• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

最初の車検

最初の車検 先日もお話したとおり、1ヶ月ほど早めにコウやん号の車検をDにお願いしました。
しかし、2日くらいは代車生活かな?何て思ってたら、朝出して夕方できるという速さで少し驚きました。
代車はAZ-ワゴンだったのですが、軽自動車の割には車内も広くて運転しやすく快適で、これはこれで非常にいい車だと思いましたね。

で問題の車検ですが
ランプのバルブ類をはじめ交換してたパーツは全て車検に適合したようで
そのままで大丈夫だったようです。

ただホイールが少し外側に・・・ゴニョゴニョだったらしいですが(汗)
そこは大人の判断でスペーサーをアレコレして
車検を通してから元通りにしてくれたようです♪

タイヤのサイズもホイールを交換した時に標準より小さいものになったので
スピードメーターのズレが心配でしたが
それもとりあえず車検では問題にならなかったようです。

そして特に心配だった
フロントガラスの透明IRフィルムも指摘されなかったようで一安心です。

今回車検の時に交換したものがコレ


パナのカオスなやつです(笑)
バッテリーが弱ってるって事だったので持込で交換してもらいました。
だって純正高いんだもの・・・
容量もこっちの方が大きいしね・・・

そして冒頭の写真を見て何かが変わったと思いませんか?

コレですよコレ(・∀・)ニヤニヤ


車検を機に前々からやりたかった純正のキャリパー塗装をやってもらいました♪
流石ディーラーさん綺麗に塗ってくれてます・・・
しかも代金が2,980円なんて素晴らしすぎます(*゜∀゜)=3!!
これって塗料代だけなんだろうな?

何時も有難うございます!

あとはATFエアコンフィルターの交換
それとマツダの延長保障に入りました。
これに入るためにはディーラーで車検を受けるのが条件になるのですが
これで、5年目まで保障が受けられるようになりますし
その後更に延長して保証を受けるためにもコレに入るのが条件になるそうです。
車って部品が壊れて交換したりすると高額になりますからね・・・
入ってれば少しは安心できます(*^∀゜)

パックdeメンテはお金の関係で今回入りませんでしたが
これは次のメンテ時期までに入れば良いそうです。
でも好きなオイルを好きな時に入れられるので入らなくて良いかな(笑)

しかし車検を受けると車がリフレッシュしたようでワクワしますね♪

ちなみに車検が切れた車で公道を走ると
「無車検運行」と言う事になって6点減点で一発免停になってしまうそうです・・・
しかも刑事罰では6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金という事です(汗)
皆さん気をつけましょう!
ブログ一覧 | アクセラの話 | 日記
Posted at 2011/02/07 23:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年2月7日 23:38
いいなあ~キャリパー塗装。


僕も塗ろうと思ってます。

赤で。


いろいろいじってくれるDはなかなかいいですな。

頭堅いDは嫌いです。

メカニックも自分の車弄ってなんぼっす!
コメントへの返答
2011年2月7日 23:50
こんばんは~

色々とアドバイス有難うございました!
ディーラーで車検受けてよかったと思いました。

キャリパー塗装はやっぱり良いですね!
M84さんの場合自分でやらないといけないので気分の乗った時でしょうか?(笑)

車検に関しては地域やディーラーで判断が違ったりするようで、最初は色々心配したのですが、色々やってくれるDなので、本当によかったです^^
2011年2月7日 23:49
こんばんは~!
キャリパー塗装安っ(笑)それぐらいの値段なら今度ごねて…いやいやお願いしてみようかと思いますね。
自分もちょうど車検ですし。
コメントへの返答
2011年2月8日 0:20
こんばんは!

ね、キャリパー塗装安いですよね・・・
ヤマダ電機もビックリのプライスです(汗)

いや、ごねないでくださいね(笑)

車検の時にお願いすると工賃の面でサービスしてくれる物があると思うので、気になるのはお願いしてみると良いと思いますよ!

でも、車検ってやっぱり高いなと思いました・・・
2011年2月7日 23:56
おっ!もう車検済ませたんですか(早!

それにしてもカオスやらキャリパー塗装やらパワーアップして戻ってきたようですね!やっぱり足元にチラリと覗く赤のキャリパーはカッコイイですね♪私のは随分前に嫁に手伝ってもらいながら塗装しましたが、夫婦の愛と一緒でかなり剥げて汚くなってきました(汗
コメントへの返答
2011年2月8日 0:31
そうなんですよね、年取ると気が早くなっちゃって・・・ってヾ(ーー )ォィ
えっ、言ってない(汗)

そうなんですよね、この赤いチラッに前々から憧れていたのですが、自分でやるには中々思いっきりが付かなくて・・・

なるほど、あのキャリパーは景子さんとの合作だったのですね(汗)
そういえば、お尻を黒くするときも活躍されてたようですが、実は、のりお~@さんより手先が器用・・・(゚Ω゚;)ハッ!!

そんな事ありませんよ!
剥げて汚くなっても、そこに風格が出てくる物じゃないですか(謎)
2011年2月7日 23:57
とりあえず車検通過お疲れ様です^^

普段からお付き合いがあるとそういう面で優遇してくれるんで、わたしも極力Dで作業してもらうようにしています。
コメントへの返答
2011年2月8日 0:33
こんばんは!
有難うございます~

仰るとおりだと思います。
チョコチョコ顔出してると、顔も覚えてもらえるし、担当者さんが居なくても色々と相談に乗ってもらえたりしますからね!

少し料金は高めですが、やっぱりそのメーカーの車の事を一番良く分かってるのはディーラーですからね^^
2011年2月8日 0:01
こんばんわ★

えっ、そんな安くキャリーパー塗ってくれるんですか!自分もやってもらおっかなぁ。
ちなみに、自分は青で。
コメントへの返答
2011年2月8日 0:37
こんばんは~

一応誤解の無いように言っておくと、定価は13000円くらいなんですよ・・・
ディーラーが忙しくないときに車検をお願いしたりしたので、今回は工賃をサービスしてくれたようで、助かりましたよ♪

ボディーが青いので、青でも統一感があって良いと思いますよ~

2011年2月8日 0:09
車検無事通過オメです!

そういえばウチのもスペーサー付けっぱw
(多分固着して外せないだろうなぁ)

最近は点検の度にサービス氏が変るので「ナンバー灯が」「ウイポジが」「HIDフォグが」って指摘を受けます(@_@)
コメントへの返答
2011年2月8日 0:41
こんばんは!
有難うございます~

スペーサー付けっぱなしだと固着するらしいですね(汗)
一応はずしたときにグリースを塗ってくれたようですが、どれだけ効果があるのか・・・

そういう物って地域やDによっても判断が違うようで、難しいと思いますが、出入り禁止になってないって事はOKって事で(笑)
2011年2月8日 0:16
車検お疲れ様です。
何となくコウやん号も微笑んでいる気が
します!
キャリパー塗装なんてDラーでもやって
もらえるモノなんですね。良い話有難う
ございました(^.^)
コメントへの返答
2011年2月8日 0:48
有難うございます!

多分、車検に出して久しぶりに洗車してもらったので、喜んでると思います(笑)

キャリパー塗装は、BKアクセラの前期型のオプションカタログにあったのもので、一応アクセラの純正になるんですよ。

赤は派手かな・・・って思ってたんですけど、いい感じで満足しています♪
2011年2月8日 4:39
無車検に自賠責保険切れのクルマでひき逃げ…先日の茨城の事故ですが、“犯人”は本当にとんでもない輩です。こんなクルマが普通に走ってると思うとゾッとしますね。
キャリパー塗装…イイですねぇ~♪ 私もやろうと思っていたのですが、当面はまだまだチャリにぞっこんで、クルマは放置しっぱなしです(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月8日 9:19
お早うございます!

仰るとおりです。
無車検運行の危険性については、意外と知られてないようで、車検が切れたまま整備工場まで運転してくる人なんかも居るようです(汗)
しかも、その場合は自賠責まで切れてる恐れがありますから、事故なんて起すと大変な事になりますよね・・・・

最近は自転車ばっかりになってるようですが、まぁタイヤがついてるって意味では同じ物(かなり無理があるかな・・・)ですから(汗)
体を動かすのにいい季節になってきましたよね~
2011年2月8日 6:24
カオス入りました~w

キャリパー塗装ですが、かなりお安く済みましたね~

僕のお友達の方はDで工賃含め、約1諭吉かかってましたよ~。
コメントへの返答
2011年2月8日 9:24
入りましたよ!ヾ(≧∇≦)〃

このカオスと買おうと思って調べてたら、最安店が大分のお店でビックリしました!
と言う事で意外と近くから来てるバッテリーになりました(笑)

オプションカタログでは13000円位になってたとおもうので、かなり安くしてくれてビックリしました。
今回は、以前サービスさんにホイールを売って上げたお礼だって言ってましたけどね♪
2011年2月8日 9:00
おはようございます♪

僕も2週間後車検に出しますよ♪ 痛い出費になりますがパワーアップもして良いですね(*^^*)

Dを有効利用すると色々良いことがあるんですね~ 今更知りました(笑)
コメントへの返答
2011年2月8日 9:36
お早うございます!

今回車検を機会に気になるところも色々やってもらったのですが、初回なので意外と掛かってないな・・・って印象でした。
でも、交換部品が多いと結構痛い出費になりますよね。

担当者さんやサービスさんも人間なので、良く顔出してれば色々と融通してくれるのだと思います!

多少パワーアップして、またしばらくニヤニヤできそうです(笑)

2011年2月8日 9:54
良いなぁ、キャリパー塗装!
私もやろうと思っても、
ジャッキアップしたりウマ買ったりしたりホイール外したりするのが
面倒でなかなか・・・。
工賃が安いのは、車検でホイール外すからでしょうね~。
もちろん、コウやんさんが愛されているからと言うのもあるでしょうけど(ゴマ
コメントへの返答
2011年2月8日 14:01
こんにちは♪

このキャリパー塗装って作業自体はそうでも無いのですが、タイヤを外す作業が難易度・・・と言うかメンドクササを上げてますね(笑)
最悪1本ずつって荒業もありますが、それにしても面倒な感じです。

仰るとおり、何かのついでに作業を頼むと工賃が安くなったりするのでお徳ですよね!

今回のは先日ホイールを売ってあげた御礼もあったみたいですけど、時々顔出してるといいことがあるみたいですね~
2011年2月8日 10:35
車検無事済んだようで良かったですね(^-^)
愛車の健康診断、受ける前はソワソワ、終わればホッとするものですよね。それはもう我が子のように(笑)

僕も初回車検はDで受けたのですが、運が悪かったらしくトラブル続出(-o-;)だもんで2回目は別の所で済ませたわけですが。
日頃のお付き合いにもよるのでしょうが、コウやんさんのDの対応・サービスはステキ過ぎです。
コメントへの返答
2011年2月8日 14:08
こんにちは♪

ランプ類とかフロントのフィルムとか色々と心配はあったのですが、何事も無く通って一安心です。
ホイールが少し???だったようですが、そこもDさんの判断で処理してくれたみたいで、良かったと思います。

タナルさんはDでトラブルがあったようですが、担当者による所が大きいんですよね・・・
ぶっちゃけ初回車検は延長補償の件もあるしDが良いとは思いますが、それ以降は他のところで受けたほうが安上がりでお徳かも・・・
なんてことも思ってます。

そうですね、私のお付き合いしてるDはいいお店のようで、これからも仲良くして生きたいと思います。

有難うございます。
2011年2月8日 12:21
車検ご苦労様でした。
とりあえず一安心ですね♪

ステキなDさんですね(羨
ウチのとこは、対応は丁寧なのですが
キッチリお金はとられます…^^
コメントへの返答
2011年2月8日 14:19
コンニチハ!
今日は真面目に仕事してるようですね(笑)

有難うございます。
おかげさまで何事もなく車検が終わって、次は何つけようか?何て事を考えてるところです(嘘)

私のところも普段はキッチリ取られるんですけど、今回は車検に出した感謝の気持ちと解釈しております。
でも、隙を見せると新しい車を買わせようとするので油断ができません(汗)
2011年2月8日 19:12
無事に通ってよかったですね♪
ボクも来月2回目の車検ですが何処にしようか迷っています。
長く乗りたい車なんで、今度はDにしようと思っていますが、対応・金額次第ですね。

それとキャリパー塗装カッコいいですね~^^
ボクもしようかな?
おっと、キャリパー見えなくなってしまったんだ!(自爆)
コメントへの返答
2011年2月8日 20:35
こんばんは!

有難うございます~
実は車検不適合な所があったら面倒だな・・・なんて思ってたので、何事も無く車検に通ってよかったです!

しーたろうさんも来月車検なんですね!
やっぱり長く乗りたいと思ったらDの方が見る項目も多くていいと思うのでが、交換部品が多いと高くなるのがネックですよね(汗)

かなりキャリパーの見えにくいホイールになっちゃいましたからね(笑)
でもホイールだけで十分インパクトがありますから、本当にいいものだと思います。
存在感抜群だと思いますよ!
2011年2月8日 19:33
車検終了したのですね、これでまた長く愛車に付き合えますね♪
キャリパ塗装いいですね、時間があればやりたいです(^^)
コメントへの返答
2011年2月8日 20:39
こんばんは!

体調の方は大丈夫でしょうか?
お陰様で無事に車検も終わり、これで一安心です。
車検やる前は安く済ませたいな・・・
何て思ってたのですが、イザとなるとアレも変えたいコレも変えたいで(汗)

キャリパー塗装はその気になれば、そんなに難しい作業ではないのですが、タイヤはずしたりするのが微妙に面倒な感じですよね・・・

どうか、ゆっくり休んで体調を整えて下さいね。
2011年2月8日 20:32
こんばんは~
こうやん号は、もっと長く乗っているようなイメージだったんですが今回が初車検だったんですね~!

みなさんがおっしゃるようにキャリパー塗装とっても魅力的で、お値段も良心的ですね!
これなら、myアクセラにも…(*^_^*)
こんなに、素敵情報があるならcoco号車検前に知りたかったです~!
コメントへの返答
2011年2月8日 20:43
こんばんは♪

そうなんですよ先輩!
実はcocoさんの方がアクセラ暦は長かったりします(笑)

有難うございます~
ブレーキキャリパーは前々から塗りたいなと思ってたのですが、中々重い腰があがらなかったのですが、今回車検を受けるついでにやってもらいましたが、良心的な価格でビックリしました・・・

車検の時は、ついでにお願いすると工賃の面で優遇してくれます。

coco号には、どんな色が似合いますかね?
きっと素敵な色を選ばれる事だと思います^^
2011年2月8日 21:02
あっ、カオス・・・いいなあ。

キャリパーは自力で塗りましたよ・・・ええ、乾燥時間が足りなくて、
変な塗りムラや傷が入ってますよ・・・。
コメントへの返答
2011年2月8日 21:15
こんばんは!

そうなのです。
この青いのが今回投入した新型モビルスーツです!
これでジオンは、あと10年は 戦える・・・
あっ今、馬鹿って言った(((゜Д゜;)))

キャリパーは最初自分でやろうかな?とも思ったのですが、馬を用意したり色々と面倒な感じで、軟弱な私はDに頼みました(汗)
次塗るときはキリコさんに手伝ってもらいます(笑)
2011年2月8日 21:23
こんばんは。(^^)/♪

キャリパー塗装てDラーでも出来るん
ですね。^^
僕も車検のときに頼もうかな。^^

ところで、『無車検運行』の罰則てこんなに
厳しいのですね!一発免停なんて。(゜゜;)
コメントへの返答
2011年2月8日 21:35
こんばんは~

そうなんですよ!
キャリパー塗装は前期アクセラのオプションカタログにあったのですが後期では消えてしまったのですよね・・・
手間がかかって面倒だったのかもしれませんが、でも一応頼めば取り寄せてくれるのです♪

無車検運行の罰則って意外と知らない人が多くて、車検の切れた車で修理工場に乗ってきたりする人もいるようです(汗)
気をつけないといけませんよね・・・
2011年2月8日 22:39
こんばんは~ ^^

初回車検、お疲れ様でした!
なにやら、あちこちグレードアップされたようで ☆O☆
赤キャリパー、b(^^) ですね♪
コメントへの返答
2011年2月8日 23:40
こんばんは♪

無事に車検も終わりこれで、また色々出来ます(汗)

微妙なアップグレードなんですけど、有難うございます!

お恥ずかしい・・・
いつかは黒豹さんのようにBremboと行きたいところですが、予算の都合上赤く塗って満足しております(笑)

まだまだ寒い日が続きますが、黒豹さんも風邪など引かないように気をつけて下さいね~
2011年2月8日 23:10
車検パス、まずはおめでとうございます。
一足お先に歳をとった感じですね♪(コッチハマダマダワカイ

カオスいいですねぇ。
自分も車検時に変えてもらおうかな?
その前にアレをあれして・・
って最近は車ネタが妄想だけで終わる率が限りなく100%に近いです(汗

キャリパーも素敵ですが、ボディーの艶が半端ないですね。
コーティングもメンテか何かしました?
コメントへの返答
2011年2月8日 23:48
とりあえず、何事も無く車検を通って安心しております。
そういえば、同じ年式のアクセラだと思ってたら何時の間にかこっちの方が年をとってしまいましたね・・・何となく早生まれの気分(汗)

多分ですが、純正のバッテリーの寿命が3年くらいじゃないかと思うので、よっこん号も車検の時言われるんじゃないかと思いますよ!

なるほど、アレをアレするわけですね・・・
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう
まぁ、よっこんさんの場合もうすぐ家族が増えますから、余り車にかまってる訳にいかないですからね(汗)

ボディーはDで洗車してもらっただけなんですけど、去年やったコーティングが良く効いてるようですね(笑)
2011年2月9日 11:53
こんにちは♪
車検、お疲れさまでした(>ω<)ノ
特に何も引っかからなかったとは…(。=ω=)
ディーラーと仲良くしていると、
いろいろと良いことがあるのですね☆
大人の判断でゴニョゴニョとか(笑)

キャリパー、良いですね(。>ω<)b
ボディカラーともよく合ってて、素敵です♪

さて、今日は私もゴニョゴニョしてもらってきます☆
代車はあるやらないやら……(。=д=)
コメントへの返答
2011年2月9日 14:42
(。≧ω≦)ノコンチャ!!

有難うございます~
先輩の普段の指導のお怪我で、面倒くさい事もなく無事に車検に通りましたよ♪

たしかに、仲良くしてると色々と色々やってくれるのですが、隙があれば新しい車を買わせようとしてきますので、油断できません・・・

でも、先輩のように怪しく光ってるものを強引に車検通せなんていう無理な注文は聞いてくれませんからね(汗)

キャリパーはですね、自分の車を横から写真とって画像加工ソフトで、あれこれ色をつけて妄想したんですよ(笑)

何やら春の足音とともに、先輩も活動を始めたようですが、どんな風になるのか楽しみですね(*^∀゚)ъ
2011年2月9日 12:45
え~っ!純正のキャリパー塗装ってそんなに安いんですか!?
僕はショップで確か5000円以上出した気が・・・(泣)

バッテリーも早々と交換ですね。
純正でも5年はもちましたのに(笑)
でも文句なしに良いパーツです!

今後は2年後がすごく早く感じますから気を付けて下さいね~ (^_^;)
コメントへの返答
2011年2月9日 14:09
こんにちは!

定価は、諭吉さん1人とチョットなんですけど、僕の機嫌をとりたいのか安くしてくれたみたいです(笑)
新車の状態で塗るんじゃなくて、かなり走った状態なので、塗装のため綺麗にするのも大変だと思うのですが、有り難い事です!

僕の純正バッテリーは3年で終わりました・・・
人が近づくと喋る、無駄なセキュリティーシステムが24時間動いてるのが大きいと思います(汗)
あとは、Boseシステムがついてたりしてるので、負担を掛けてるのだと思います・・・

まぁ、取り合えず車検が終わったので、2年間はボチボチいきます(笑)

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation