• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

説明書は読もう・・・

説明書は読もう・・・ 今まで使ってた携帯電話が、電話が着信して開くと電源が落ちると言う症状になりまして(汗)
電池も最近すぐ無くなるし、そろそろ寿命だとは思いますけど、何で新し物好きのコウやんが今までスマホを持たなかったかと言うと、以前からスマホを持つならiPhoneが良いな!と思ってたのですが、今までずっとドコモの携帯を使ってまして・・・
そのうちiPhoneがdocomoからなどと言う淡い期待を抱きながら使い続けていた訳ですが、その様子も無く・・・

これでいよいよdocomoさんともお別れだな( ゚д゚)ノシ サラバジャー
などと思いながら調べてみると・・・
『初めてのスマホ割』『ドコモ10年割』と言うのを使うと
実質タダみたいな金額で新型のXperia AかGALAXY Sに機種変更出来るらしい・・・
と言うことで単純なコウやんは機種変更してきました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ


Xperia A SO-04Eにしたのですが
シンプルなデザインで防水仕様なのも使いやすそうですね。
ただ4.6型ディスプレイはデカイですね・・・
そして今までより重いです(汗)

まぁ職場で支給されてるタブレットもAndroidなので
操作には全然違和感無いんですけど

こっちはLGですが(汗)

それでストラップを付けようと思ったのです
通常片方の穴にストラップを通して
もう一方の穴からストラップを抜くという感じだと思うのですが・・・

この2個の穴を使ってね!

そして30分以上格闘しました・・・
でも通らないのです(泣)

ふと思いつき裏の蓋を外して見ました

開けてみるとこんな感じになってるんです。
良く見ると穴からはいったストラップをフックで固定する形状になってるんですね(汗)

でここに来て初めて説明書と言うものを読んでみたのですが
そこには小さくこんな記述が・・・
ストラップを取り付ける際はリアカバーを取り外し、ストラップをストラップホールに通して
フック部の奥に掛けた後、リアカバーを装着し、本端末と隙間が無いことを確認します。


(〃゜△゜〃)えっ!

説明書は読めって事ですね(汗)

そんなこんなで無事ストラップも装着!

今までの携帯のように胸のポケットに入れてみると
かなり大きくて重いけど
まぁ便利だし活用していきます!

と言うことで早速『みんカラアプリ』も入れました( ̄ー ̄)ニヤリッ
ブログ一覧 | 日記です | 日記
Posted at 2013/06/21 22:54:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年6月22日 0:03
こんばんは!

いよいよスマホデビューですか(^O^)
iPhone仲間にはなれなくて残念ですが、これでブログ更新も頻繁になるかも?

しっかりケースも赤のステッチ入りで、アクセラにも合いそうですね!
コメントへの返答
2013年6月22日 7:13
おはようございます~

そうなんですよ、やっとデビューです(笑)
クアッドコアで、結構サクサク動くから、まぁこれでも良いかな?みたいな感じです!
スマホからだと結構簡単にブログ更新できるんですね~
これでブログを更新しない、理由が減ってしまった(汗)

ケースも革使用の物にしてみました!
結構クッションが効いてて、落とした時の衝撃も和らげてくれるし、仰る通り、赤ステッチも気に入ってます^^
2013年6月22日 1:52
こんばんは
私もdocomo使ってます。
いまだにふつーの携帯ですが・・・
>『初めてのスマホ割』と『ドコモ10年割』
そんなキャンペーンやってたんですね。
docomoさんも客を確保するのに
必死なんだなぁ、と思いました。
コメントへの返答
2013年6月22日 7:16
おはようございます~

おぉSHIRASUさんも、普通の携帯仲間だったのですか!
結構美味しそうなブログを頻繁に更新されてたので、すっかりスマホだと思ってましたよ(笑)

そうなんですよ、ドコモもiPhoneが無い事で苦戦してるので、そういうキャンペーンで流出を止めようと必死なんでしょうね・・・

でも、やっぱりあれば便利ですよ!
SHIRASUさんもこの機会に・・・(ニヤ)
2013年6月22日 2:05
なんと!今はタダ同然なんですかっorz
同じくドコモiPhone待ちなんですが、今は借り物のiPhoneを併用していて、このまま秋にスマホが2年経ったら移行?なんて状況です。

ストラップの穴・・・まさか裏蓋を開けろとは。基本的に取説を読まずとも感性で使える物を好むんですが、これは読まないと分からないですね(@_@)
コメントへの返答
2013年6月22日 7:23
そうなんですよ~
docomoさん、最近苦戦してるみたいで、色々手を打ってるようですが、機種変更行った日も3時間待ちだったんですよ・・・

こすさんもドコモiPhone待ちだったのですか!
何か、新機種販売の頃になると出る出ると言う噂だけ出ていつまでも交換出来ないという状況だったので、まぁ良い切っ掛けだったな?とか思ってす(汗)

やはり感性派ですか!
共通点が多くて、うれしくなりますが、穴が2個並んでれば、そう思いますよね・・・
小さい穴はマイクの穴みたいなんです><
2013年6月22日 8:19
♯|゜゜)っヤッパリ、MADE IN JAPAN!老人もSONYです。(爆)
コメントへの返答
2013年6月22日 19:57
こんばんは~

Xperiaは、流石に洗練されたデザインだと思います。

2トップの、もう片方がギャラクシーなので、選択の余地もなかった訳ですが(笑)
2013年6月22日 9:24
きっと自分も四苦八苦してますw

長く使ってると知らない特典とかありますよね^_^;

年末に買い替えようかと思ってますが、もしかしたら2年経ってなくても安くなってるかも…
コメントへの返答
2013年6月22日 20:00
ですよねw

そもそも、ストラップ付けるのに説明書を読む!と言う思考が私には有りませんでした(汗)

そうなんですよね~
イザ買おうと思うと色々調べるのですが、そうじゃないと気にしないですものね・・・

たぶんね、トミーさんはドコモショップのお姉さんが可愛かったら買い替えると思いますよ(ニヤ)
2013年6月22日 14:11
こんにちは〜

おっ!! コウやんさんも最近までガラケーだったのですね!! PCお詳しいので、その事実がちょっと意外でした(笑)

docomoからiPhone出たら、わたしも買う!!と思ってたんですが...Androidに力を入れてるようなので、やっぱり遠いお話なんですかね。。。

スマホって便利だけど、ガラケーに比べると大きく感じますよね〜 その大きさからスマホ購入意欲が薄れてたんですが...あのdocomo割りで買えるのは魅力ですよね♪

と言いながら、最近ガラケー+iPod touch(Wi-Fi)環境に、新たにAndroidを加え...結局、スマホの大きさ以上に荷物が増えたわたしです(笑)
コメントへの返答
2013年6月22日 20:10
こんばんは!

そうなのです・・・
iPhoneが欲しいな!と思いながらも、携帯を持ってから、ずっとドコモを使ってたので、何かお別れできずに・・・
かといってスマホにすると2年縛りとかあるから、と思いながら、ずっとガラケーを使ってたわけです(汗)

仰る通り、やっぱりデカイですよね・・・
個人的には、もう少し液晶が小さくても良いんですけど、やっぱり大きい方がいいって人がおおいんでしょうね?

Wi-Fiあれば家にネットも要らないし便利は便利なんですよね~
荷物の多さも、女性の場合はバッグが有るから、男性よりは多少いいですかね?
その荷物の多さは、自分にはとても無理な環境ですね(笑)

2013年6月22日 17:40
おめでとうございます♪

僕はiphoneを使ってますが、最初逆に説明書がなくて困りました(汗)

これからさらに楽しくなりますね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月22日 20:12
こんばんは!

僕は、大体説明書を読まない人なので、後で「あっ・・・こんな機能があったのか!」と言うことが良くあります(笑)

最近のナビはスマホと連動とか出来るんですよね~
今度は新しいナビが欲しくなりました(汗)
2013年6月22日 18:22
今のガラケーが壊れたら、次はスマホにするので参考にさせていただきます(笑)

昨日、光回線の工事をしてもらったので、新PCと無線ルーターを含めると3冊の説明書を読みながら格闘しています(*_*;
コメントへの返答
2013年6月22日 20:14
あら、しーたろうさんも、まだガラケーだったのですね(笑)
まぁ、あれば便利なんですけど、大きいし重いのがね・・・

説明書と言えば・・・
以前だと、携帯買うと辞書みたいな説明書が付いてて、それ読むのが嫌になってたんですが、今は無いんですよね!
全部PDFでスマホから見るようになってるんです。
だから、説明書が少なくて簡単な気がするんです(笑)
2013年6月22日 21:52
こんばんは~

スマホデビューされたんですね♪
私は未だにスマホに慣れずゞ( ̄∇ ̄;)
職場で支給されたiPhoneなんて更に使い方が分からず、ほったらかしにしているので電池だけが減っていきます(笑)

「ドコモ10年割」ってどのくらい値引かれるのでしょうか?
私のスマホ・・・私に似て鈍すぎるので機種変更しようか迷っているところです(笑

間違って手が滑って変なサイト見ないようにお気をつけください(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コメントへの返答
2013年6月22日 22:22
こんばんは!

そうなのです、デビューしました(笑)
文字が打ちにくいですね・・・

ジョルテとかエバーノートとか便利ですよ♪
名刺管理もエバーノート使えば簡単だし、書類とかも撮影してエバーノートに保存しとけば良いし、スケジュール管理もジョルテ使えば、簡単ですよ~
職場のiPhoneで入力して、自分のAndroidに同期させたり、その逆も出来るので、何処からもアクセス出来て便利だと思いますよ^^

ドコモ10年割は正式には「ありがとうスマホ10年割」と言うんですが、GALAXYかXperiaの新型だと、1万円位お徳になるのかな?それ以外だと5250円安くなるようです~

変なサイトと言うのはえみゅ~さんのページでしょうか?( ̄ー ̄)ニヤリッ
2013年6月22日 22:13
いよいよスマホですな

実は自分もdocomo×iPhoneを待っているんですが、もうどうでも良くなりましたw

まさかストラップごときにそんなことがあるとは
自分も四苦八苦したんですがひょっとしたら・・・・?
コメントへの返答
2013年6月22日 22:24
こんばんは!

そういえば・・・
初めて鈴鹿でお会いした時にタブレットでその場でお友達申請してくれましたね(笑)
今、思い出しました♪

そうなんですよ・・・
これ、どう見ても、片方の穴から入れて、片方の穴から出すと思うでしょ?
これで、四苦八苦した人多分多いと思うんだよね(汗)
2013年6月22日 23:22
ナカーマナカーマ
僕はSO-04Dですけど。
DとEの違いも知りませんけど。

僕もイホネが出たら交換しようと思って、前スマホを使い続けてましたが、イホネは出らんやろ!って事と、あまりに前スマホの性能が悪いので買い替えして今に至りまふ。
結構気に入ってまふ。
コメントへの返答
2013年6月23日 6:46
おはようございます~

型番が同じって事は、マイナーチェンジ版という位置づけなのでしょうね?
見た目も同じような感じですけど、洗練されたシンプルなデザインですよね!

Androidに慣れてしまうとIOS使ったときに、戸惑ってしまうかもな?
何て言うのもあって、使い続けてましたけど、職場のタブレットでAndroid使ってるから、慣れてしまったというのもあるんです(笑)

やっぱり、車と一緒で所有してしまうと、愛着がわいて来ますよね^^
2013年6月23日 19:35
こんばんは☆ お久しぶりです♪
そして、ガラケー仲間がまた一人去って・・・(´;д;`)クスン
自分は未だに普通の携帯で、しかも2台持ち(プライベート用、会社用)です(笑

今はやっぱり色々便利なスマホなんですかね・・・。
コメントへの返答
2013年6月23日 21:07
こんばんは!

本当にお久しぶりで・・・
お元気そうで安心しました!
そしてコメント有難うございます♪

僕も、壊れなきゃ、このまま使い続けてたんですけどね・・・
実際、携帯として考えると、ガラケーの方が圧倒的に使いやすいですよ。
スマホは重いし、大きいしで、暇つぶしには良いんでしょうけどね~

月の使用料も上がるので、良し悪しな感じだと思いますよ^^
2013年6月24日 10:19
私の場合、AUを15年使用していてiPhoneに機種変更しようと思っていたのですが、MNPが超お得ってことでdocomoのスマホにしちゃいましたけどもw
今では仕事で使っている、iPadがなんだか使いづらいと思うようになりました。
iPadの方が滑らかだったりするのですが意外とandoroidにはまってます・・・。
iPhoneの良さは、単一デザイン単一OSによる豊富なアクセ・アプリだと思っております。
ちなみにARROWS(携帯端末は防水が好き)で、Xiが通話料が高いため、willcomのPHSを通話用に所持していたりしますw
スマホやタブレットを持ち出すと、PCを開くのはブログ作成の時くらいになっている気がします・・・。
コメントへの返答
2013年6月24日 10:49
こんにちは♪

MNPはお得なんですけど、メアドが変わっちゃうのがアレだなと思ったりしますけど、Webメール使ってれば、余り関係ないですものね~

何事も慣れってやつでしょうかね?
最近はの機種はクアッドコアとかになってて結構サクサク動くようになってますけど、個人的にスマホには「おサイフケータイ」や「テレビ」は要らない!と思ってる方なので、所有するならiPhoneが良いなと思い続けてたんですよね・・・
何か無駄な機能満載っていうのが嫌でね(笑)

最近はノートパソコンが売れなくなってるようですが、タブレットとかあるとそうなりますよね・・・
僕の場合は、帰ったら、まずPC立ち上げてネトゲーするんで、PC無いと生きていけない感じなんですけどね(笑)

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation