• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行 3ヶ月ぶりの本庄サーキットです。走り慣れているせいか、ここはいつでも安心して走れます。今日の主な目的は、車高を下げた効果の確認です。なんか走りやすくなった気がします。ベストは更新できなかったけど、47秒台前半がよく出るようになりました。

安心して走れると書きましたが、本庄サーキットで連続アタックすると、すぐにブレーキがフェードします。フルブレーキングが多くて、ブレーキが冷える暇がないですからね。連続3アタックくらいすると、ブレーキング中に突然踏みごたえがフカフカになります。奥まで踏み込むと減速できるので大丈夫ですが、この状態になったらすぐにアタックを中止してクーリングです。DIXCELのZタイプ、エンドレスのMX72、どちらも似たようなものです。サーキット専用パッドだとフェードしにくいかもですが、冷えているときに効かないと怖いので手を出していません。
本庄サーキットで重量級の車はあまり見ませんが、みんなブレーキがキツイのでしょうか。

<<以下は自分用のメモ>>

この日から、車高をフロントとリアともに15mm程度下げた。

■ 1本目
タイヤ空気圧、ショック減衰力は下記。
[前] 温間260kpa、[後] 温間260kpa
[前] Hardから10段、[後] Hardから10段
ベストは47.6秒、安定しているけど、タイムがイマイチ。

■ 2本目
タイヤ空気圧、ショック減衰力は下記。
[前] 温間260kpa、[後] 温間260kpa
[前] Hardから5段、[後] Hardから15段(中央)
ベストは47.3秒、少しリアが食いつくようになったか?

■ 3本目
タイヤ表面温度、タイヤ空気圧、ショック減衰力は下記。
[前] 温間250kpa、[後] 温間250kpa
[前] Hardから5段、[後] Hardから15段(中央)
47秒台前半が安定して出て、本日ベストの47.062秒を記録。
もうちょいで46秒台。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/03/19 01:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

逆走防止策
パパンダさん

70分待ち冬着の列はパンダ舎へ
CSDJPさん

💛黄色い絨毯💛
Mayu-Boxさん

3連休初日に妻と近場お出かけ
OHTANIさん

ちょっと早い紅葉狩りへ🍁
JUN1970さん

この記事へのコメント

2017年3月19日 22:31
いいなぁ~
コメントへの返答
2017年3月20日 22:52
サーキット走行は楽しいですよ~

プロフィール

「DHLへ輸入関税を支払った。明後日、イギリスから荷物が届く予定。」
何シテル?   11/10 15:04
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
投資目的、遊び用として買いました。 写真は仮・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation