパクトなボディーで、この存在感は流石だと思います。

グリーンカービュー賞部門:ロータス / エリーゼ
選んだ理由:
「軽量でコンパクト」これが本当のエコスポーツの姿だと思いますし、正にスポーツカーというスタイリングで、「グリーンカービュー賞」に相応しい車はこれだと思います。

と言う事で、投票しました!
車内の掃除するのにダイソンが欲しいのです・・・
下さい(汗)
ブログ一覧 | 日記です | ブログ企画用
Posted at 2010/12/09 14:33:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年12月9日 16:06
お、似通ったチョイスになるかと思いきや違いましたね(笑)
あとは福岡のの○お~@さんのチョイス待ちです。

エリーゼをエコに選ぶあたりが「流石!」と思いました。
コメントへの返答
2010年12月9日 17:33
今拝見しましたが、意外と違う車を選んでる物ですね(笑)
頭「の」の人はGT5で車を買うのに必死で、選ぶ基準が変ってくると思います・・・

HVやEVばっかりが「エコ」でもないよね?
何て天邪鬼なことを考えまして、こんなチョイスになりました(汗)
2010年12月9日 16:15
↑いや、私のチョイスなんて待たなくていいから、携帯から応募しにくいから、、てか車用でダイソンの掃除機狙うの贅沢でしょ!!(笑
コメントへの返答
2010年12月9日 17:38
さっさと、帰ってGT5目線からのチョイスをお願いします(笑)
でも、これで、のりお~@さんが応募してGT5が当たったら笑いますねw

あぁその時は、みん友の方に高値で売りつければいいわけか(・∀・)ニヤニヤ

部屋の掃除は適当なのに車内の掃除は徹底的にやらないと気がすまないのです(汗)
2010年12月9日 16:18
こんにちわ☆

スイフトは2年連続RJCのカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれているから当然かもしれませんね。
標準装備にレカロのシートが付いていたのを見た時は嫉妬にかられました。コンパクトでいいですよね。
DS3は初めて見ました。フランス社と言えばプジョーが多分、知名度、販売台数とも上だと思うのですが、シトロエンもやりますね~。
エリーゼはロータスらしい仕上がりですね。
「ロータス・ヨーロッパ」昔、漫画「サーキットの狼」に出てきて以来、「ロータス」という会社の車名を覚えました。今では懐かしい想い出です。
コメントへの返答
2010年12月9日 17:42
こんにちは~

おっ、私のチョイスに一部賛同してくれたようで、有難うございます!
そうそう、スイフトはレカロのシートがついてるんですよね・・・全くうらやま「ゴホッゴホッ!」

「サーキットの狼」懐かしいですね・・・
今考えたら、あいつら暴走族(死語)なんですよね(汗)
そんなやつらが高価な外車を乗り回していたんですから、全く凄い話です!
でも、夢中で読んでまし、ロータスヨーロッパのプラモデルも沢山作りました~
ちなみに好きだったのは「ランボルギーニ・イオタ」でした!!
2010年12月9日 20:56
僕もダイソン欲しいですw

さすがコウやんさんナイスなチョイスですね~♪
特にシトロエンDS3!

これは見たときビビっときた車なのでw
コメントへの返答
2010年12月9日 21:11
こんばんは!

しん(´ー`)ちゃんさんも是非投票してみてください~
GT5はもうもってますから、是非ダイソンを当てて下さい・・・
って当たるの1台だけか(汗)

有難うございます!
やっぱりハッチバックが好きなんですよね~
こういうDS3みたいなデザインって、本当にお洒落だと思いますし、日本車には無いですよね・・・
2010年12月9日 21:33
実は買い替えするとき、中古のMSアクセラか新車のスイスポか悩んだのでした。スズキに何回も足を運びました。

最終的に5Fと6Fの違いでアクセラに…
コメントへの返答
2010年12月9日 22:06
こんばんは!

スイスポは私も欲しかったのです(汗)
最終的にはボディーの大きさがポイントになったのですが、スズキらしくコスト度外視なところがいいですよね(笑)
街で見かけると、ついつい見てしまいます!

く~た♪さんも購入を検討されてたとは、やはりスイフトは侮れませんね・・・
2010年12月9日 22:17
これ盛り上がってますねぇ。
投票してみようかな?と思って候補車見てみましたが、どれもまったくピンと来なかったのでパス(^^;)

みなさん車好きなんですねぇ・・(シミジミ
コメントへの返答
2010年12月9日 22:22
こんばんは!

結構皆さんやられてますけど、これって最終的にブログにしないといけないんですよね・・・
適当なコメントも書けないし、そこがネックではありますね・・・

それより、王子向きの「イルミネーションフォトコンテスト」って言うのがありましたよ!
こちらで頑張って見ませんか?
2010年12月9日 22:56
こんばんは☆

ダイソン欲しいです(笑)

コウやんさんのチョイスの仕方が斬新だな~って思いながら読ませてもらいました♪
エリーゼは言わる通り、シンプルなエコカーだな~って感じちゃいました(笑)

コメントへの返答
2010年12月9日 23:33
こんばんは!

おっと、ココにもライバル出現か(汗)
このコンパクトなダイソンは車内の掃除にいいな・・・と以前から狙ってましたので、渡しませんよ!(笑)

有難うございます~
結構選ぶのに苦労は無かったのですが「グリーンカービュー」には普通のHVとかEVは選びたくなかったんですよね・・・
車の好きな我々が選ぶ、みんカラユーザーのエコカーみたいな感じで選びました~
2010年12月9日 23:35
ダメですよ、エリーゼのような素晴らしいクルマを、エコカーなんてしょうもないカテゴリーに入れちゃあ(笑)。
コメントへの返答
2010年12月9日 23:46
こんばんは!

エリーゼは大好きなので何処かに入れたかったのですが、なにぶんハッチバックがすきなようで・・・

レシプロエンジンを積んだ軽量コンパクトなスポーツカーが本当のエコスポーツだと思ったのですが、確かにエリーゼがエコカーだ何て言うのは失礼かもしれませんね(笑)
2010年12月10日 0:22
DS3(*>∀<)グッドチョイスですね!!
スイフトもいいですよね☆スポーツの四駆があれば欲しいのですが・・・残念。。。
それにしても、さすが♪
この間の〔回転方向〕は違えど、似た者同士ですね~(。-∀-)ニヤッ(え?違います??w)

でも大丈夫ですよ!
我が家にはもうダイソンが存在するので応募はしませんから~!!
あ、でもハンディなら欲しいです・・・(*・ω・)
コメントへの返答
2010年12月10日 10:34
おっ、北の巨匠も同じような車が好きなようで、やっぱりスイフトってアクセラを一回り小さくしたような車で、良いと思うんですよね~
DS3も存在感あるスタイルで、やっぱりハッチバックが好きなんだなと・・・

確かに、頭の回転方向は違うようですが、最終的には同じような車に行き着くようですね(汗)
ローソンに寄ってから目的地に行くか、セブンに寄ってから目的地に行くかの違いでしょうか( ̄^ ̄)えっへん(何か少し違うな・・・w)

何と、ダイソンがあるなんて・・・
もしかして先生はセレブなのでしょうか(汗)
ダメですよ、ハンディダイソンは私がゲットするのです(☆ω☆*)キッラキラ!!
2010年12月10日 9:40
僕が選ぶとすれば2010年度の
チョイスはこの様になりますかね?(^^;)

国産車部門・スイフト
(ハイブリットは嫌いなのでコレなります。)

輸入車部門・ポロ
(完成度No.1)

カービュー・イヤー・カー賞部門・ガヤルド
(エコと言えばまかり通る世の中にあって
 本物の最後の恐竜がふさわしいのでは?)

こんな感じになりました。m(_ _)m
コメントへの返答
2010年12月10日 13:38
こんにちは!

スイフトはやっぱり人気ありますね!
実際好く出来てる車だと思いますし、これくらいのサイズが日本で走るには良いと思います。
ポロはやっぱり世界カーオブザイヤーですからイイですよね・・・
ガヤルドは、スーパーカー世代にはたまらない魅力がありますよね~
これぞスーパーカーといった存在感がワクワクさせられます!
やっぱりランボルギーニですね^^

こたつ猫さんは、投票されてないようですが・・・と思ったらダイソン盛ってましたね(汗)

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation