• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウやんのブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

筑豊からあげフェスティバル2013

筑豊からあげフェスティバル2013本当は昨日書こうかと思ったんですけど、エイプリルフールのネタが浮かばなくて、考えてるうちに寝る時間になってしまいまして・・・
それで今日になりました(汗)

週末、イオンモール直方で『筑豊からあげフェスティバル2013』が開催されたのですが、その食いしん坊の集まる一大イベントに、遠く山口から(と言っても海を跨いで隣ですけどね・・・)物好きな人が来ると言うので、暇つぶしに行ってみました。

『からあげフェスティバル』は9月に中津市で開催されるのですが
今回のイベントはそれの「番外戦」と言った感じのようです。
「福岡VS大分」と言う構図で
福岡県と大分県から有名店が出店し集客を競う感じかな?
出展数は28店舗と中津の時に比べるとこじんまりした感じになってます。

とは言えB級グルメとして大人気の「からあげ」の専門店が一堂に集まるイベントですから

始まると途端に凄い行列ができてます(汗)

時間がたつと行列がドンドン伸びるので
私の的確な指示で手分けして買ってくることにしました!
※的確と言うか僕の好みだな(笑)

それでは私たちが食った「から揚げ」をご紹介します・・・

元祖あげもの工房

本店は大分県の豊後高田市にあるんですけど
からあげグランプリ西日本しょうゆダレ部門で金賞のお店
しょうゆ味でニンニクが強い感じ
ここのは冷めても美味しいと言うのが売りです。

からあげ 迦羅(きゃら) りょうたの手羽先

宇佐市にあるお店です
第3回からあげグランプリ手羽先部門金賞のお店
手羽先が有名と言うのも珍しいと思いますが
外はカリッとしてて噛むと中からジュワッと肉汁あふれてきます!
ムッチャ美味しいんですけど手が汚れるんだよね・・・

鳥松

今回私が食べた中で「一番美味しい」と思いました!
直方市にあるお店のようですが
私の好みにピッタリのから揚げでした
皮がカリカリになってて「サクッと」香ばしく
中は柔らかくてジューシーで
これだけでお腹いっぱいになりたい感じでした(汗)
今度お店探して行ってみます!

中津からあげ もり山 万田本店

全国的に有名なお店で東京にも出店してるので
食べた事ある人も多いと思います。
衣は薄めな感じで肉の美味しさが良くわかります
味はにんにくベースの塩味ですね!

まぁ何時も食べてる味です(笑)

唐揚げ専門店 とりあん本店

大分県の宇佐にあるお店で
西日本しょうゆダレ部門で最高金賞を受賞してます。
ここも全国区のお店になってますね~
ニンニクが効いた濃いめの味付けですが
揚げ具合がジューシーで揚げたてが最高です!
ここは砂ズリのから揚げが本当に美味しいんだよね・・・

ぶんごからあげ店

大分県の安心院にあるお店のようですが
中津市にある『ぶんごや』と勘違いしたな・・・
にんにくとしょうゆがベースのようですが
冷めたからかベチャとしてたのが残念だったな!

ベルン

直方市のお店のようですが
実はここはパン屋さんなんです∑(=゚ω゚=;) マジ!?
スパイスの効いた味が特徴で
衣はパリッとしてて食感が良いです。
手羽先は少し食べにくいけど美味しいよね♪

後2店あったんだけど写真撮り忘れたんだよね・・・
しかし良く食ったな!

で最後に私からのアドバイスですが
基本的に揚げ立ては何処のを食べても美味しいです(笑)
ただ行列のある店って言うのは常に揚げ立てなんですよね!
だから更に美味しく感じるわけです。

まぁこういうイベントだと並んだ方が雰囲気は味わえると思うし
並んでみるのも良いですが
イベントでは店の前で試食も出来るようになってるので
色々なお店の物を味わってみて
自分好みのお店を見つけるのも楽しいのでは無いでしょうか~
あとウエットティッシュを忘れずにね♪

そして最後に記念写真!

遊びに来てくれて有難うございました!
お土産に買った「から揚げ」の匂いで芳香剤要らなくなったでしょうけど・・・
又「から揚げ」が食べたくなったら来てください(笑)

でも当分「から揚げ」食べなくて良いかもね(* ̄◇)=3 ゲプッ
Posted at 2013/04/03 00:49:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記です | 日記
2013年03月17日 イイね!

今年も行きます!

今年も行きます!今年は早々と参加表明しました( ̄^ ̄)えっへん

鈴鹿サーキットパレードランオフ2013

今年は6月15日(土) に開催されるそうですが、もう1年たってしまったのかとビックリしてしまいますけど・・・
昨日の事は石器時代なのにね(汗)

昨年は悠長に構えてたら申し込み台数が多くて
早々と枠が一杯になってしまいましたw
何時もギリギリで間に合ってたんだけどね・・・

でも見学だけでもと思って行ってみたら
まさかのジャンケンで走行できるようになったのです♪

多分アレで1年の運を使い果たしたんだな!
また今年も同じことやってたら
九州の人間は学習能力が無いのか?w
と主催者様に言われそうなので(笑)


そういえば去年は雨が凄かったな~
帰りも凄い雨が降って高速でほとんど前が見えなかった記憶が・・・


でも最後は美味しかった(エッ)

今年は昨年以上に申し込むのが皆さん早いようですので
参加を検討されてる方はお早めにね(*ゝ∀・*)-☆
Posted at 2013/03/17 23:43:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月13日 イイね!

納得いかんぞ!

納得いかんぞ!◆「ショートヘアが似合う女性」ランキング

第1位:剛力彩芽
第2位:堀北真希
第3位:吉瀬美智子
第4位:篠田麻里子
第5位:田中美保

情報提供:「美人百花」(角川春樹事務所)

と言う事だけど
確かに剛力ちゃんも良いんだけど!

何でこのランキングの中に・・・

ッキーが入ってないんだ!(( ,,・з・,, ))ぶ~

と言うことでコウやんのランキングは・・・

第1位:新垣結衣
第2位:長澤 まさみ
第3位:本田 翼
第4位:堀北真希
第5位:剛力彩芽
 ・
 ・
 ・
 ・
圏外:和田アキ子 (汗)


おぉ素晴らしいランキングだ!
※実はショートカットの芸能人が余り思いつかなかったw

お前の意見はどうでもいいって?
だって~
たまには車以外のネタを書いてみたかったんだもん・・・βακα?..._φ( ̄  ̄|||) 
Posted at 2013/02/13 20:49:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 感想 | 日記
2013年02月10日 イイね!

車検制度って

車検制度って早い物で、コウやん号も2回目の車検となったわけですが、取りあえず私のDさんではアイラインがダメみたいなので、外して送り出しました・・・
眠そうな顔に慣れてしまったので違和感が(汗)
あとキャリパーカバーは特に問題無いような感じでしたが、ブレーキ周りも分解とかするだろうから、取りあえず外しておきました!

と言うことで代車生活です♪
車検が立て込んでいるのか3日ほど代車に乗ってて下さいと言うことで
渡された車がこれ・・・

Dimio(デミオ)13-SKYACTIV です。
本当はアテンザが良かったんだけどね・・・

以前出たばかりの頃に試乗しましたが
やはり良い車ですね♪

今回は代車なので試乗の時はいけなかった所までドライブしましたが
足回りが良くてボディーも剛性感があって「流石マツダだね♪」って感じの
本当に楽しい車だと思います。
ディーゼルでは気になったアイドリングストップからの再始動の振動が少なくて
CVTはダイレクト感に掛けますが普段の足としては本当に優秀な車だと思います!
って・・・
このまま書いてると又長くなるからデミオについてはこの辺で(笑)

車検の話です。
金額が高い高いと言われる日本の車検ですが皆さんはどう思いますか?

海外では数千円で出来たり車検制度そのものが無い国もあるようで
良く「日本の車検は・・・」と言う話を聞きますが
実は車検そのものは大して費用は掛からないんですよね!
ただ日本の場合は
そこに重量税や自賠責が加わり
更に車検代行料と整備料が入って高額になる訳です・・・
だから日本の車検が高いと言うのは少し違うのです( ̄。 ̄)ホーーォ

でも整備そのものは安全にかかわる部分ですし
ある程度の費用が掛かるのは仕方ないし必要な事だと思います。

そして自賠責保険料は無保険車をなくすのに必要な制度なのかもしれませんが
これは任意保険を義務化したらいいんじゃないのかな?
その辺に色々な思惑がありそうですが・・・

税金は・・・
日本では車は贅沢品と言うことになってるので
所有するには色々とお金がかかると言う事です(汗)

でも車検に出すときって色々細かいところまで見てもらえるので
車がリフレッシュしたようでワクワクしませんか?
そうやって考えると
高いと思う日本の車検制度ですが
とかく品質と安全を求める日本のお国柄にあってる制度
と言えるのかもしれませんね?( ̄Д ̄;;
Posted at 2013/02/10 17:01:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2013年01月10日 イイね!

君子危うきに近寄らず

何やらみんカラの模倣サイトが存在するようで・・・
昼休みに職場の近くのネットカフェで確認してみると
自分のページもそのままあるのですが
レイアウトが崩れてたり文字の変換がおかしかったりと
色々と突っ込みどころ満載です(汗)

何だっていえば出来の悪いミラーサイトで
表面上をコピーしてるだけのようなので
特に個人情報の流出などと言う心配は無いと思います。

模倣サイトっていうのは時々聞く話で
日本の企業や学校の模倣サイトが海外に存在したりと言うのは結構ある話なんです。
以前FFの本家サイトにそっくりな模倣サイトがあるというニュースが出てましたよね?

まぁコピーされる事自体は特に問題は無いのですが・・・
というか著作権上は大いに問題あるんですけど!
コピーされたから内部の情報まで抜かれたとか
そういうのでは無くて
目的はそのサイトに誘導することで
見た人の個人情報を抜き取るためのフィッシングであったり
バナー等を通して別のファイルをPCに侵入させるのが目的だったりするのです。

皆さんも自分のページにそっくな物が別に存在するという話を聞くと
見てみたくなりますよね(つω・と){チラッ・・・

でもね・・・
作った人は何か目的があったのでしょうし
ある程度知識のある人が自己責任で見に行くのは止めませんが
興味本位で見るのはやめたほうがいいと思います!
話題になった遠隔操作ウイルスなんて
いまだに警察が振り回されてますからね・・・

「君子危うきに近寄らず」ですよ!

この記事は、【重要】みんカラ模倣サイトにご注意ください。について書いています。
Posted at 2013/01/10 13:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記です | 日記

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation