• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

こんなのがお腹の中に居るなんて・・・

こんなのがお腹の中に居るなんて・・・ 先日、職場の検診がありまして・・・
胃のバリウム検査で再検査となりましたi||l|i(;゚∀゚;)||i|li; ザー
まぁ、去年も再検査になって検査したら何も無かったのですが、取りあえず検査だけしてみることにしたんですよ!
胃カメラは麻酔かけてやるんで目が覚めたらおわってました(笑)
で、検査結果ですが、やはり何事も無かったのですが
先生からの衝撃的な一言が・・・
「去年と同じで全然問題ありませんけど・・・調べたらピロリ菌が居ますね(・∀・)ニヤニヤ」
なにそれ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

何でも私の年代では約20%少々の人に要るらしいです・・・
この菌は胃の中の強い酸性でも生きる事が出来て
萎縮性胃炎、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃がんなど多くの病気の原因として注目されてます。
年齢が上がるほど感染率があがって
50歳以上だと何と70%の人が感染してるらしい(汗)
先生いわく原因は井戸水とかだって・・・
そういえば家の近所に名水と言われる「湧き水」があって子供の頃からそれ飲んでたな・・・

で、除菌しましょうか?って話になったのですが
僕の中のピロリ菌のイメージ

こんなのがお腹の中に居るなんて・・・
「是非お願いします!」って事になったのですが
でもこれって結構大変みたいなんですよね・・・

かなり沢山の薬を朝夕の決まった時間に飲まないと行けないのですが
それが強い薬で下痢とか副作用があるみたいです・・・
で1週間続けてやら無いと耐性菌とか作ってしまうみたいなのです(汗)

でも、お腹の中にこんな変な菌が居たら気持ち悪いので頑張りますヾ(。`Д´。)ノ彡
で・・・誰かやった人いますか?

ところで話は変わりますけど
ポジションランプが「チラチラ」するんで
接触が悪いのかと外してみたら・・・
  先がポロッと取れました(汗)
3年とチョッとで寿命となりましたが
先がライトの中に落ちてたら面倒だったと思うので不幸中の幸いかな?
でも新しいの買わないとな・・・ 結構高かったのに(泣)
ブログ一覧 | 日記です | 日記
Posted at 2011/12/09 20:58:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年12月9日 21:38
こんばんは^^ 今まで胃カメラのお世話になったことがないのですが、今は麻酔掛けるんですね(・。・; 経験者に話を聞くに、ウゲッ、ウゲッってなると話を聞いていたので、堪らんちゃぁ~と思ってましたが、それだったら楽かもですね^^ ピロリ菌も怖いですね(@_@;) 薬も大量に飲むんですか…。早くいなくなるといいですね!
コメントへの返答
2011年12月10日 6:57
お早うございます~

僕も最初、あんな管胃の中に入れるなんて・・・って躊躇してたんですけど、今は麻酔かけてやるみたいで、気が付いたら終わってるって感じです(笑)
ただ、僕の場合良く麻酔が効くみたいで、3時間くらい寝てましたけど(汗)

ピロリ菌って名前は知ってたのですが、こんなのが自分の中に居るなんて・・・
早速今日から薬を飲もうかな・・・って考えてます^^
2011年12月9日 21:57
こんばんは(^^)
ピロリ菌っていろんな病気の原因にもなってて多くの人のお腹に潜んでるんですね 汗 
薬も大量に飲んで続けないと菌が耐性もつなんて……………初めて知りました(;o;)
コメントへの返答
2011年12月10日 7:00
お早うございます~

若い人ほど感染率が低いそうで、井戸水とか飲んでた人がかかってるらしいですよ(汗)
いろんな病気の原因にもなるので、除菌した方が良いらしいですが、途中で止めたりすると、菌が耐性持ったりして、除菌できなくなったりするみたいなんですよ・・・

まぁ、でも今回は胃カメラでこれが分かってよかったかな?(汗)
2011年12月9日 22:01
こんばんは〜
胃カメラ未経験なんですが...今、検査したら、別で何かしら出そうで恐怖を感じます(´Д`;)
ピロリ菌撃退は、お薬の相性?みたいなことを聞いたことがあるんですが...1日も早く撃退出来ると良いですね(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年12月10日 7:05
お早うゴザイマス♪

胃カメラ自体は、なんてことないんですが「何かでたら・・・」って思うと怖いですよね(汗)
僕も、昨年はじめてやった時は怖くて怖くて(笑)

なるほど、相性ですか・・・
インフルエンザの菌に型があるようにピロリ菌にもそういうのがあるのかもしれませんね・・・
それで、色々な種類の薬のむのかな?
早く撃退したいです!
そしてたら、今以上に胃の調子がよくなるのかな?・・・!!(;゚ロ゚ノ)ノ
2011年12月9日 22:39
こんばんは~
私も胃カメラ未経験です。。どうも最近、胃の調子がよろしくなくムカムカしています(>_<)
今は口からより鼻から入れる方が主流なのでしょうか~?

ピロリ菌。。。聞こえはヨーグルトに入っている菌っぽく聞こえますが、怖い菌ですね(汗
副作用が気になりますが、しっかりとお薬飲んでピロリ菌が消滅すれば良いですね(^^)
コメントへの返答
2011年12月10日 7:10
お早うゴザイマス♪

えみゅ~さんの胃のムカムカは単なる「飲みすぎ」でございます事よ[岩陰])≡サッ!!
麻酔をかけない場合は、鼻から入れる方が楽みたいですよ~
体質とかあると思うので、人によって違うのかな?

あぁ、そういえば、ヨーグルトの中には、このピロリ菌の働きを抑制する働きのある物もあるらしいので、なるべく飲んだ方がいいですよ^^
副作用って聞くと結構こわそうなんですが、下痢とかするみたいなんですよ・・・

自分の中を見るのは新鮮ですので、えみゅ~さんも是非胃カメラを(笑)
2011年12月9日 22:53
こんばんは♪
ワタシは胃は大丈夫だったんですが、大腸がん検査で今年も引っかかりました(汗)
去年は再検査行かなかったんですが、コウやんさんを見習って行ってきたいと思います(;^_^A
コメントへの返答
2011年12月10日 7:13
お早うございます~

大腸の検査ですか・・・
それも結構大変そうですが、職場の検診に大腸がんの検診もあるんですね~
自分の場合、昨年も胃カメラで検査したら何も無くて、先生が「なんでだろ?」って言ってましたが、調べたら、そういう人もいるらしいですね~

でも、自分的には毎年、しっかりと調べてもらってるので、より安心だね!なんていい方に考えてます(笑)
しーたろうさんも、年末忙しくなる前に早くいきましょうね^^
2011年12月9日 23:24
こんばんわ★

自分もピロリ菌があり、除去の為、抗生物質を飲み続けました。すると、どうでしょう。糞、出まくり!
これでもか!と言う程、毎日出続けました。下痢ではなかったですよ。タバコ吸ってたり、普段下痢気味の人は下痢が続くかもしれないですね。
検査の結果、バッチリ除去できました。そのかわり、腸に難病が発生してしまいましたが・・・(涙)
コメントへの返答
2011年12月10日 7:19
お早うございます~

おっと、流石オクやんさんですね、私のお仲間でしたか(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
やはり、そういう副作用がでるのですね・・・
でも、下痢じゃないなら、そうでもないのかな?
でもこれは人によって違うでしょうからね~

終わってからの検査ってまた胃カメラ飲むのかしら?それは結構費用も掛かりますね(汗)

で、腸の難病は治療中なんでしょうね?
早くよくなるといいですね^^
2011年12月9日 23:34
こんばんは!

私の齢だと、80%の確率位ですかね?
酒で殺せないのかな?ピロリ菌!結構、飲んでいるので退治できそうな感じですが。。。

でも、薬で治るので1週間、我慢して完治してください。
コメントへの返答
2011年12月10日 7:24
お早うございます~

私のもらった冊子によると、大体上限が80%位になってるので、恐らくサスケの父さんのお腹の中にも・・・(・∀・)ニヤニヤ
でも、本当にアルコールで除菌してるかもしれませんね(笑)

この菌がいるからといって、それが即病気につながる訳ではないのですが、何か居るのが分かったら気持ち悪いですからね・・・
頑張ります!
2011年12月10日 0:06
こんばんは。ま、発病前に判っただけラッキーですよ。俺も危ないだろうな~。
コメントへの返答
2011年12月10日 7:26
お早うございます~

そうですね、本当は胃潰瘍とかなった時に検査で見つける事が多いらしいので、今回はよかったかな?と思ってます。

有難うございます!
キリコさんのお腹の中にも、こんなのが居るかもしれませんよ(・∀・)ニヤニヤ
2011年12月10日 10:12
ピロリ菌・・・ちょっと前のTVでやってましたね~。
居ると分かったら怖くなるので退治しに行きそうです。
コウやんさん、良い人だったなぁ~(遠い目

このポジは最近姿を見ない某●りお~@さんとお揃のやつでしたっけ?
コメントへの返答
2011年12月10日 19:28
こんばんは♪

タバコ吸ってる時は特にそうだったのですが、結構胃が痛くなるときがあって、もしかして、居るのかな?とは思ってたのですが、今回発見されてしまいました!

そうそう、本当にコウやんさんって良い人だったですよね( ノД`)シクシク…って・・・
ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ

そういえば、長いことみてませんね・・・その名前の人!
彼は、こんな高級品は付けてません!
その辺におちてるムギ球のはずです(笑)

ってここみてるのかな?(o゚◇゚)ゝォォオオオイイイィィ!!
2011年12月10日 21:00
居たんですねΣ(゚Д゚;)アラマッ
と言うことは、●ン○ップっていうお薬セットでしょうか??
私は以前検査したら、居なかったんですよ~♪ピーチュ(o゚ェ゚o)v

けっこう、失敗する人がいるんですよね(汗)
きちんと飲んで撃退してくださいね!
フレーフレー(・∀・)尸

お、ステキなポジ球ぴかぴか(新しい)
私も最近、両側ダメになってて交換しました(TェT)安物だったのでまぁ…仕方ないですけど(笑)
コメントへの返答
2011年12月11日 9:58
居たのです(´・ω・`) ショボーン
そうそう、そのお薬セットです!
今まで薬なんて、殆ど飲んだことない物としましては、あの量をみるだけでビックリでございます!
先輩は居なかったのですね・・・
僕のお腹より先輩のお腹の方が居心地いいはずですのにヽ(・∀・)ノ

途中で止めたりすると失敗したりするみたいですね・・・
一応、成功率80%って話なんですけど、1回目で成功したらいいな(汗)

ポジションは、交換するのが大変で・・・
僕の手だと、今回も血まみれになりました(泣)
前回、次回は軍手してやろう・・・って思ったはずなのに進歩の無い事です><
2011年12月10日 22:28
こんばんは☆

ピロリ菌・・・名前だけ聞くと良い菌のような響きですが、この際良くしましょう♪
僕も検査でひっかかって、薬で治ると言うことで今飲んでますが、お互い体は気をつけましょうね(^O^)/

ポジ球がこんな外れ方するんですね(汗)
コメントへの返答
2011年12月11日 10:01
お早うゴザイマス~

何となく可愛いですよね
ドラゴンクエストのレベルアップの音みたいで(笑)
さわやか営業マンさんは何がひっかかったのかわかりませんが、きっと美味しいもの食べすぎ病でしょうね(・∀・)ニヤニヤ
お互い頑張って早く治しましょうね~

ポジションは、熱でこうなったのかな?
謎ですが、レンズの中に落ちたら面倒だったと思うのですが、新しいの買わないとな・・・
2011年12月11日 16:39
私も、もう10年以上前になりますが、胃カメラ飲んだついでにピロリ菌も調べてもらったら、その時は居ませんでした ^^v  
子供の頃、その辺に積もった雪とか食べてましたけどね (笑
除菌頑張ってくださいね!

私の超TERAも、片方だけですが 1年ちょっとでチカチカしだして、交換しようと外した時に先っちょがポロっともげました (笑
私はいつもヤ○オクで購入してますが、結構値段下がってきてて 今ならお安いと思いますよ♪

コメントへの返答
2011年12月12日 8:54
お早うございます♪

あら・・・黒豹さんは、このペットを飼ってないんですね(汗)
積もった雪を食べるとか、随分とワイルドな生活をしてたようですが・・・
でも、こういう検査って中々やらないと思うので、今回分かってよかったかな何て思ってます。

1年ちょっとは短いですね・・・
やっぱり、先が取れてしまったようですけど(笑)
結構良い値段するので、もう少し耐久性があっても良さそうですが、そう考えると3年は結構もったのかな?
それ聞いて、調べてみたのですが、結構安く出てますね!
それも、新しいバージョンのやつが!!
情報有難うございます、昨日早速注文させてもらいましたよ(*^∀゚)ъ

寒い日が続きますが、お体には気をつけて下さいね。
2011年12月11日 23:49
イメージ画像が意外にかわいいですねw

レンズの中に落ちたら、ピッキングツールの出番ですw
コメントへの返答
2011年12月12日 8:56
お久しぶりです!
お元気でしたか?

このイメージ画像みたら、しんちゃんも飼って見たくなったでしょ?(・∀・)ニヤニヤ

あぁ、なるほど、そのときにピッキングツールを使うんですね!
あれ、いいな!って思ったんですけど、やっぱり1個有った方がいいかな・・・

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation