• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

ジブリとうどん

ジブリとうどん 震災の影響で見れないかと思っていた
「スタジオジブリレイアウト展」
会期が延長されていて、時間が空いたので
見てきました(^_^)
細密なレイアウト、ジブリファンにとって
最高の時間でしたO(≧∇≦)o




で・・・昼食は初の「丸亀製麺」へ
基本、昼の外食はラーメン中心で、「はなまるうどん」では一度食べたことが
あるのですがラーメンの方がいいかなーという感想で・・(^_^;)
でもここは前から気になっていたので行ってみました


注文したのは、ざるうどんの大と天ぷら
カウンター式?のオーダーが、なんか学食みたいです(笑)


モチモチの喉越しの良いうどん、美味しかったです(^Q^)
本場四国の讃岐ではもっと美味しいんでしょうねー

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/06/08 17:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10貫でも良かった。
vfr800ccさん

おはようございます。
138タワー観光さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年6月8日 19:39
丸亀製麺さん、ボクも好きです。
関西には結構お店があって、休日のランチタイムは大抵行列が出来てます!

もちろん本場の有名店などには敵いませんが、充分美味いですよね♪
コメントへの返答
2011年6月8日 20:21
ラーメンと比べると
ヘルシーですし・・って
天ぷら沢山食べちゃいましたが
(^_^;)
うどんのカルボナラー?
釜玉うどんに興味しんしんで
また行きたいお店です(^_^)
2011年6月8日 20:35
丸亀製麺ってコシがあって

美味しいですよね。

つい、具を取りすぎちゃう(笑)
コメントへの返答
2011年6月9日 20:08
そーなんです、目の前で
揚げているのでついつい
取りすぎてしまいました(^_^;)
ただ、食べたかった半熟玉子天が
無かったのが残念(´ε`;)
2011年6月8日 22:45
何か、こっちでも見た事がある看板です。
(^^)

子供がうどんを食べないので、なかなか行けませんが。
(^^;;
コメントへの返答
2011年6月9日 20:17
地元でも既に2店出店して
方木田にも1店
ラーメンの合間にまた
行きたいです(^_^)

プロフィール

「テイクアウト
すいかパフェ
梅雨入り前のスイカ旨し😋

カウントが1パフェ
飛んでたので😅
今年これが
66ぱふぇ~」
何シテル?   06/19 20:34
福島県のTETUです。 スペチアーレな、激レア限定車の ABARTH 595 トリブート YAMAHAⅡ 愛称「地獄の音叉号」 そして新たに A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ランチアストラトスをつくる 第46~49号到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 15:27:38
代官山蔦屋書店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 12:06:13
FIAT500/ABARTH500 LED化パーツ適応表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 20:33:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 怪物の音叉号 (アバルト 595 (ハッチバック))
地獄の音叉号の 補完計画発動による サードインパクト!! 当りゃラッキーと応募したら ま ...
アバルト 500 (ハッチバック) トリブートYAMAHAⅡ、地獄の音叉号 (アバルト 500 (ハッチバック))
スペチアーレな、激レア限定車 MotoGP(ロードレース世界選手権 チームFIAT YA ...
フィアット 500 (ハッチバック) トリブートYAMAHAⅠ、青龍の音叉号 (フィアット 500 (ハッチバック))
1.4NAのABARTHをベースに チームFIAT YAMAHA でV・ロッシが 200 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
FIAT500の車体の基
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation