• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

色々と・・・

色々と・・・ タイヤが、そろそろ寿命のようです・・・
車検の時に「もうあまり目が無いから交換を考えた方が」とは言われていたのですが、流石に車検と同時だと費用が掛かりすぎるので、少しでも頑張ってもらおうと粘って来たのですが、写真のようにスリップサインもバッチリ出てるし、梅雨を迎えて雨の日も増えるので安全を考えて大人しく交換することにしました(汗)
若い頃は「俺の車はワイヤーでグリップする!」などとバカな事言ってたんですけど・・・

購入したのはAUTOWAYさん!
みんカラでもお友達登録して頂いてますが
ネットで一番安いタイヤショップがここだったんですよね~
実は北九州空港店が結構近くにあったりします(笑)

店頭でも購入は出来るのですが
ネットで頼んだ方が金額が安くなるようです・・・

と言うことでネットで注文して店舗まで行ってきました!


到着しました!

場所は東九州自動車道の苅田北九州空港ICのすぐ近くで
大通りからは少し入った所にあります。

何で取り付け店まで送ってもらわないの?と思う人も居ると思いますが
実は北九州空港店は取り付けも出来るのです♪
そうすれば送料も掛からないという訳です( ̄ー ̄)ニヤリッ

作業中です。
待合室は広々としてて自販機や雑誌もあるので
待ってる間も退屈しませんでしたよ♪

そんなこんなでニュータイヤになりました!
今度のタイヤは・・・

DUNLOP SP Sport MAXX TT

ネットでの評判も中々のようですが
今までのタイヤがかなり消耗してた為か
非常に静かで乗り心地が良いですね・・・

まだ変えたばかりなのでパーツレビューは暫く乗ってからにしますが
やっぱり新しいタイヤはイイね!

と喜んでいたのですが悲しい出来事が・・・
ナビが故障しまして(泣)
起動するとエラーコードが出るようになったのです。

それで修理に出していたのですが
実は購入するとき5年保障に入ってまして
それが7月に切れるので幸か不幸か修理代は掛からないようなのですが・・・
ハードディスクを交換することになるようなのです(汗)
そうすると今まで溜め込んだ音楽データーが全て初期化されることになりますよね?
しかも取り付けの時に工賃が掛かるんだって(泣)

どうしようかな(‐”‐;)
ブログ一覧 | アクセラの話 | 日記
Posted at 2013/06/30 23:50:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 23:58
ボーナスのちからで
なんとかしましょう!(爆)
コメントへの返答
2013年7月1日 9:50
ああああああああ!
ボーナスですか!!(笑)

それはつまり、大人しく買い替えちゃえよw
って事でしょうか(泣)
2013年7月1日 0:15
おぉ。タイムリーに私もタイヤ交換時期でMAXXを候補としておりましたが、私は別の変態さんなので別の銘柄に走ってしまいました。AUTOWAYでの購入も考えたのですが、現状から購入交換で右往左往できないため、コストを思うように抑えることもできず・・・
ちなみにMAXXは、メルセデスAクラスのスペシャルバージョンであるAMG A45に標準とされている銘柄ですので、結構イケると思われます。レッツエンジョイ♪
コメントへの返答
2013年7月1日 10:02
お早うございます!

丁度、私がブログを書いてるときに、U+M+Iさんのブログを見て「おぉ、なんという偶然w」と思いました(笑)
安く済ませようと思うと色々アイデアも浮かびますが、やっぱり自分が動けないと、ある程度妥協も必要かな・・・と思います。

えっ、AMGに標準搭載のタイヤなんですか?
PIRELLI P-ZERO-NEROとどちらにしようか悩んだのですが、MAXXの方がネットでの評判が高いようなので、選んでみたのですが・・・
何か、そう聞いただけでスペシャルなタイヤと思ってしまいテンションの上がる単純な私ですが、どうりで静かだと思った!

教えて頂いて有難うございます♪
2013年7月1日 0:27
私もナビが旅立ちましたorz

たぶんアンテナ換えれば直ると思いますが、2006年モデルなのでこの際だから変えようと思っていますw
コメントへの返答
2013年7月1日 12:53
あらら、同じようなタイミングでお亡くなりになったのですね・・・

2006年モデルと言ったら、もう8年前の型になるのかな?
今は、ナビも安くなりましたから、それくらいたってれば買い替えた方が良いですよね。
2013年7月1日 0:57
こんばんは☆

そこまで使い切ったタイヤからの交換だと、劇的に変わりますね。

ナビは不幸中の幸いですが、ハードディスク初期化は痛いですね…
コメントへの返答
2013年7月1日 12:55
こんにちは!

そうですね~
乗り心地が、良いです!
柔らかいというか、音も静かになったので、何か、得した気分です(笑)

初期化というか、載せ替える事になるんですよね・・・
音楽データーが随分入ってたんですがね(泣)
2013年7月1日 1:40
さすがはオートウェイのお膝元!(´ー`)
自分の時も発送元は取りに行ける様な場所からでしたが・・・(^_^;A

ナビのトラブルには「ワルイね!」付けときますw
コメントへの返答
2013年7月1日 12:58
こんにちは~

知り合いの所で取り付けるから、っていうような人もいるでしょうから、その場合は取り付け店まで送ってもらった方がいいですものね。
まぁ、タイヤ4本は乗らないことはないですけど、面倒ですよね(笑)

本当にワルイね!ですよね・・・
方向音痴何でナビが無いと生きていけないのですよね(汗)
2013年7月1日 6:04
オートウェイ、みんカラでも利用している人はたくさんいるでしょうけど、店舗で取り付ける人は少ないでしょうねぇ。
ナイス立地♪
10月ぐらいからまた走行距離が伸びる生活になりそうなので、自分も交換時期を考えなきゃ。

ナビはHDDの中身考えると辛いところですね。
でもやっぱり保証期間内だったら修理かなぁ・・
コメントへの返答
2013年7月1日 13:03
こんにちは!

オートウェイは何店舗かあるのですが、取り付けまでやってくれるのは北九州店だけなんですよね♪
駐車場には、高級外車が一杯止まってましたよ(汗)

また、前の職場みたいな所に移動になったのですか?
最近あまり走行距離が伸びてなかったようですが、この分なら20万キロもすぐ・・・(汗)

保障が無かったら、諦めるのですが、保障で修理はできますからね・・・
何か、随分古いナビをオークションで買って付ける気分ですが><
2013年7月1日 6:12
旦那はん♪ どこの国製なのか分からないナビがありまっせぇ~☆ 器量がよくて、イイ子ですぜぇ~♪
コメントへの返答
2013年7月1日 13:08
こんにちは♪

タイミングよく同じナビネタになりましたね(笑)
最近はナビも随分安くなって高性能になりましたよね!
調子良い感じですか?

そういえば、自転車にもナビが付いてましたね(笑)
2013年7月1日 7:26
近くにお店があっていいですね。
地方だと、何にしても不便です^^;

ナビは微妙だけど、どっちみちデータが無くなるなら、今回は直すのがいいのかな。
でも工賃が痛い>< 
コメントへの返答
2013年7月1日 13:34
こんにちは~

何かネットで一番安い店とかいうと、関東の方のお店ってイメージがあるんですが、意外と近くで助かってます(笑)
この辺は自動車の工場が多いから、その関係もあるのかな?

ナビは修理無料は助かるのですが、工賃まで考えてなかったので、結構痛いですよね・・・
2013年7月1日 10:34
ナビの工賃は延長保証対象外なんですか?!
なんか納得いきませんね。
もしかして規約に書いてあったのかな・・・。
帰って見てみないと。

そういえば新型アクセラがスタンバッてますねw
コメントへの返答
2013年7月1日 13:38
何かね、延長保証の対象は本体のみで、取り付け費用は別みたいなんですよね・・・
メーカーの純正なら、その辺も対象になると思うのですが、社外品をネットで購入して付けて頂いているので、仕方ないですね(泣)

まぁ滅多に壊れるものじゃないのですが、こういうことがあると、工賃が痛いです><

そんなのスタンバッテいませんから(汗)
2013年7月1日 12:40
こんにちは!

古いタイヤのトレッドパターン、見覚えがあるような?
私もずっとオートウェイで購入しています。
ただ、取付け&バランス&廃棄料が高いので、オートウェイで探せる取付店に見積りを依頼して安いところに依頼しています。一本当たり、全て込みで2,100円で取り付けして貰いました!

カーナビは災難ですね!この際、スマホのナビを利用しては如何でしょう?
結構、正確ですよ(^O^)
コメントへの返答
2013年7月1日 13:48
こんにちは!

古いタイヤはLEMANSのLM703ですね~
ホイール買った時に付いていたタイヤですので、自分で買ったわけではないのですよね(笑)
2100円は結構安いですね~
工賃は、一応自分は色々あって、サスケの父さんより数百円高いくらいになってるようですね~
僕の場合インパクト使うな!とかハブの錆を落としてグリス塗って!とか、色々注文があるので、工賃は余り気にしてなかったのですが、対応も良くて良いスタッフでしたよ♪

そうすると、今ナビが付いてるスペースに穴が開いてしまいますからね・・・
2013年7月1日 21:18
重なる時は重なる出費。
なんででしょうねぇ~

ナビの音楽データって、本人所有ならバックアップとか取らせてくれたらいいのに。
無料配信とか違法な事するやつが居るから出来んとですよね。

今より新しくて中古に1票!
コメントへの返答
2013年7月2日 9:04
そうなんですよね・・・
タイヤ交換と同じ時期になったので、出費が結構大きいですね~

修理代が保障で治るからラッキー!
って思ってたら、取り付け代&データー真っ白ってオマケまで付いてきました(泣)

こっちは正規に買ったCDやレンタルしたCDで入れてるんだから、仰る通りバックアップ取らせてくれてもいいのに、なるほど、そういう人がいるからだな!!

そうなんですよね、5年前のナビを新品でつけるようで・・・
新しい中古ね、その方法もありですね!
2013年7月1日 22:49
こんばんは〜

タイヤって、必ずしも良いタイヤが合う訳でもなく...車との相性って大きいんだな〜とエコピア買ったあとに実感したワタシです(笑) 新しいタイヤのレビューもぜひ載せてください〜(´∀`)

ナビとかって保証期間が終わる前後に上手いことトラブル出ますよね〜(笑)
新機種買わせようとするメーカーの策略としか思えません(。-`ω-)
...が、遅かれ早かれ??壊れる可能性あるなら、データよりも修理でしょうか。。。

そういえば、我が楽ナビさん...CDが出てこなくなってたのをしばらく放置してたら、いつの間にか復活してました☆ ナビも気分屋なのかな〜と思った今日この頃です(。-∀-)
コメントへの返答
2013年7月2日 9:25
お早うございます!

タイヤって大体消耗したものは目も無くなってゴム自体も硬くなってるので、その状態から交換すると、乗り心地は劇的に改善したように感じてしまうのですが、やはり、種類も多くそれぞれに特徴があるので、合うタイヤ、合わないタイヤがあると思います^^

レビューは暫くのってから、以前のタイヤのレビューを見て当時感じた印象を思い出しながら違いを書いてみようと思ってます。
結構細かく書く方なので、後から思い出すのも楽かなと?

機械物って保証期間が過ぎると壊れるのおおいですよね・・・
ナビなんてのはPCと同じような感じなので、実際寿命もその程度と考えた方が良いのかもしれませんけどね><

cocoさんも楽ナビなのですね!
もしかして同じくらいの年式のやつかな?
放置してたら治った・・・
なるほど、ナビも持ち主に似てしまったのでしょうね・・・(●`・ω・)=O)`-д゜)ポカ
2013年7月1日 23:15
こんばんは~

オートウェイって人気あるんですね!鹿児島にもあるのでしょうか?
私はほとんど通勤にしか使用しないのでタイヤの溝なんて気にしたことありません(笑)
扁平しているので走行中うるさいって良く言われます^^;
痛い出費ですが、新しいタイヤに交換されると燃費が♪とかタイヤワックスも暫くはいらないツヤツヤ♪だったりと運転も楽しくなりそうですね(^^)

ナビの故障は辛いですね(>_<)
私はサイバーナビがとっても気になるところです(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2013年7月2日 9:42
お早うございます♪
オートウェイはタイヤの激安ショップとして、全国的に有名なのですが、流石↑の人たちは良く知ってますよね~
銘柄によっては通販サイトの最安店ここっていうパターンも多いのですよ!

通販がメインなので、ショップが全国にあると言う形式ではないのですが、取り付け協力店みたいな店が全国にあって、そこまで直送してくれるんです。
HP上から調べられるので、自分の家の近くのショップまで送ってもらってもいいですね^^
まぁ、ネットで注文して、えみゅ~さんが北九州まで遊びに来て、取り付けるってパターンも全然OKなんですけどね!

サイバーナビか・・・
そういえば新しいの出ましたね~
いきますか?( ̄ー ̄)ニヤリッ |
2013年7月2日 21:00
良いですねおニューのタイヤ♪

最近久しぶり峠を走ったら、キューキュー鳴きまくりでコンフォートタイヤの限界の低さを思い知りました(^^;

やっぱりほどよいグリップは必要ですね。
コメントへの返答
2013年7月30日 16:48
お早うございます!
コメント有難うございます~

元が、ほとんどツルツルのタイヤで、雨の日とかスタートでホイールスピンすることもありましたからね・・・
それは、それで何か凄いパワーの車のようで楽しかったりしたわけですが(笑)

そうですよね、いつスリップするか分からないようなタイヤだと危険ですしね^^

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation