• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

8月23日オートポリス走行会

8月23日オートポリス走行会 昨日の話ですが本日アップします(笑)

それは何故かって?

だって昨日は爆睡してしまったんだも~ん♪

昨日は待ちに待った走行会の日です(*^_^*)
実は今回も前回同様に見合わせようと密かに企んでおりました(笑)
ところが。。。。。。

お盆休みの15日に、しーちゃんとみらのさんとこにご飯食べに行った時の事でした。
みらのさんが料理を作りながら、「今度の走行会はもちろん出るど?」

その一言からすべてが始まりました(爆)
以下省略(笑)
なんやかんやでしーちゃんから出走許可をもらい(爆)

出てまいりました(笑)

当日まではまた次回に書きます。

走行までの間は色んな人が出してくるかと思いますので省略します(笑)

いきなり走行です。
走行していたら何やら路面に水っぽいシミが1コーナーを抜けたあたりからしばらくあります。
なんだろう?と思いながら走行していると赤旗が(泣)
20分ほどピットロードで待機
シルビアがオイルを垂れ流していた模様

んで再走行

前日に組んだだけのオーリンズ
やたらと右に切れ込みます。
切れ込むのはお姉さんの水着だけにしてください(笑)
切れ込むと尻がズルッと出てまいります。(汗)
スピンしないようにうまいとこ走らせてました。
しばらくするとフルブレーキングするポイントもあり、思い切り踏んだところ勝手にハザード(笑)
プジョーはABSが作動するとハザードが点滅しちゃうんですね(笑)

休憩する事もなく走りっぱなしだったのですが油温と水温は安定していましたよ(笑)
後は足まわりのアライメントやら減衰力調整やらフルバケットシートやらの課題がありますが、楽しく走りたいと思います。
目指せSALTY DOGさん(爆)

ちなみにストレートで170キロからブレーキングしていたら推定200キロぐらいでまだアクセルを踏んでいるSALTY DOGさんが当日の一番時計を出していたのは内緒です(爆)
楽しかったですね皆さん(*^_^*)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/24 22:03:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Amazonのお知らせメッセージは ...
takeshi.oさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

怪しいバス乗車
KP47さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年8月24日 22:09
勝手にハザード・・・・

素敵な機能ですo(^-^)o
コメントへの返答
2009年8月24日 22:11
なんかハザードスイッチ押してないんだけどなあと思っていたらフルブレーキングでタイヤがロックしようとした時に勝手にハザードしてるもんで(笑)
2009年8月24日 22:17
うらまやしいかも…
じかいはぜひ誘ってくださいね、パレードらんに(爆)
コメントへの返答
2009年8月24日 22:20
たっどさんの伝説のサーキット走りを見てみたいな♪
タイムはまずまずでしたがこれから縮めていける事を願ってクルマ作りをしていきたいと思います(笑)

次回は12月の予定みたいです(*^_^*)
ぜひご一緒しましょう♪
2009年8月24日 22:21
お疲れ様でした。

僕も足回りを少しずつ煮詰めて練習を重ねたいと思います。

そして次回こそリベンジしたいです。

またご一緒しましょうねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月24日 22:27
どうもお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
いつかブチ抜かれるんだろなあ(泣)
だってクルマが速いし

お互いに昨日は初めてのAPでしたね
これからも走りに行きましょう(^^)ノシ
2009年8月24日 22:21
ABS作動すると勝手にハザードが・・・
オフランス車特有?プ児ョーの専売特許ですか

なんか何処かまだ秘密が隠されてる気配がします(笑)

タクシーが行き成り客を見つけて行う行動見たいですね!
さとさんの後ろには、おいそれと近寄れないです(汗)
コメントへの返答
2009年8月24日 22:30
どうやら仕様みたいです(爆)
エアバッグが開いたらハザード点滅は知っていましたが(笑)

まだまだ不慣れな僕はどんなライン取りをするかわからないから近寄ったら危険ですよぉ(爆)

2輪車のつもりのライン取りしてますんで(爆)
(;¬_¬)ジー
2009年8月24日 22:23
え~、
みらた~ぼ君にブチ抜かれて以来、パレードらんに徹しようと母上の墓前で誓いましたので…(汗々)
コメントへの返答
2009年8月24日 22:32
うわっ

みらたーぼくんにブチ抜かれた暗い過去が…

それはきっと夢ですよ

しかし昨日はS2000は走ってなかったような…

自分らの前の走行会は黒い430が走ってましたけどわーい(嬉しい顔)
2009年8月24日 22:31
良かったですね、しーちゃんの許可がおりて(^^;)


いろんなこと思いながら (考えながら) 走ってはるんですね (当たり前かぁ~笑)

コメントへの返答
2009年8月24日 22:35
しーちゃんは鬼ですからね(爆)


御寝坊さんだから一緒に来ることは無いと思いますが(笑)
しかし思い切り走れました(喜)
2009年8月24日 22:44
お疲れ様でした!
なるほど、そんな困難を乗り越えての参加だったのですね!!
セッティングが全く出てないのがハッキリ後ろから分かるほどだしたので、次回はバッチリに仕上げて望みましょうぞ。

ABSでハザードは危険ですね。
後続車がハザード見て追い越せと勘違いしたら・・・
対策はないのでしょうか?

ちなみにビキニタイプです。
コメントへの返答
2009年8月24日 22:53
やはり後ろから見ててわかりましたか(爆)
右コーナーの恐怖

特に最終コーナーの手前の右(爆)

二速全開

三速に入れてたら回ってます(自爆)

ハザードの対策は…
ハザードスイッチを外しておいたら良いらしいですが、それなら何かあった時にハザード出せない(爆)

それなら…


そうだ
もっとブレーキングを上手くなれば良いんだ(笑)

ビキニタイプですか?

てっきりブーメランタイプかと(笑)
2009年8月24日 22:46
楽しそう・・・。

こんなブログ読むと↑のたっどさんたちとAP走った悲しくも愉快な思い出がよみがえってまいります^^

ワタクシもGT-Rでミラターボに抜かれかけた日本唯一の経験者であります。
コメントへの返答
2009年8月24日 22:56
ここにもみらたーぼくんの被害者が…

そんなに速いみらたーぼだったんですか?
ヤバいですね(汗)
Z33の方も走行されてましたよ(*^_^*)

次回はご一緒しましょう♪
2009年8月24日 22:51
よしなりさんの祟りだと思う。
コメントへの返答
2009年8月24日 22:58
よしなりさんは良い方ですよ~

毎朝ウォーキングしてるし
ドリルでプジョーに穴を開けてくれるし(笑)
2009年8月24日 22:57
速い車でAP走ると気持ちいいんですけど、私の車では…
ストレートでイライラします。
後半の上り区間は全開で行けるんですけどね。

今度是非、HSRを一緒に走りましょう。

コメントへの返答
2009年8月24日 23:03
正直言ってストレートはどのあたりまで踏んでいったら良いのかまだわからなかったので中途半端な速度になってしまって(汗)
HSRもバイクでしか走ってないんだなぁ…
次回ご一緒しましょう♪
2009年8月24日 22:58
いいえ、ブーメランでなく、ビキニです…

ちなみに、自分じゃなくて…
コメントへの返答
2009年8月24日 23:06
それは…












俺か?σ(^_^;)?
2009年8月24日 23:08
漢でなくて…
コメントへの返答
2009年8月24日 23:09
まさか

バナナ
2009年8月24日 23:25
後期型だから、ハザードが付くんですよ。
自分の後期型の革を被った、前期型だと付きません。

完全な前期型は…。
ナローフェンダーに、SOHCエンジン。

中途半端な後期型は…。
オーバーフェンダーに、DOHCエンジン。
でもマルチファンクションディスプレイは、前期型のシンプルなまま(気温・時計のみ)

完全な後期型は…。
本当のマルチファンクションディスプレイ(笑)

そのあとに、外装も変わる仕様があったような…。

ともかく、ハザードが付くのは新しいんです(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 23:42
やはり(笑)

マルチファンクションディスプレイは
時計・日付・年
平均速度
平均燃費
瞬間燃費
何やらわからない距離計がついてます

まさに後期ですね
16インチホイールだし
でもテールランプは前期だったし…
不思議です(爆)
でも後期に変更したから良しとしますか(笑)
2009年8月24日 23:52
ね~
楽しかったろ~

σ(^_^)は楽しくなかったけど・・・・(ーー;)
コメントへの返答
2009年8月24日 23:55
逝きも走行会も帰りも飛ばせずに(泣)
次回は全開に(爆)

今度反省会しに逝きます。





若いお姉ちゃんと(ボソッ)
2009年8月25日 3:00
( 一一)
楽しかったごたぁ~。(;一_一)

今度バナナの皮ば投げ込もうかなぁ~。
上手に避けてねぇ~!

ソイエバ、淑女様が一緒に走りましょ!って言っておられました。

ミニバン+オーディオ・カーがAP走る。

よか物笑いの種ばい。(爆)


なんさまお疲れ様で御座いましたぁ~。るんるん
コメントへの返答
2009年8月25日 3:03
お疲れ様でした♪


もちろん一緒に走るんですよ(爆)

何事も経験です(笑)

楽しみですねー

(;¬_¬)ジー
2009年8月25日 8:21
次回↑のおさるさんも一緒に走らせて下さい(●´艸`)フ゛ハッ
コメントへの返答
2009年8月25日 12:02
もちろんそのつもりです(爆)
最速タイムだったりして(笑)
2009年8月25日 10:54
先程、眠りから目覚めたさんちきで御座います♪

それにしてもビキニタイプですか・・・・
(*´д`*)アハァ
コメントへの返答
2009年8月25日 12:20
やはり御寝坊さんでちゅね(笑)

ビキニはあなたが…(爆)
2009年8月25日 12:23
さとさんも走られたんですか!

ゼッケン付けるとかっこいいですね
コメントへの返答
2009年8月25日 12:26
走りましたよ(*^_^*)

動くパイロン状態でしたが(笑)

今度一緒にどうですか?
楽しかったですよ♪
2009年8月25日 20:45
おおお。思い切って走れたでしょうか。
またここ最近で整えたモディの成果は
いかがだったでしょうか。

さすがにAllfaでは走る気になれないですが、
イベントあれば見に行ってみたいですね~
(それより走る専用車がホシイです)
コメントへの返答
2009年8月25日 21:54
いやあ…
最後は突貫工事での足まわり装着だったもんでアライメントを取る時間もないまま(笑)

しかも減衰力調整もままならないままの走行でした(汗)
特に右コーナーの切れ込みが怖くて

様子見の走行会でしたね
踏める事は踏めるのですがコーナーが軽快ではなかったのが悔やまれます。
次回までに足のセッティングを決めてタイムを短縮していきたいと思います(笑)

走行会用に106あたりをどうですか?
価格も手頃になって きてますし(*^_^*)
2009年8月25日 23:45
日曜日、お疲れ様でしたほっとした顔

勝手にハザード…
初めて点いたときは
点いた事にすぐには気付かずちょっと走ってしまいました(爆)
2度目はすぐに消しましたが猫2
(一般道でフルブレーキ(笑))
コメントへの返答
2009年8月25日 23:49
ありがとうございます

フルブレーキの勝手にハザードは、ABSが解除されたら自動的に解除されるみたいですよ(笑)


…ってか公道でフルブレーキング(爆)

元気いいねえ(;¬_¬)ジー
今度一緒に走ろうネ♪
2009年8月26日 14:14
今思えば、フルブレーキ勝手にハザード・・・


良い機能ですね(^^;)

高速道などでの渋滞合図とか・・・
便利かも(笑)

(^o^;)イマゴロ オソッ!!

コメントへの返答
2009年8月26日 15:08
しかし作動させる為にはABSを作動させないと(爆)

押した方が早いカモ(笑)

プロフィール

「退院後のしばらく休職中。右腕のリハビリがネックですね。」
何シテル?   11/29 18:46
208styleで8台目のプジョーですヾ(^▽^)ノ 5ドアGti仕様を目指していますので期待していてください。 走りを求める時には206RCに乗ってどこか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 01:18:25
Primaの接続ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 05:00:22
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 72VをOBDⅡ接続する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 03:50:03

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
年相応なのんびりしたオートバイに乗ろうと思いきやいつの間にかカブ大ブームになってしまって ...
プジョー 208 プジョー 208
余計な装備を省いたスタイルですが206や207スタイルよりもはるかに装備が良い所がポイン ...
ホンダ C125 ホンダ C125
年相応なのんびりしたオートバイに乗ろうと思いきやいつの間にかカブ大ブームになってしまって ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
いつのまにかツインがわが家にやってきてます。スズキエンブレムを外してシトロエンのエンブレ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation