• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

初めての経験!

初めての経験! 日曜の夜に階段を踏み外したのですが(o ><)oドテッ
その時に手をついて、小指を激しく地面にぶつけたのです・・・
その時は指が動いてたし、次の日から1泊2日の研修だったので「まぁ折れてないだろ?」ということで、取りあえず湿布してテーピングで固定してたのですが、研修から帰って病院に行ってレントゲン撮ってもらったら、何とヒビが入ってました(_ _|||)
普通にヒビが入ってるだけで筋とかも大丈夫なので固定してれば治ると言う事ですが・・・

実は私この年になるまで骨折と言うのは一度もないので
これが初めての経験なのです(驚)
丈夫に生んでくれたお母さんに感謝!

しかし普段ほとんど使わないと思ってた小指ですが
イザ使えなくなると本当に不便ですね・・・

まず時が書きにくい!

小指は余り関係なさそうですが
書きにくいのですよね・・・
それじゃなくても下手くそな字なのに(泣)

あと風呂が大変!
頭洗うのが特に大変です・・・

そして一番困るのが
キーボードが打ちにくい!
これは本当に困ります(´∩`。)グスン
だからブログも書けません!(良い訳・・・)

と言うことで何かカルシウム的な物をたくさん食べて早く治す事にします(笑)
「かっぱえびせん」とか良いかな?
ブログ一覧 | 日記です | 日記
Posted at 2012/11/16 20:56:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年11月16日 21:01
それは災難でしたね。(^_^;)

小指はすべての手の動きの基点になるので使えないと何をするにも力が入らないんですよね。
無理すると治るのも時間が掛かるのでおとなしくしててくださいね。(^-^)
コメントへの返答
2012年11月16日 21:19
こんばんは~

ご心配頂き有難うございます!
そうなんですよね・・・
普段ほとんどつかってないような小指なんですがイザ使えなくなると本当に不便で(泣)

洗車も出来ないのです!!
2012年11月16日 21:10
ひびと骨折は小学生と高校生の時に経験ありますが、とっても痛いですよね((+_+)) お大事になさってください。 小指って…、護身術では相手が凶器を持っていて、それを手から剥ぎ取る時には、それを持っている手の小指だけに力を入れてひきはがします。そうするといとも簡単に奪取できます…(。・_・。)ケイカンカ???
コメントへの返答
2012年11月16日 21:22
こんばんは~

有難うございます!

なるほど・・・
それだけ小指は弱いって事なんですかね?
じゃその護身術を覚えておいて襲われそうになった時は・・・(オィ)

でもまぁそれほど激しくなかったようで、これも不幸中の幸いってやつですかね?
2012年11月16日 21:27
初めて骨折したのは30代半ば、しかも足でした・・・(^_^;A
スキーで折って、北海道から足引きずって帰ってきましたよ。幸い折れていたのが腓骨(例えれば手羽先の細い方)だったのでギプスは要りませんでしたが、同時に足首を酷く捻挫したのでむしろそっちが大変でした。

小指だと鼻くそも掘れない(/_・)/
早く治るといいですね〜
コメントへの返答
2012年11月16日 21:46
こんばんは~

手のヒビでもこんなに痛いのに、足の骨折なんて(汗)
手羽先の細い所・・・(なるほどw)
良くヒビより骨折の方が治りが早いみたいな事聞きますけど、意外とそういうものなのかな?

そうそう小指だと鼻くそも・・・(オィ
ご心配頂き有難うございます^^
2012年11月16日 21:44
こんばんは。

まずは誰かさんみたいに(笑)、大怪我じゃなくて良かったですね。
でも、腫れてきてないですか?

利き手ですよね。そうだとすると、トイレが不便ですね。(~_~;)

確かに頭や顔悪洗うのがしんどいですよ。キーボードもうなづけます。

私も半年ほどCaのサプリにお世話になりました。(*^^)v

コメントへの返答
2012年11月16日 22:02
こんばんは!

確かに、これくらいで済んだのは、本当に不幸中の幸いだと思います!
そうですね、腫れてますし色も変わってますね(汗)

あぁ、確かにトイレが不便です(泣)
キーボードが本当に打ちにくくて、今まで小指で売ってたのを薬指で打ってるのですが、そうすると中々思い通りに字が打てないんですよね・・・

ご心配有難うございます^^
2012年11月16日 21:44
災難でしたね、、、^^;
僕は研修中に自分の親指を石頭ハンマーでぶっ叩いて剥離骨折した上に内出血して爪も剥がれました、、、><
あの時は痛かったなぁ、、、
しばらく不便かもしれませんが、慣れるしか無いかも?
早く治るといいですね。
コメントへの返答
2012年11月16日 22:07
こんばんは~

本当に災難でした(汗)
しかしハンマーは痛そうですね・・・
しかも爪が剥げたって。゚(゚´・Д・`○゚)゚。ヒクヒク
想像しただけで痛そうですw

3週間から4週間かかるらしいのですが、慣れるのかな?(泣)

ご心配有難うございます♪
早く治るようにカルシウムを・・・
2012年11月16日 21:46
手のつき方も良くなかったのですね(>_<)

僕は今まで靭帯を伸ばしたり、損傷したりはありますが骨折はないです(*´∀`*)
特にお風呂は濡らせないので大変ですね(>_<)

お大事にしてくださいね~
コメントへの返答
2012年11月16日 22:13
こんばんは~

確かに手の着き方も悪かったようですね・・・
はずみってやつは怖いですねw

骨折ではなくてヒビなんですけど・・・
まぁ同じような物かな?
本当に風呂に入るときが大変ですね><

有難うございます!
2012年11月16日 22:16
一瞬、小指の先が無くなったのかと><
まだ僕は骨折知らずですw

でもハイハイができだしたころに、家の前の溝(高さ60cmほど)の高さから落ち、額の骨が見えてたらしいです(プルプル

今では男の勲章です(爆
コメントへの返答
2012年11月16日 22:33
小指の先が無くなったなんて恐ろしい事を><
トミーさんも丈夫に生んでくれたお母さんに感謝ですね(笑)

額の骨って(汗)
赤ちゃんで60センチって言ったら相当な高さですからね・・・
もしかして今でも跡が残ってるんですか?
2012年11月16日 22:21
おやおや、大変でしたね…

骨密度はある年齢を過ぎると一気に低下するってCMで言ってました。
ダ○ンでも食べましょう^^
コメントへの返答
2012年11月16日 22:52
ご心配頂き有難うございます!

なるほど、年を取ると骨折しやすくなるんですね・・・
そういえば骨粗鬆症というのは骨密度が極端に下がるん現象でしたよね?

やっぱサプリメントも必要かな(汗)

2012年11月16日 22:25
自分は骨折はしたこと無いですが、写真を見るだけでかなり痛そうです(´Д`)

お大事に・・・
コメントへの返答
2012年11月16日 22:54
こんばんは~

固定してれば痛みは無いのですが、ぶつけた時は凄い痛さでした(泣)

ご心配頂き有難うございます!
やっぱり健康が一番ですね><
2012年11月16日 22:28
こんばんは^^
利き腕だし、早く治るといいですね。

ボクはまだ骨折の経験がありませんが、爪を怪我で剥いだ時、指に包帯巻いていたのでハワイの空港の入国審査で色々聞かれたのは良い思い出です(汗)
コメントへの返答
2012年11月16日 22:57
こんばんは~
有難うございます!

それは何か怪しい物を持ち込もうとしたと思われたんですね(汗)
しかし英語で色々聞かれたら焦りますよね・・・

でも爪を剥ぐのも痛そうですね><
2012年11月17日 0:00
こんばんは!

階段を踏み外して亡くなった人もいますから、ヒビで済んだのは不幸中の幸いかも知れません。
そういえば、私も骨折はしたこと無いですね。と云うか入院も無いような^^;

キャップみたいな取り外しが簡単な固定具があれば、水に濡れても再利用できるのでいかも?
オフ会の参加は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2012年11月17日 6:25
おはようございます~

手をつく時丁度突き指のようになったようですが、筋とかは何ともなかったので、本当に不幸中の幸いだったかもしれませんね・・・
まぁたまには病院行かないと保険代払い損になりますからね(笑)

今はビニールかぶせてゴムで止めて風呂入ってるんですが、何か適当な物ないかな?何て思ってますが100均に何かあるかな??
運転は問題ありませんのでオフはいきますよ^^
2012年11月19日 10:33
てっきり不義理でも働いたのかと・・・(笑)

冗談はさておき、
私は小学校の頃、ツキ指していたままドッチボールをして同じところにボールが当たり右人差し指にヒビが入ったり、スノボで右肘を骨折したり、右手小指の手のひらの部分を粉砕骨折したり、なにかと右手ばかり折れまくってます(苦笑)
あとはわき腹のヒビとかですかね~。

ギプスを外すまえの、あの異臭をご堪能くださいませ(爆
コメントへの返答
2012年11月19日 11:10
こんにちは!
小指なので結構「何か悪いことしたのかw」みたいに言われます(笑)

昔は突き指したら指を引っ張って・・・とか言ってましたが、あれって悪いらしいですね(汗)
知らぬこととはいえ普通にやってた事が恐ろしい・・・
やっぱり利き腕だから一番手を突いたりするときは一番最初になるんですよね・・・
気を付けないといけませんよね!

わき腹ってやっぱり息するときに痛かったりするのかな?

ご心配頂有難うございます!
ギプスを外す前の異臭・・・
何か凄いもののようですが、今から楽しみです(オイ
2012年11月19日 19:47
あら、ヒビですか?
折れてなかったのは不幸中の幸い?とか言ったら不謹慎ですね^^;

自分も大きな怪我らしい怪我をしたことがないので、人事みたいな事を言って申し訳ありませんがお大事にしてくださいね~
コメントへの返答
2012年11月19日 19:55
こんばんは♪

いや、仰る通り不幸中の幸いで、最初病院に行った時は靭帯が切れてるかも?と言われて、その場合は手術しないと行けない・・・
って事でかなりビビってましたが、大きな病院で調べてもらったら、ヒビが入ってるだけで、靭帯には影響ないって事で安心したような次第です(笑)

ご心配頂きまして、有難うございます~
本当に不便なんで早く治します^^

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation