• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETUのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

素晴らしい500な1日 ◎^∇^◎

素晴らしい500な1日 ◎^∇^◎昨日、10月7日、猪苗代・磐梯山周辺で
「チンクコロコロIN秋の福島オフ」を
福島県の紳士3人(爆!)の幹事団で開催しました
参加いただいた皆様アリガトウ御座いました
参加総台数は14台!!まさに500な1日!!
みんカラブログを見て、当日参加いただけた方も
いて嬉しい限りです
まずは各ポイントでの並びショットを中心に
ご紹介します
・・・あまりタイムリーな写真撮れてないもので(笑)


猪苗代湖湖畔の「世界のガラス館」に9時半集合で、8時半に猪苗代入りした自分は
土湯峠で雨に降られたので余裕をこいて猪苗代町で洗車!
が・・・9時に「世界のガラス館」に到着したら大半のメンバーさんが到着済みでした(^^;;;


「世界のガラス館」の見て周り、全車揃ったところでミーティング後に昼食場所の
駅舎亭さんへ ※画像取り忘れで、猪苗代町振興公社さんの画像を使わせていただきます


画像奥の部屋を使わせていただきましたが、旧「翁島駅」の駅舎の貴賓室を移築した駅舎亭さん
室内も趣があります


駅舎亭の駐車場に並ぶカルガモ隊、お店の方から前もって言っておいてもらえば
一列に並べる場所を確保していただけたとの事、うーん残念!!(^ω^;)


昼食後、大カルガモ隊で磐梯山の東側の裾野を走り、裏磐梯の集合写真のポイントに移動
各自撮影タイム後、車と人を1枚で撮れる様にとワイワイと車の並べ替え、この時間が
オフ会の楽しさの醍醐味です!


無事、集合写真を撮影してクラシックカーラリーのスプレンドーレを見学する為に
ラリースタンプポイント前の猫魔ホテルの駐車場へ移動


数々の往年の名車達を見れましたが、やはりABARTH!!


実車で走っている姿を見られ幸せものです


午後から晴れる予報でしたが怪しげな雲行きの中ゴールドラインを走り
本当は絶景のはずのビューポイントへ・・・しかし厚い雲で猪苗代湖は見えずじまい(>_<)


強い雨が降り全車天然の洗車をされながら、猪苗代町の洋菓子店「フクスベルグ」さんへ
購入順をくじ引きしていただき、スイーツ購入タイムo(^-^o)


ちょうど14台のお向かいの銀行のナイスな駐車場
一応口座もってますので一時の駐車、長ーい目で見て下さい!( ̄▽ ̄)


最後になって全容を見せてくれた磐梯山!磐梯山師匠・・出番遅すぎです(^。^;)


最後に夕空の中、解散場所の駐車場で最後の並びショット!


つづく!!
Posted at 2012/10/08 21:16:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「8月!桃祭り~!!
ピーチメルバ
皿盛りでも旨し😋

今年これで
173ぱふぇ〜😉」
何シテル?   08/24 15:14
福島県のTETUです。 スペチアーレな、激レア限定車の ABARTH 595 トリブート YAMAHAⅡ 愛称「地獄の音叉号」 そして新たに A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 56
7 89 1011 1213
1415 16 17 18 19 20
2122 2324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

caos世代交代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:46:28
ランチアストラトスをつくる 第46~49号到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 15:27:38
代官山蔦屋書店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 12:06:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 怪物の音叉号 (アバルト 595 (ハッチバック))
地獄の音叉号の 補完計画発動による サードインパクト!! 当りゃラッキーと応募したら ま ...
アバルト 500 (ハッチバック) トリブートYAMAHAⅡ、地獄の音叉号 (アバルト 500 (ハッチバック))
スペチアーレな、激レア限定車 MotoGP(ロードレース世界選手権 チームFIAT YA ...
フィアット 500 (ハッチバック) トリブートYAMAHAⅠ、青龍の音叉号 (フィアット 500 (ハッチバック))
1.4NAのABARTHをベースに チームFIAT YAMAHA でV・ロッシが 200 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
FIAT500の車体の基
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation