• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちとろんのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

走ってなんぼ!

走ってなんぼ!最近、目的もなくぶらぶら走り回ってることが多いです( ̄ー ̄;)

ってか高知は遊ぶところが少ないですorz


で、通ったこと無い道を探検してみたりしてたら、こんな綺麗な花畑を見つけました♪

でも花粉に弱い僕は写真を数枚撮っただけで逃げてきましたが(; ̄ω ̄)ゞ



北海道だともっと凄いんだろぉなぁ~とか思ってみたり。
来年は北海道旅行でもしようかな!(←フラグ!?



そんで今日も給油ついでにぶらぶらしてたら・・・

なぜか室戸まで来てました(;´艸`)

工場の近くのスタンドに給油に出かけただけのはずが・・・自分でも何が何だか(゚∀゚;

とりあえず記念撮影して、散歩して帰ってきました。

ミニと龍馬さんの見つめる先には!?



夕方に帰ってきて、日曜日のメカドック主催ツーリングに向けて洗車しました。
その前に汚れ具合をチェックしてみたら、、、

マフラーからリアナンバー付近まで黒い点々が・・・

結構なススが付いてました!
まぁ結構回してるので、こんなもんでしょう(;・∀・)

ブレーキダストもこんなに・・・

峠道とかも走ったからこんなもんかなぁ~?
ちょっと最近、ブレーキの効きが甘くなった気がするけど、パッド交換はいつ頃だろ?

明日、メカドックの人にでも聞いてみよっと。
タイヤもフロントがちびてきたから、ローテーションかな?
走行会の時でいいかな?


とりあえず、ミニ君はすこぶる元気です♪

それとパワー不足を感じません!
峠とかもっと「えっちらおっちら」なイメージだったけど、ぐいぐい登っていけます!
1300ccだからかな?

あえて言えば、高速でミッションがあと1速欲しくなりますね(*ノω<*)
Posted at 2009/10/24 22:53:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぼぼ吉 ドライブ記録 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

ドライブGOGO!

ドライブGOGO!大会から帰ってきて一週間あまり。

なかなかPCに手を付けていなかったのは・・・そう
ドライブ→友達と遊ぶ→鉄工所に行く の繰り返しで部屋に居るのは寝てるときだけってかんじだったからです(ノω`*)ノ"

あ、でもでもきちんとアニメのチェックは欠かしてませんよ∑(*´ェ`*)

ドライブっても行ったことがないところを探検してるだけでしたが・・・^^;
立体駐車デビューとか、路面電車と並走デビューしました♪


某博物館の駐車場にポルシェが止まっていたので、オーナーさんと小一時間話したりもしました。

ちなみに、同じ香川ナンバーでした☆


桂浜にも行ってきました。

やっぱり島がないとパッとしないなぁ・・・って思う、瀬戸内民でした(*´_ゝ`)



街中でミニと一緒に写真を撮ったりもしました。

4連フォグ良いなぁ~


こっちのカスタムミニは若い女の人が乗っていました。
エアロにフルバケに・・・かっこいいですね!


そうそう、ミニ屋さんにも行きました。

ソフィーってところにも行ったけど、こっちの方が近いのでこれから何かあったらメカドックに行くことになりそうです(*´ェ`*)

お店の中には欲しくなるようなパーツがごろごろ・・・

良い感じの雰囲気でしっかりしてそうなお店なので、安心して任せられそうです。


そうこうしているうちにメーターは9000のキリ番!

ちょうど止まった時にキリ番だったので写真に撮ることができました♪



もっとミニに慣れるように頑張ります!

こうやって見ると「ミニ蕩れ~」ってかんじですね(*´д`*)


でも早めにシートを変えないと・・・(;´∀`)
フロアがへこんできてるorz
というかシートのストッパーがきっちりハマらなくなっていて危険だから、助手席に誰も乗せられない(´;д;`)
Posted at 2009/09/19 16:22:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぼぼ吉 ドライブ記録 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

取材のついでにドライブ♪

取材のついでにドライブ♪※この記事は09年9月5日の事について書かれています。


先日、BMCサービスから電話があって
「某中古車誌がミニの50周年企画でミニのオーナーを取材したいらしいんだけど、どうですか?」
ってことだったので、行ってきました。


納車日に小雨に降られたり、フィルム貼るときの石鹸水とかで汚れていたので、朝から洗車しました。
リア周りはちょっと不安があるのであんまりバシャバシャ流さずに・・・(・ω・`=)ゞ


ポリッシュしてくれているので面白いほど綺麗になります!

ほとんど水洗いでした(* ´ 3`*)
吹き上げはしっかりやっときました。


で、お昼に出発。
今回は高速を走っていきました。
遠い距離ではないんですが、なれないといけないので^^;

まだ慣れなくて父から指摘されまくりました・・・orz


途中でお昼ごはんにうどん屋に行きました。

そこそこ美味しいとのことだったので・・・

ん~、駐車で斜めになっちゃいます。
練習せねば・・・


僕は冷やし、父はきつねの大を食べました。

評判どおりで、なかなか美味しかったです♪


BMCサービスには2時頃着く予定でしたが、1時間ほど早く到着。

まぁ遅刻するより良いってもんよ!


そうそう、前に整備されてたアメ車、ポンティアックのファイアーバードトランザムらしいですね!

マッスルカー、かっこいいですね!
燃費ってどれくらいなんだろう・・・って、そんなの考えちゃいけない車ですよね^^;


先に来られていたお客さんの次に取材。
写真を撮られたり、アンケートに答えたりしました。

写真は撮る方が好きだから、撮られるのは緊張して顔が引きつってたような・・・orz
とにかく、無事に取材も終わってひと段落。


そういえば、スポーツパックのバーフェンに、キャリパー無加工で付けれるMDPを履いたミニがいました。

10インチもかっこいいな~って思いました♪



帰りはゆっくり下道でドライブしながら帰ります。

五色台を通って海沿いを帰りました。
ちょっとだけ距離を走ったけど、あんまり疲れませんでした。

振動だってそれほど気にならないし、音楽だって聞こうと思えば聞こえるし、いい感じです♪

帰りに左ハンドルのミニに乗った若い人としばらく一緒な道を走りました(撮影:父)

信号で横に止まって「やっほー」ってしたら返してくれました♪
やっぱりミニに乗るのって気持ちいいなぁって思いました(●´ω`●)ゞ



8日から大会に出発するので、ミニは置いていきます。
で、大会に行っている時にちょうど高知に台風が来るらしいので、実家に置いておくことになりました。
父に時々動かして貰うように言ってあるので心配ないと思います・・・が、やはりすぐにでも乗りたい気持ちが(〃゚∇゚〃)


大会が終われば友人とお出かけする約束をしているので、それも楽しみです♪
Posted at 2009/09/07 12:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼぼ吉 ドライブ記録 | クルマ

プロフィール

最近のマイブームは、専らアウトドア。 アウトドアのためにプラドに乗り換えたといっても過言ではない。 車歴は クラシックミニ→HR34スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 01:01:12
阿讃サーキット 
カテゴリ:車関係
2009/11/14 21:38:12
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド ぷぅ吉 (トヨタ ランドクルーザープラド)
●2020/9/1 納車。千葉県からはるばるやってきました。 2017年式のディーゼルプ ...
スズキ キャリイトラック キャリ蔵 (スズキ キャリイトラック)
●2020/05/01 嫁の実家で静かな余生を過ごしていた車両を受け継ぎました。 199 ...
輸入車その他 ミニジープ びりー (輸入車その他 ミニジープ)
●2016/09/11 納車・組立て。 中華バギー?なミニジープ。 サス付きモデルの「リ ...
輸入車その他 中華四輪バギー アキちゃん (輸入車その他 中華四輪バギー)
●2017/07/20 納車。 レンタカーの軽トラで大阪まで取りに行きました。 一般的な ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation