• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

スーパーGT2025年開幕戦RQ撮影ピットウォーク編

スーパーGT2025年開幕戦RQ撮影ピットウォーク編 最近はレースクィーンでは無くレースアンバサダーと言います。
でも表彰などはレースクィーン大賞と言いますのでどっちでも良い様な気がします。
クィーンだと女性限定になりますが、アンバサダーだと男性も出れますね。

昨年はピットウォークのスタートに失敗してしまい30分くらいしか撮れませんでしたので今年は、1時間以上前から並びました。
手前のピットからどんどん進んで行きます。

遠すぎる!!サイン会の場所とその通路の後ろにいますのでこれが望遠の限界です。サイン会が終ったらまだ戻って来ます。

土曜日はピット前だけなので大混雑です。

スピードライトを初めて付けまして、何か設定がおかしいのか、全く使えません。

70-200なので団体は結構難しいです。

5D Mark3も持って来てましたが車の中に置いてました。

フラッシュ無しはきついですが、カメラの性能で撮って行きました。

現在はホンダ系のチームになってしまったワコーズ

人気の方なので正面は人多すぎです。

全員写すのは厳しい距離でした。こんな時は24-105が良いですね

ここは超人気チームですが、隣のチームを撮影していたら、どんどん押されてこちらのチームの前に行ってしまって余裕で撮れました。

時間が無いので声を掛けて進んで行きます。

サイン会としていると、サイドから撮るしか無いですね。

5Dと違って目にピントが行くので楽です。

5Dだと指にピントが行ってしまい、顔にピントを持って行くのに1秒くらいロスします。

今回は大所帯のチームの全体撮影は諦めました。

ピットウォークの中盤辺りに差し掛かっています。

アップガレージは黒系のコスチュームになってます。

新チーム 更に外国の方です。

今までなら傘にピントが来ていました。

日産系は奥の方なのでちょっと人少な目です。

以前はニスモなどは一番手前でした。

最後尾付近まできました。

ピットの最後尾 定位置のホッピー

モチュールはスーツです。

折り返しながら撮れて無いチームを再度撮って行きます。

もう一度トヨタ系ピットに挑戦しました。
そういえば岡山トヨペットは全然撮ってないけど・・・どの辺りだったんだろ?

1時間ほどでしたが、おおむね満足出来ました。晴れた日にR6とスピードライトの設定をしなおしたいと思います。
今回は2500枚ほど撮っていました。
ブログ一覧 | スーパーGT | クルマ
Posted at 2025/04/20 07:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SUPER GT Rd.8 もてぎ ...
maru_azukiさん

スーパーGT2025年開幕戦RQ撮 ...
ニードルさん

2024スーパーGT・レースクイーン
しんちゃん☆☆さん

スーパー耐久・もてぎ・レースクイーン
しんちゃん☆☆さん

息子、初レース観戦
さかよしさん

スーパーGT 4戦連続悪天候
kenji(再)(再)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなかの望遠レベル」
何シテル?   08/20 15:13
2020年4月にコペンに乗り換えました。 まだ以前に乗っていた人の色が残っていますが これからどんどん自分の色に染めて行きたいと思います。 久しぶりのター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウエルカムランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:27:41
パワーウィンドウの上下調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:08:41
TPMS空気圧センサーのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 21:37:58

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
レクサスIS250からIS300hFスポーツへ乗り換えです。初のハイブリッドカーで燃費も ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MR-Sに乗っていましたが事故に合い、乗り換えました。R2年4月18日納車
ダイハツ タント ダイハツ タント
4月初めに納車した親の車です。
レクサス IS レクサス IS
10月20日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation