• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

無事に手術も終わり

無事に手術も終わり







院内での愛車は贅沢にも車高調整式でキャスター角やキャンバー角も自在に調整できます(爆)


あ!

無事に手術も終了して、本日ギブスが外れました。

あとはリハビリのみです。
膝がこんなに曲がらなくなるなんて(汗)

今のままではクラッチが本当に踏めないので懸命のリハビリに励みます。

それとお見舞いに来てくれた大御所の方々、本当にありがとうございました。
みなさんの顔を見たらリハビリに頑張れるようになりました。

早く復活して皆さんに会いに行きますからね~(^o^)/


PS ナースの方に言われました。

さとさんのお見舞いに来る人って皆さん高級車なんですねって(苦笑)

どんな人って思われているのでしょーか?(爆)
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2012/10/15 21:27:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 21:31
マーチじゃ行けないレベルですね(^_^;)

ギブス取れて何より♪
コメントへの返答
2012年10月15日 21:37
車好きな人もいますよ~(^o^)/

これでリハビリに専念出来ます(爆)


ちなみにメガネっ子が一押しです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年10月15日 21:34
無事に手術が終わったんですね。
これからはリハビリ頑張ってください。
自分も両足首の複雑骨折で二度と正座は
出来ない・走ることも出来ない・MTも無理と
言われたこともありました。
早く運転できると良いですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 21:39
リハビリが大変そうですよねー
現在では正座すら出来ないくらいで(涙)

足首骨折はきつかったでしょうね(汗)

2012年10月15日 21:41
こんばんは(^^)


無事に手術が終わって良かったです!


リハビリで早く治してください(^^)
コメントへの返答
2012年10月15日 21:46
リハビリが重要なんですよね~(シミジミ)


ありがとうございます~(^o^)/
2012年10月15日 21:46
ご無事でなにより!

どうしても膝が曲がらないときは…。
わたしがトドメを刺しましょう( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年10月15日 21:49
今ねー40度ぐらいまで曲がりますよー

伸びの方は伸びてるけど


とどめは楽しみにとっておいてください(爆)
2012年10月15日 22:06
こんばんは♪(^O^)

手術が無事終わって良かったですね!(^O^)

キャンバー角度・・・爆笑しました。 ^_^;

入院中でも笑いを提供するsato さん最高です。(^O^)
コメントへの返答
2012年10月15日 22:15
こんばんは~

ネタはたくさんあります(爆)

それは退院してからのお楽しみで(笑)

キャンバー角爆笑だったでしょう?

これで自由に曲がれます(爆)
2012年10月15日 22:15
大変でしたね!

手術が成功してなによりです^^
キャンバー寝かせすぎる
とトンボになりますのでお気を付けて^^

早く良くなってクラッチ蹴りまくりましょうね!
コメントへの返答
2012年10月15日 22:16
なんとか復活できそうです。

院内の滑る路面が現在の敵です(爆)
2012年10月15日 22:16
一日も早い復帰を・・・

心よりお待ちしております ^ ^
コメントへの返答
2012年10月15日 22:18
ありがとうございます。

普通のコメントに動揺してしまいました(爆)
2012年10月15日 22:18
30代の頃 右脚大腿骨を骨折したことがあります

理由は言えません(爆)

術後は脚が全く動かず愕然としました

リハビリ頑張ってくださいね~
コメントへの返答
2012年10月15日 22:20
理由を聞きたいと思った今日この頃です(爆)

今度会ったら教えてくださいね~


ってか正式には今年はまだ会って話をした事ありませんでしたよね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年10月15日 22:20
手術、無事に終わって本当に良かったです~(´∀`)

これから、リハビリ大変だと思いますが…
早く復活できるよう、応援してまーすっ(。ì​ _ í。)‼
コメントへの返答
2012年10月15日 22:21
ありがとうございます!


リハビリに心が折れないように頑張りますね~(^o^)/
2012年10月15日 22:21
こんばんは~

無事に手術も終わり、何よりであります!

てか、愛車紹介に松葉杖が追加されてるのには噴きました(爆)
コメントへの返答
2012年10月15日 22:24
こんばんは~

なんとか第一段回クリアです。


松葉杖よかったろー?


そう言えば菊池電車の緑色の方はケロロ軍曹仕様になってるよー(鉄)
2012年10月15日 22:33
こんばんは~
手術無事に済んだようでよかったです~
リハビリ大変でしょうががんばってくださいね。

では次回のネタとして松葉杖持参での登場を
期待しましょうかね~ 爆
コメントへの返答
2012年10月16日 4:29
おはようございます♪

手術はおよそ3時間半ぐらいでしたかねー?

リハビリをしっかりやらないと動かないですのでサボらずに頑張ります(^o^)/

退院する時には松葉杖は使わないでよいらしいのでネタがなくなります(涙)
2012年10月15日 22:49
手術無事成功したようでなによりです
松葉杖のメーカーが謎にw

>皆さん高級車

やっぱり組ty・・・・
コメントへの返答
2012年10月16日 4:35
ありがとうございます!

メーカーを輸入に頼りました(爆)

たぶん次の週末には退院しているのでこの前の日曜がピークだったかと思われ(苦笑)
2012年10月15日 23:06
お元気そうで何よりです♪
目標は
動機が不純であればあるほど…といいます(笑)
ちなみに
ワタシもメガネっ娘が大好きです(爆)
そういう感じでリハビリがんばってください!!

昔 松葉杖で派手に転んだことがあります。
濡れた路面にご注意くださいませ。
コメントへの返答
2012年10月16日 4:37
なんとか元気になりつつあります(笑)

このメガネっ娘、気を引こうとするのかたまにメガネを外して来たりなんかしちゃって(イカジシュク)
2012年10月15日 23:09
手術、無事終了でなによりです!

リハビリ、頑張りましょう!

クラッチが重い車にガシガシ乗るのもいいかも!
コメントへの返答
2012年10月16日 4:44
ありがとうございます。

真剣にリハビリしないと動かないと感じました。

これが右足だったらアクセルすら踏み込めない状態ですからね~(汗)

クラッチを踏める日は近いのか?(苦笑)
2012年10月15日 23:16
手術無事に終わってよかったです!

リハビリは大変でしょうが、大事なので頑張って下さいね!
残念ながら、自分はその経験がありませんが・・・

ナースのお尻を撫でてばかりいたら駄目ですよ!
コメントへの返答
2012年10月16日 4:46
なんとか終わりました。

リハビリが大変ってしみじみ感じております。
この辛さに負けたら動かなくなるので本気で頑張らないと(汗)

ナースさんがいるから頑張れるのです(自爆)
2012年10月15日 23:16
手術、無事に終わって安心しました♪

クラッチ蹴れるようにリハビリに励んでください!!

ガンバれば可愛いナースさんがご褒美をくれますよ♪
コメントへの返答
2012年10月16日 4:58
無事に手術は終了しました(^o^)/

これからが大変です(汗)

どんなご褒美くれるんですかね~?(爆)
2012年10月15日 23:22
こんばんは!

手術無事に済んで良かったです♪
松葉杖は、昭和風味なデコレーションが
希望です(爆)

リハビリ頑張って下さいね!!
コメントへの返答
2012年10月16日 5:00
おはようございます♪

昭和風味なデコレーションですか~?

二輪編と四輪編がありますがやはり四輪編?(爆)
2012年10月16日 8:25
手術、ご無事で何よりです。
リハビリは大変ですが、頑張ってください。

一押しのメガネっこさんの盗撮を期待しております^^
コメントへの返答
2012年10月17日 4:29
ありがとうございます。


リハビリは本人の頑張り次第とはよく言ったものですよね(苦笑)

あ!盗撮より堂々と2ショットを撮りました。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年10月16日 9:55
手術も無事に終わり、お元気そうでよかった♪
ナースを物色してる余裕があるならリハビリも乗り越えられる(笑)

かつて若かりし頃、病棟で仕事中に入院患者さんに盗撮されていて、その患者さんが退院する時に私が写った写真をこそっと渡されました(爆)
その写真は今も手元に(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月17日 4:30
ありがとうございます!

物色もなにも…
暇で暇で(涙)


そのような患者さんがいるんですね(冷汗)
2012年10月16日 10:33
各フロアのナースステーションを散策、リハビリの最終段階はこれでしょう(笑)
リハビリ、無理しない程度に頑張って下さい(^^)/
コメントへの返答
2012年10月17日 4:33
ありがとうございます。
この病院は小さいので密着度は最高です。
なぜか若い人が多いという事を昨日よしなりさんとおやびんがこの目で確認していきました(爆)
2012年10月16日 10:58
ナースステーションという、真ん中の足のリハビリに最適な所にご滞在中と認識しました。

ゴッドフットの復活を祈念いたしております m(__)m
コメントへの返答
2012年10月17日 4:35
ありがとうございます。

なんと素敵な環境にいるのでしょう(爆)

復活は意外と早いかも…(汗)
2012年10月16日 12:51
こんにちは♪
お元気そうで何よりです。
リハビリも大変かと思いますが頑張ってください、メガネっ子に励ましてもらて(笑)

松葉杖、納車待ちですか?しかも輸入車その他とは(爆)
コメントへの返答
2012年10月17日 5:13
元気にやってます(笑)

全てが順調にいきそうな予感もしてますが、必ず落とし穴が…(汗)

松葉杖ってメーカーがなかったので適当に輸入車にしました(爆)
2012年10月16日 20:18

こんばんゎ★

今は どれくらいの角度でしょうか??
あ・・膝ですよ、膝`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


リハビリ頑張ってくださいね☆
コメントへの返答
2012年10月17日 5:15
おはようございます♪

実は入院してから一度も起き上がっていませ…

いや、膝の話でしたか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

リハビリに励みますね(爆)
2012年10月16日 21:08
巨乳のお姉さん居ますでしょうか(*^^*)

早く治るように祈ってます!
あ、可愛いお姉さんがいたら、治りが遅くなりそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月17日 5:18
残念ながら巨乳のお姉さんはおりません(涙)

お見舞いに来てくれる人は巨乳率高いみたいですが…

頑張って治してきますね~
居心地が良いので長引くかもですね(爆)
2012年10月16日 23:54
インプじゃ行けないですね〜(-。-;

なんにせよ、手術の無事の終了、おめでとうございます(*^^*)
リハビリ頑張って下さいp(^_^)q
コメントへの返答
2012年10月17日 5:20
インプでも平気ですよ~(^o^)/


ありがとうございます
なんとか社会復帰できそうです(涙)

ちなみに今日の当直のお姉さんはあやのちゃまにそっくりなのですが…(汗)
2012年10月17日 19:54
昨日、今日は日勤だったのですが…(;゜0゜)
生き霊⁈(笑)
コメントへの返答
2012年10月17日 21:24
だはは

マジでそっくりでした。

どこかで見たんだがなーとずっと思ってました(苦笑)

そして手術中にその人が面白い事を…以下自粛(爆)

プロフィール

「退院後のしばらく休職中。右腕のリハビリがネックですね。」
何シテル?   11/29 18:46
208styleで8台目のプジョーですヾ(^▽^)ノ 5ドアGti仕様を目指していますので期待していてください。 走りを求める時には206RCに乗ってどこか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正プロジェクターヘッドランプへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 01:18:25
Primaの接続ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 05:00:22
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 72VをOBDⅡ接続する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 03:50:03

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
年相応なのんびりしたオートバイに乗ろうと思いきやいつの間にかカブ大ブームになってしまって ...
プジョー 208 プジョー 208
余計な装備を省いたスタイルですが206や207スタイルよりもはるかに装備が良い所がポイン ...
ホンダ C125 ホンダ C125
年相応なのんびりしたオートバイに乗ろうと思いきやいつの間にかカブ大ブームになってしまって ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
いつのまにかツインがわが家にやってきてます。スズキエンブレムを外してシトロエンのエンブレ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation