• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウやんのブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

筑豊からあげフェスティバル2013

筑豊からあげフェスティバル2013本当は昨日書こうかと思ったんですけど、エイプリルフールのネタが浮かばなくて、考えてるうちに寝る時間になってしまいまして・・・
それで今日になりました(汗)

週末、イオンモール直方で『筑豊からあげフェスティバル2013』が開催されたのですが、その食いしん坊の集まる一大イベントに、遠く山口から(と言っても海を跨いで隣ですけどね・・・)物好きな人が来ると言うので、暇つぶしに行ってみました。

『からあげフェスティバル』は9月に中津市で開催されるのですが
今回のイベントはそれの「番外戦」と言った感じのようです。
「福岡VS大分」と言う構図で
福岡県と大分県から有名店が出店し集客を競う感じかな?
出展数は28店舗と中津の時に比べるとこじんまりした感じになってます。

とは言えB級グルメとして大人気の「からあげ」の専門店が一堂に集まるイベントですから

始まると途端に凄い行列ができてます(汗)

時間がたつと行列がドンドン伸びるので
私の的確な指示で手分けして買ってくることにしました!
※的確と言うか僕の好みだな(笑)

それでは私たちが食った「から揚げ」をご紹介します・・・

元祖あげもの工房

本店は大分県の豊後高田市にあるんですけど
からあげグランプリ西日本しょうゆダレ部門で金賞のお店
しょうゆ味でニンニクが強い感じ
ここのは冷めても美味しいと言うのが売りです。

からあげ 迦羅(きゃら) りょうたの手羽先

宇佐市にあるお店です
第3回からあげグランプリ手羽先部門金賞のお店
手羽先が有名と言うのも珍しいと思いますが
外はカリッとしてて噛むと中からジュワッと肉汁あふれてきます!
ムッチャ美味しいんですけど手が汚れるんだよね・・・

鳥松

今回私が食べた中で「一番美味しい」と思いました!
直方市にあるお店のようですが
私の好みにピッタリのから揚げでした
皮がカリカリになってて「サクッと」香ばしく
中は柔らかくてジューシーで
これだけでお腹いっぱいになりたい感じでした(汗)
今度お店探して行ってみます!

中津からあげ もり山 万田本店

全国的に有名なお店で東京にも出店してるので
食べた事ある人も多いと思います。
衣は薄めな感じで肉の美味しさが良くわかります
味はにんにくベースの塩味ですね!

まぁ何時も食べてる味です(笑)

唐揚げ専門店 とりあん本店

大分県の宇佐にあるお店で
西日本しょうゆダレ部門で最高金賞を受賞してます。
ここも全国区のお店になってますね~
ニンニクが効いた濃いめの味付けですが
揚げ具合がジューシーで揚げたてが最高です!
ここは砂ズリのから揚げが本当に美味しいんだよね・・・

ぶんごからあげ店

大分県の安心院にあるお店のようですが
中津市にある『ぶんごや』と勘違いしたな・・・
にんにくとしょうゆがベースのようですが
冷めたからかベチャとしてたのが残念だったな!

ベルン

直方市のお店のようですが
実はここはパン屋さんなんです∑(=゚ω゚=;) マジ!?
スパイスの効いた味が特徴で
衣はパリッとしてて食感が良いです。
手羽先は少し食べにくいけど美味しいよね♪

後2店あったんだけど写真撮り忘れたんだよね・・・
しかし良く食ったな!

で最後に私からのアドバイスですが
基本的に揚げ立ては何処のを食べても美味しいです(笑)
ただ行列のある店って言うのは常に揚げ立てなんですよね!
だから更に美味しく感じるわけです。

まぁこういうイベントだと並んだ方が雰囲気は味わえると思うし
並んでみるのも良いですが
イベントでは店の前で試食も出来るようになってるので
色々なお店の物を味わってみて
自分好みのお店を見つけるのも楽しいのでは無いでしょうか~
あとウエットティッシュを忘れずにね♪

そして最後に記念写真!

遊びに来てくれて有難うございました!
お土産に買った「から揚げ」の匂いで芳香剤要らなくなったでしょうけど・・・
又「から揚げ」が食べたくなったら来てください(笑)

でも当分「から揚げ」食べなくて良いかもね(* ̄◇)=3 ゲプッ
Posted at 2013/04/03 00:49:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記です | 日記

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation