• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月04日

海津大崎 お花見🌸ツーリング

海津大崎 お花見🌸ツーリング 今日も早朝4時前に家を出発~!




国道1号鈴鹿峠をこえ琵琶湖大橋へ


道の駅米プラザにて
日の出を向かえました

そのままマキノのメタセコイヤ並木へ


毎年この時期は早朝には誰も居ない…

次にメインの海津大崎にてお花見🌸


ちょうど満開の時期となりましたが
今年は早い!👀‼️


お隣の奥琵琶湖パークウェイは
少し散り始め





帰路は木ノ本のつるやパンで
サラダパンとチョコハムカツサンド等買い

国道303号にて揖斐川町方面へ
途中名鉄の旧谷汲駅へ寄り道




私が中学生ぐらいの時に乗りに行ったな~



早朝4時前出発で13時半には
帰ってこれました
距離は400km弱

少し家で休憩して
そのままオイル交換をしに行き


伊勢神宮内宮へちょこっと走りに



さすがに夕方になると人は少なめ



ブログ一覧
Posted at 2023/04/04 19:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

甘い物を食べに北へ。
tooouchaaanさん

今年も懲りずに奥琵琶湖に行ったのだ ...
ドライブ依存症さん

【2024.8.7】夏休みの旅行初 ...
bear-Xさん

久しぶりの渋峠は滑り込みセーフでし ...
isshhiiさん

遅めの夏休みで那須へ日帰り
Hidekingさん

松茸をもとめて(静岡発、南アルプス ...
長官さん

この記事へのコメント

2023年4月4日 19:32
お疲れさまでした。
1日違いで似たようなルートですね。平日に行くと海津大崎は走り抜けられるのは大きいと思います。
一度家に帰ってから伊勢神宮はすごいです。
コメントへの返答
2023年4月4日 19:36
毎年海津大崎は早朝出発でこんなルートですよ

朝イチならバイクだと停めて写真撮れるし
メタセコイヤも全く人がいないので
ベストポジションにて撮影可能

伊勢に仕事とオイル交換をしに行ったので
内宮はすぐそこでちょっと寄っただけです
もちろん参拝はしてません
2023年4月5日 0:56
メタセコイア並木の一番いい場所にバイク置いて写真撮影…
この季節の早朝ならできるんですね
朝日も登り切っていない時間、7時前くらいでしょうか。

そして相変わらずの距離、すごいです
コメントへの返答
2023年4月5日 5:44
メタセコイヤには7時前に着きました

紅葉のシーズンは早朝でも凄い人ですけどね
今は皆さん海津大崎の桜がメインですからね

プロフィール

「@鱈|ω・`) さん
まだ能登半島とかは行きづらいし
秋は日も短いのですからね

また来年は予定が合えば~」
何シテル?   06/26 07:01
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターギアグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:33:49
スプロケット&チェーン交換(29420) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 09:33:08
フロントブレーキパッド交換(31844) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 22:43:42

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
初バイク!
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
初大型!
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
セカンドおバイク CB125R温存の為に購入しましたが オフロードが楽しくて こちらが ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
男のマニュアル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation