• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウやんのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

異音が気になる!

今日は2点ほど気になる異音の事でDに行ってきました。

というのが、最近車に乗ってるとき、運転席の右前あたりから「ギギギギ」と言う感じのサスがキシム様な音がするんですよね、それが又、何時も鳴るわけじゃなくて、朝乗るときに鳴ってるのに気が付く事が多いので、冷えてる時になるんだと思うんですよね。

今日車に乗ったときに鳴ってるので、そのままDに言ったのですが、行くとお約束のように鳴らない・・・
再現しないと修理しようがないんで、とりあえず水曜に車預ける事になったんですが、都合よく鳴ってくれるといいんですが、困ったものです(泣)

それともう一つなんですけど、実は昨日気が付いたんですが、シフトレバーを「P」に入れた状態で、ブレーキを踏むとシフトレバーの下の辺りから「カチッ」って結構大きな音がするんですが、これって皆さんのは鳴りますか?
オートの方じゃないと分からないとは思うのですが・・・

と言うのが、その時この音の事もきいたのですが、Dに他のアクセラが無くて、比較ができなかったんですよね、それでこれが異音なのかどうかと言うのが分からないって事だったんですよね、ATに乗ってる方で確認できる方がいたら教えて頂けたらと思います。

しかし異音って気になりますよね。(●´・△・`)はぁ~


Posted at 2009/11/15 17:05:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | アクセラの話 | 日記
2009年10月14日 イイね!

答えは・・・

答えは・・・先日のブログの残りのブツはやはり、休みの間に職場に到着してました・・・

休み明けに無事受け取り、昼休みに早速空けて見ると、早く付けたくて付けたくて、英語の説明書を読める振りをしながら見てみると、何か簡単そうなので「これならすぐ付けられそうだな・・・」と早速昼食も食べずに取り付け作業です。


でも、イザ交換しようとすると、フタを止めてるナットが結構奥にあるんですね、車に乗せてる工具では、ダメなようです((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

でも、我慢出来ない、という事でいつもの整備工場に駆け込み、「これ付けて!」というと、友達が笑いながら付けてくれました。

工賃は?と聞くと、「あぁ要らん要らん」と有り難いお言葉、チョット汚れてるね、といって、磨いてコーティングまでしてくれました・・・
何時も何時も感謝します。o(´;ω;`)ブワッ

ただ、これどうしたの?と聞かれたとき、こんな物に18,000円も出したとは言えずに、某オクで買いましたと嘘を付いてしまいました><
この場を借りて、嘘を付いてしまった事をお詫びいたします・・・

という事で、答えは「フタ」です!

すでに予想してた、ある意味ヤバイ人もいましたが、無事装着できました!
お昼はもちろん何も食べてません。ヽ( ゜ 3゜)ノ
Posted at 2009/10/14 23:14:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | アクセラの話 | 日記
2009年10月12日 イイね!

ブツの装着とお昼の出来事

ブツの装着とお昼の出来事この3連休はお天気もよく、洗車をした方たちも多いようですが、私も今日は朝からセッセと車を洗い、前回のブログの物を装着!
クリアマーカーはかっこいいですね~
しかし日産のマーカーが4箇所削るだけで付くなんて、こんなこと考えた人は天才だな、と思いながら、偉大な先人に感謝したのでした。

実はもう一つ物があることは、先日のブログにも書きましたが、それが何故か、まだ届かないんですよね(´・ω・`;)

で、よくよく考えて見ると、平日は家に人がいる事が少ないので、配送先を仕事場にしてたんですが・・・・

そうです、頭の良い皆様はすでにお気づきですね!

仕事場に届いても、休みで誰もいないのですよε-(´―`*)

そうこうしてるとお昼も近づいてきて、何食べようかな~と思ってると友達から電話が掛かってきました。

そして、新しくできた回るお寿司屋に行こうって事になったんですが、店が忙しかったって事もあるでしょうけど、そこの店員さんが、「生エビ」と頼むと「甘エビ」もってくるんですよ、まぁそれは聞き間違いだと分かるのですが、その後「イカ」を頼んだのに「タコ」が来たのには正直ビックリしました><

まぁその子が可愛かったから文句も言わずに食べましたけどね・・・


Posted at 2009/10/12 23:00:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラの話 | 日記
2009年10月08日 イイね!

ブツが届いたって♪

ブツが届いたって♪今日、友達の整備工場から電話があって、注文してた物が届いたので、取りに来なさいと言う事で、昼休みに取りに行ってきました。

それが、写真の物ですが、もう何かお分かりですね?
その時そいつが「良くこんなの探してくるね・・・」って言ってましたが、本当に最初に、こういうパーツを探して来てアップしてくれる人は偉大だと思います。


実はもう一つ大物があるのですが、もう着いても良いはずなのですが、台風の影響で遅れてるのかな?もう発送から2日は経つのですが早く来ないかな~(・∀・)ニヤニヤ

取り付けは、どちらも3連休になるでしゅうが、今月チョット使いすぎたので、節約しないとですね・・・

台風と言えば今日は皆さん大変だったと思いますが、私のところは朝のうち風がつよかったくらいでしたが、台風の進路に当たった皆さんは無事だったでしょうか?

なんか自分の所はは急に寒くなって、今布団を被ってブルブルしてるのですが、風邪引いたかな(つд・` )

今日は薬飲んで早く寝ようっと・・・
Posted at 2009/10/08 20:49:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラの話 | 日記
2009年09月28日 イイね!

ディーラーに行ってきました

ディーラーに行ってきましたと言っても昨日の話ですが・・・
昨日はパソコンが不調で色々やってたので今日のアップになりました。
今回はリコール以外にも色々あって約3時間くらい掛かるって事だったので、PSPを持ち込んで待って待つことにしたのですが、回りに車が沢山あって落ち着いてゲームなんて正直できないですね><

試乗車は気になるし、ピットは気になるし、展示車は気になるし、受付の女の子も気になるしで、とても落ち着きのない人になってました(〃∇〃)

今回はリコール以外にも色々あって結構時間が掛かりましたね、内容は以下の通りです。

①パワステリコール
※対策品に交換

以前のブログで書いたブレーキの不具合
※ブレーキホースとブレーキパット、ブレーキオイルの交換など

③左のスピーカーが鳴らない件について
※デッキの裏の配線が緩んでたそうです

約4時間の入院後、無事戻ってきました~

戻ってきて早速運転したのですが、音が静かになりましたね、何かハンドルが少し軽くなったような・・・チョット違和感がありますが、これが本来の姿なのでしょうね、他の対策された方は、やっぱりこんな感じなのかな?

ブレーキは暫く様子見との事で、もし又同じようになったら、すぐに電話してくれとの事ですが、やたらブレーキが良く利くようになりましたね、まぁパットが変わってるからこんな物でしょう。

スピーカーはちゃんと鳴るようになりました!

何というか、悪いところを治しただけなんですけど、戻ってきた車に乗るときって、ワクワクしませんか?
車もピカピカにしてくれて気分最高ですが、九州は秋雨前線が停滞って・・・

そうそう、リフトアップした時例の物の写真を撮ったので、近々アップすます。
Posted at 2009/09/28 18:50:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラの話 | 日記

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation