• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

洗車してたら・・・

洗車してたら・・・ 今年のGWはずっと天気が悪くて、車の洗車もできなかったのですが、天気予報で金曜から天気が良くなるという予報だったので、洗車をしたのですが・・・
洗車が終わらない内に雨が降り出したのです(泣)

仕方ないので取りあえず洗車は中止して、翌日リベンジとばかりに気合い入れて洗車したのですが・・・
その日の夜に雨が降って、天気予報を恨んだコウやんです(号泣)

その洗車をしてる時に
ドアバイザー(で良いのかな?)のクリップがガタガタしてウエスが引っ掛かるので
触ってみたら裏のストッパーがいつの間にかなくなってたのですよね(汗)

そのままだとそのうち取れそうなので、ディーラーに行って部品を注文したのですが
帰り際に担当者さんが「眠気覚ましにどうぞ」とトップの写真のガムをくれました♪
これってさり気なく「CX-5買っちゃえよ」アピールかな( ̄ω ̄;)エートォ...

さてGW中は外れまくった印象のある天気予報ですが
その的中率はどれくらいでしょうか?
気になって調べてみました!
その精度は年々上昇してるようで
下記のようになってるようです

1950年: 的中率約72%
1975年: 的中率約79%
2000年: 的中率約84%
2006年: 的中率約86%(いずれも過去5年平均値。気象庁調べ)

以前に比べるとかなりアップしてるようですが
それでも100回の予報の内に14回は外れてしまうって事ですよね・・・
やっぱり自然が相手ですから
どうしても不確定要素っていうのが入ってくるんだと思います。 
ちなみに、これが7日先の天気予報だと
何と的中率は64%までに低下するらしいですが
こうなると殆ど「占い」とかわりませんね(汗)

取りあえず100回洗車すると14回は雨が降るって事で納得します(--,)ぐすん
もっと降ってる気がするけど・・・
ブログ一覧 | アクセラの話 | 日記
Posted at 2012/05/06 23:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

代車Q2
わかかなさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年5月7日 0:04
うわぁ〜そこ、注意して見てみなきゃ(^_^;A

昨日洗車したのに、今日は2度も雨に降られて、2度拭き取りしました(爆)

天気予報、関東に関しては翌日、さらには当日の予報すら外れまくってます。今日に関しては概ね当りだったけど、被害がひど過ぎて言葉が出ません。
コメントへの返答
2012年5月7日 10:21
お早うございます~

普段余り見ないところなんで今まで気が付かなかったのですが、裏のストッパーって両面で止めてるだけなんで結構取れやすいみたいなんですよね・・・

2度のふき取りですか・・・
それに比べたら、まだ僕は良かったのかな?(笑)

GW中の天気予報は、かなり外れてましたね・・・
大きな被害をだしてる地域もあるようですので、この時期の天候には注意が必要ですね。
2012年5月7日 0:39
あら、そちらは連休中は雨が多かったのですね~?こちらは予報が外れて晴れが続いて良かったですよ♪

と言っても、ほとんど何もしてませんが… (TmT)
コウやんさんはどうだったんでしょう?

……や、ヤボなことは聞きませんです (´・ω・`)ショボ~ン

あ、その部品僕も2つぐらい無くしちゃいました。洗車するとバイザーの裏側拭き取るのにいつも手こずりますよね~。
コメントへの返答
2012年5月7日 10:27
お早うございます♪

こちらはGW中はずっと天気が悪くて・・・
やっと良くなったと思って洗車したら、これですよ(汗)

私はGWといってもカレンダー通りで、休みの日の出勤もあったので比較的ノンビリ過ごす事が出来ましたよ♪
しーにょさんはオフ会参加とか結構精力的に過ごされたようですね?
ブログはまだのようですが(・∀・)ニヤニヤ

この部品、やっぱり無くなってるのですね・・・
そうなんですよね、裏側を吹くときタオルで「サーっと」やってしまうんで、いつの間にか取れてしまうんですよね(汗)
2012年5月7日 1:07
こんばんは!

連休中は、あまり天気に恵まれなかったですね。
例年、どんたくの期間には雨が降るので、またかっていう感じですが、今年は寒かったですね。

バイザーの留め具、外れるんですね。私も確認してみようっと!
コメントへの返答
2012年5月7日 10:45
お早うございます~

例年この時期は余り天気が良くないのですが、今年は特に雨の日が続きましたね・・・
衛生写真を見たら、全然雲が無くて、天気予報も天気は良いって言うから洗車したのですが(汗)

止め具は、いつの間にかなくなってたんですが、結構取れやすいパーツみたいなんでチェックしてみた方がいいですよ~
2012年5月7日 1:14
全国的にいろんな事が起こった連休でしたね。
関越はさておき…
昨日は関東で寒気の流れ込みによる竜巻や落雷。
その前の九州の雨風も。
こっちは後半は安定してました。

僕のプライベートな女子友が…
CX-5どうなの?って聞くから、良いみたいだよ、特にディーゼルって言ったら、次の日に試乗に行き。そのまま契約して帰ってきました(笑
納車、7月なんですってねっ 売れてますねっ
コメントへの返答
2012年5月7日 10:52
お早うございます~

今年の連休は、本当に色々なことが起こった印象があります・・・
天候関係の事故も多かったようで、日本であんな大きな竜巻が起こるなんて、信じられない気分です。
そちらの方は、比較的天気が安定してたようで、もうかなり暑くなってるのかな?

ディーラーに行ったら、CX-5の試乗会やってて、かなりのお客さんが来てましたし、担当者さんもかなり急がしそうでしたよ^^
納車7月って言うと、2ヶ月待ちって感じでしょうかね?かなり好調のようですね!
2012年5月7日 7:30
今回の洗車は成功でした♪

5日に山陰方面に行く前は、どうせ海辺に行くから帰って洗車しないといけないと思い実行せず。
翌日の午前中は雨。市内を走り下回りの塩も落とせたかなっとw

で昼から晴天で夕方に綺麗に洗車というナイス感じでした^^
コメントへの返答
2012年5月7日 10:56
お早うございます~

今回は雨が降らなかったようですね(笑)

通常の時期なら洗車した後に雨が降っても「仕方ないな・・・」で済ませるんですが、この時期って雨に黄砂が混じってるので、汚れるんですよね(泣)

タイミングってありますよね!
やはり、最後は天気予報じゃなくて、自分の感を信じた方が良さそうですね^^
2012年5月7日 11:12
バイザーの部品は結構無くなっちゃいますよね。(^_^;)
おいらのもいくつか無くなってます。
安い部品ですけど付けるのにコツがいるんですよね。

GW中は晴れたり降ったり忙しかったです。(笑)
最終日に黄砂と一緒に降ったので今は見事な汚れっぷりです。
コメントへの返答
2012年5月7日 15:27
こんにちは♪

やっぱり、いっちゃん!さんも無くなってますか・・・
そうなんですよね、この裏側のストッパーがないとグラグラして何かの拍子に外れてしまうことがあるのですが、そうすると、今度は嵌めるのが大変なんですよね(汗)

今の時期は雨が降ると黄砂が混じってたりして、洗車してもすぐ汚れてしまいますよね・・・
僕もGW中2回も洗車した事になるのに、今は黄砂で見事に汚れてます><
2012年5月7日 12:18
洗車は、洗うというスポーツですから!
と諦めて、綺麗にすると言う行為を楽しむことにしてます・・・。
コメントへの返答
2012年5月7日 15:49
こんにちは~

なるほど・・・
確かに、そう考えると多少苦痛な洗車も運動が出来て、しかも車が綺麗になるという満足感を得られる、趣味のスポーツという事が言えますね(゚◇゚;)ナルホト

りくさんが、奥様から「掃除しろ!」といわれて、なぜ喜ん出来るのか今分かりました(笑)
2012年5月7日 19:12
こんばんは~

洗車あるあるですねw

僕は洗車直後に、鳥などに爆撃されるパターンが多いですw
コメントへの返答
2012年5月7日 22:52
こんばんは~

しんちゃんさんも、ありますか?(笑)

鳥にやられると「焼き鳥にしてやる!」何て思いますが、まぁふき取れば良いので我慢は出来るのですが、今の時期の黄砂だけは我慢できないんですよね・・・
2012年5月7日 19:21
こんばんは♪

昔に比べて天気予報がよく当たると思い感謝している次第です(^-^)

これからの季節、直射日光を避ける為に曇り空を狙って洗車することが多くなるので、
雨に降られる確率がさらに高くなってしまうんですよね(^_^;
コメントへの返答
2012年5月7日 22:55
こんばんは!

たしかに昔に比べると良く当たるようになりましたが、微妙なやつがあるじゃないですか、雨で30%位だと、これってどうなの?って思うことがあります(笑)

そうですよね・・・
炎天下にやると、ボディーが焼けてしまうから、なるべくなら日陰か曇りの日にやりたいですものねw

やはり最後は野生の感ですかね?(笑)
2012年5月7日 20:03
こんばんは~

ここ数年気候がおかしいですよね(^^;
局地的に大雨が降ったり、極端に寒かったり暑かったり。。。
昨日なんて、自分の地元茨城で竜巻被害。。。

これで86%当たってるんだから逆にすごいのかな?
コメントへの返答
2012年5月7日 23:05
こんばんは~

何か最近天気が不安定ですよね・・・
竜巻はニュースで見ましたが、あんな事が日本で起こるなんて信じられない気分ですよ。

昔に比べれば的中率はかなり上がってるようですが、86%っていうと大体1週間に1回は外れる計算になるのかな?
やっぱり天気予報って難しいようですね・・・
2012年5月7日 22:13
こんばんは~
そちらはお天気が悪かったんですね~
鹿児島は快晴過ぎて絶好のドライブ日和でした♪

コウやんさんがお世話になってるディーラーはいつも食べ物で釣ってますね(笑
何気に羨ましすぎです。。。

私は、バイザーの部分もですが屋根の四隅にあるカバーが無くなってなぜか黒のビニールテープで塞いでます(汗
コメントへの返答
2012年5月7日 23:14
こんばんは♪

そうですね、私は普段の行いが良いのですが、なぜか連休中は天気が悪かったのです(笑)

こういう食べ物的な物を配るディーラーって結構珍しいのかな?
週末は良く試乗会みたいなのやってて、そういう時は駐車場に屋台が出てたりするんですよ^^
屋根のカバーも結構無くなる人多いですよね・・・
中をのぞくと錆びてて「大丈夫か?」って気分になりますよねw
ビニールテープだと剥げそうなので別なの考えましょう(笑)
2012年5月7日 23:57
こんばんは☆

中部地方限定の朝の番組でたまに天気予報の当たる確率をアルファベットで表記する事があります♪
Aだと当たる確率が高く、Cだと外れる確率が高いみたいな・・・
先日晴れのち雨で信用度はCってなっていて、正直結局天気は何?みたいな感じでした(笑)

洗車すると雨は定番ですね~
大丈夫です♪ 雨が降ったらまた洗車すれば良いんですから(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 9:33
お早うございます♪

%じゃなくてアルファベットは余り聞いた事ありませんね・・・
更に大雑把にした感じですが、むしろそっちの方が分かりやすいですね!
正直、30%と40%ってどうなの?って感じもありますからね・・・

曇でB位が一番微妙な感じですかね?(笑)

自分の場合ですね、洗車しだすと半日とか平気でやってるので、その後雨が降ると立ち直るのに時間掛かっちゃうんですよね・・・(笑)

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation