• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行 前回のフリー走行は、思わぬトラブルが発生した影響で、軽く流しただけでした。15日に有休がとれたので、仕切り直してきました。以前のクラッシュのトラウマが残っているので抑えめに走行し、データ取りが主な作業でした。

画像は、走行後のAR-1のトレッド面です。前回1本走行、今回3本走行なので、新品からフリー走行を1時間走っています。AR-1は元々溝が浅いですが、さすがに減りが早いです。トレッドウェア80ですからね・・・。
タイヤの横に置いてあるものは、バッテリー駆動のサーキュレーターです。本庄サーキットはブレーキにきつく、熱がすごいです。DSCセンサーの寿命を延ばすための策です(気休めかも)。


<<以下は自分用のメモ>>

■ 1本目
水溜りが残っており路面がスリッピーだったのでデータは省略。

■ 2本目
タイヤ空気圧、タイヤ温度、ショック減衰力は下記。
[前] 温間260kpa、[後] 温間250kpa
[左前] 外59℃、中55℃、内57℃ - 内51℃、中48℃、外47℃ [右前]
[左後] 外53℃、中54℃、内56℃ - 内50℃、中47℃、外44℃ [右後]
[前] Hardから10段、[後] Hardから10段
47.9秒がコンスタントに出る。左前だけ外側の温度が高いが測定ミスではないはず。

■ 3本目
タイヤ空気圧、タイヤ温度、ショック減衰力は下記。
[前] 温間260kpa、[後] 温間250kpa
[左前] 外64℃、中63℃、内71℃ - 内59℃、中52℃、外50℃ [右前]
[左後] 外51℃、中52℃、内54℃ - 内52℃、中49℃、外47℃ [右後]
[前] Hardから5段、[後] Hardから15段
ブレーキング時の挙動が不安定。タイムはバラバラで平均48.5秒。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/11/17 01:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GRガレージは中止。ディーラーとトヨタ技術部門?でやり取りして原因調査することになった。長い入院になりそうだ・・・」
何シテル?   01/31 17:07
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation