• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化

「日本一「国道が集まる」交差点って何? 勾配強すぎ「トンネル」も登場? 「びっくり道路選手権」が話題に
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250818-11207299-carview/
何シテル?   08/18 17:55

ハイタッチ!drive

タイヤ交換駅 中級中級コレクター山中湖パーティー

マイプロフィール

現住所愛知県 那古野ナンバー域 (履歴:愛知⇒鈴鹿⇒武蔵中原⇒さくら市⇒愛知)
出身地愛知県 名古屋近郊
誕生日1975年
所属
( 部署名・学校名など )
HM系@鈴鹿⇒F通系⇒HG系@栃木⇒HL系@真岡⇒T系@富士松⇒人生の夏休み⇒猫の手⇒農家(時々)&原動機好き
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,マンガ・アニメ
好きなもの《好む》
 5R (Reduce, Reuse, Recycle, Repair, Reconvert to Energy)
   (減らす,再利用,再生利用,修理,熱回収)

 車輪や原動機が付いてるモノ

 6時方向(下)が零のメーター

 ドット絵

 「自己責任は前向きの力」

 「乗らずに泣くな、乗って泣け!」

 「やってできないワケがない。やらずにできるワケがない。
  やらないことが「失敗」です、よね?」

 「何もしなければ、失敗しない。けれど、何かを生み出すこともない。
  だから勇気をだして、試す人になろう。」

--------
《特に好きでも嫌いでもない》
 ホンダ車。
  何故か、手元にホンダ車がいっぱい。

 それ以外の車。
  客観的には好まない車もあるが、運転したら多分好きになる。:-)

--------
《好まない》
 使い捨て・ポイ捨て
 廃油・廃液の不適正処理
 みだりな殺生
 沈黙するエンジン
自己紹介買ってから早23年、未だにビート好き。
R5/02に再び公道復帰。

末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、
てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危"険工房だったり
色々と変化する場合があります。

現、、PP1びーと、VAすてっぷばん、BE1えでぃっくす、GD3ふぃっと、HA3あくてぃFD(ふれっしゅでりばりー/保冷車)
ns-1、crm50、vtr250、z50jzもんきー、
すてっぷこんぽ、es600

元、、ja4とぅでい、dio sp、dt125r、da64vえぶりいばん


昔、していた、こんな事。
 >/4096/index2.html : Cassiopeia FIVAについての、junkyの役にさえ立たない覚え書き
 > http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4096/index2.html

 > http://fiva.syuriken.jp/SiliconValley-Bay/4096/index2.html
   (Geocities サービス終了(~2019.03)に伴う、引っ越し先。)

大型運転免許や危険物取扱者(乙4)を持っているので、
トラック&ローリードライバーの気持ちが多少は分かるつもりですが、
大型車には教習でしか乗ったことがありません。(^^;
 (大きい車はレンタカーのキャリアカー(1台積み)や
   2㌧積みの箱を運転したことがある程度)

局免切れていますが、アマチュア無線家の端くれです。
第一級陸上無線技術士とか電気通信設備工事担任者アナログ・デジタル総合種(長っ!)とかも
学生の時に取れども飯のタネになっていませんが
第二種電気工事士も欲しいかな・・・
自動車整備士の免許も一応は欲しい。

--------
コメントやメッセージ等、レスポンスは早いか
極端に遅いか、両極端です。。

--------
私が書いている整備・調査記事は、基本的に
メーカー発行の整備マニュアルが手元に無い、または
それらによる裏付けをとっていない・・・などの状態で書かれたものです。
 (内部回路・使用部品等、そもそも
  メーカー非公開情報も多々ありますし)
    登録日 : 2009年05月17日

愛車紹介

ホンダ フィット ホンダ その他
スズキ キャリイ ホンダ エディックス

最新 ブログ

覚え書き : キャピラリーチューブ(毛細管)とエキスパンションバルブ(膨張弁・エキパン) (0)
チラ裏 : フュージョン EV(原付1種) (0)
チラ裏 : 盆休み(<del>6</del>9連休) (0)
チラ裏 : 参院選、電話調査。(共同通信) (0)
覚え書き : 『砂電池』 (0)
チラ裏 : Grok3(電気溶接と不活性ガス)、その2。(ドライアイス編) (1)
チラ裏 : AI(XのGrok3)に聞いてみた。(トリップメーター編) (2)
チラ裏 : Grok3(電気溶接と不活性ガス) (1)
覚え書き : 各種太陽電池等と、光の波長(光の色)。※可視光及び赤外線も含む (0)
(チラ裏) (0)

最新 パーツレビュー

makita TD145D 充電式インパクトドライバ [その他 その他] (1)
トヨタ(純正) 48045-42010 SEAT SUB-ASSY,FR [トヨタ エスティマ] (0)
SABUMA S600(ポータブル電源) [その他 その他] (0)
Sunrise Solartech SR-M572190 [日産 リーフ] (1)
中華制造 グリッドタイインバーター GMI260 [その他 その他] (1)

最新 整備手帳

GD3・フィット : ブレーキライト点きっぱなし(2回目)、の修理。(純正部品・新品取り付け) [ホンダ フィット] (0)
セパレート形エアコン : 室外機・放熱器の一部、空冷→水冷化実験。(水タンクの加温) [その他 その他] (0)
窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験、その3。(試験導入) [その他 その他] (0)
窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験、その2。(無駄水の低減) [その他 その他] (0)
窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験。(空冷→水冷化) [その他 その他] (1)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

トヨタ / ラクティス
ホンダ / その他
ホンダ / ビート
スズキ / エブリイ
ホンダ / アクティトラック
© LY Corporation