• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした! 休日の日の朝は予定が無ければダラダラと過ごす私ですが、目を覚ますと1通のメールが・・・
内容は「今日は休みが取れたのでB1グランプリに行くよ!」Σ(・ω・ノ)ノ!
送ってきたのは山口のいのっちさん・・・
でもコウやん号はコーティングのメンテに出してて無いんだよね(泣)

まぁどうせ渋滞だろうし
電車に乗って「B-1グランプリin北九州」に行ってみる事にしました~

会場に付くと・・・

凄い人だとは聞いてたのですが本当に凄い人です( ̄Д ̄;;
行列もすさまじい事に・・・
この中で合流するのが大変ですね(汗)

私が着いたのが10時30分だったのですが
その時点で有名な所では完売状態で
並んでも買えない状態になってたのです( ̄Д ̄;) ガーン
『甲府鳥もつ煮』食べたかったな・・・
全部は写真撮ってないんですけど一部を紹介!

ひるぜん焼そば

何か鈴鹿の味がすると思ったら
これはソース味じゃなくて味噌だれで味付けしてるのですね(笑)
甘辛い味噌は焼きそばに良く合って癖になる味です!

浜松餃子

結構あっさりした味で臭みがない感じでしょうかね?
浜松に行けば色々な味があるんだろうな・・・

行田ゼリーフライ

オカラの食感が特徴のソース味のコロッケと言った感じですかね!
ご飯のオカズと言うよりオヤツといった感覚の食べ物でしたが
何でゼリーなんだろう?

大村あま辛カレー

真っ黒いルーで中々インパクトありますが
最初食べた時は「あっ甘いな」って思うのですが
そのあとでジワジワ辛さがくる感じで甘さと辛さのバランスが面白いです。
横のピーナッツが謎ですが長崎で沢山取れるのかな?

あかし玉子焼

フワフワしてダシで食べるのでアッサリした感じですかね?
でも個人的にはソースで食べるたこ焼の方が良いかな(笑)

あと写真が無いけど
『今治焼豚玉子飯』が超美味しかったです!

初めてB1グランプリに行きましたが
今回は2日間で610,000人の来場者だったのですね!
行列が長くなるはずだ(汗)
ちなみにゴールドグランプリは
『八戸せんべい汁』だったようですが食ってないな・・・
次は行列に並ぶ強靭な体力を鍛えて参加しようと思ったコウやんでした(_ _。)・・・シュン

そして家に帰ってから
コーティングのメンテが終わったコウやん号を受け取って記念写真

う~ん綺麗になったv(。・ω・。)ィェィ♪

いのっちさんとお友達お疲れ様でした~
また遊びに来てくださいね!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/10/22 01:38:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

急なナイトドライブ
kurajiさん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 2:04
こんばんは~

深夜なのにお腹が空いてしまいましたが、健康の為我慢します(汗)
玉子(明石)焼きの本場はすぐ隣です^^
ソースをかけてダシに漬ける人も多いですよ♪
ボクの行く店は1人前15個入りなので、はじめはダシで途中からソース&ダシで頂いています。

アクセラ、ほんとに綺麗ですね(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月22日 9:13
お早うございます~

この時間にまだ起きてるとは、前の日に寝過ぎたようですが今日は休みなので、私が返事書いてるときは寝てたりして(笑)
へー、ソースに付けてダシですか!
最初ダシで後でソース+っていうのは2度楽しめる感じで贅沢ですね♪
卵の味を純粋に味わうためにはダシなんでしょうけどね!

地元のお店で食べるともっと美味しいんでしょうね( ̄¬ ̄)よだれ

今日から天気が崩れるそうなので、綺麗だったのも1日だけのようで残念です(泣)
2012年10月22日 7:15
おはようございます☆

蒜山やきそばは本場で食べました^^
味噌だれで津山のホルモンうどんとは、また違う美味しさですね。

横手やきそばとかも食べてみたいです。
行田ゼリーフライ は見た目が・・・
コメントへの返答
2012年10月22日 9:19
お早うございます~

この屋台で食べる焼きそばも十分美味しかったですが、本場のお店で食べると、もっと美味しいんでしょうね・・・
そうなんですよね「みそ味」と言っても、そんなに味噌の味が強くなくて、絶妙な味のタレなんで、結構クセになる味ですよね!
個人的には、これを腹いっぱい食べてみたいと思いました(笑)

横手やきそば食べたかったんですが、あまりの行列の長さに断念しました><
ゼリーフライは確かに見た目がアレですね・・・
2012年10月22日 9:18
おはようございます!

B-1グランプリ、行きたかったですが、ニュースで見る人出でめげました(-_-;)
しかし当初50万人の予定が61万人とは、凄い集客力ですね!天気も良かったので、出かける人も多かったのでしょうね。

コーティングしていると、新車の様ですね(^O^)
我家のアクセラは小傷が増え、オールペンしたいくらいです(T_T)
コメントへの返答
2012年10月22日 9:33
お早うございます~

人は多かったですよ・・・
多いとは噂には聞いてましたが、本当に凄かったです(汗)
小倉の商店街が人で溢れててビックリしました!
まともに食べようと思ったらオープンから11時くらいまでが勝負って感じでしょうかね?
まぁ近くで開催されることも余りないでしょうから、貴重な経験が出来て良かったです^^

コーティングのメンテすると、やっぱりきれいですね♪
サスケの父さんだと、自分でオールペンやりそうですね(笑)
2012年10月22日 12:29
こんにちは♪

僕もB1グランプリ行ったことがありますが、手頃な金額で少量なので色々食べれますよね(*^^*)

来年は愛知なので絶対行くと思いますよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年10月22日 13:02
こんにちは~

結構量が少ない感じで、割高ですけど、色々食べられる量ですよね!
並ぶのが大変だけど・・・

来年は愛知なんですね~
愛知も色々とB級グルメが多いので、にぎやかになるでしょうね^^
2012年10月23日 19:28

みなさん、沢山食べる事が出来るんだなぁ。
先日、生駒高原でB級グルメやっとから行ったけど、二品でゲップーでした。
コメントへの返答
2012年10月23日 20:09
こんばんは~
お久しぶりです♪
お元気でしたか?

B1グランプリは色々食べられるように、量が少なくなってるみたいなんですよ~
個人的には高すぎと思ってますけど・・・(笑)

最近更新が無いんでどうしたのかな?と思ってましたが、急に寒くなってきましたのでお体は大事にして下さいね^^

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation